- ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
- ・掲載のクリニックや施術については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
- ・掲載の施術や治療については、自由診療(保険診療適用外)となります。
リアルな体験取材をもとに以下をまとめていますので、クリニック選びの参考にしてください。
・予約~施術~アフターケア
・他クリニックとの比較ポイント
・実際の施術体験レポートと経過写真

実際に眉毛アートメイクを受けてみたところ”ふんわりとした柔らかさ”のある仕上がりになりました。いつものメイクに近いナチュラルなアートメイクを目指す方にぴったりです。
この記事でわかること!
結論!ファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)がおすすめな人
・アートメイクが初めてな人
・似合うデザインを一緒に考えて欲しい人
・料金そのままで、デザイン・技法を選びたい人
ファーストアートメイクと銀座にあるアートメイククリニック4院の比較
| クリニック | 眉2回最安値 | 指名料 | 対応技法 | 麻酔代 | |
|---|---|---|---|---|---|
|
ファーストアートメイク |
69,800円 |
1回5,500円~11,000円 | エアリーブロウ 独自技術で毛並み+パウダー |
クリーム麻酔無料 ブロック麻酔¥5,500 |
|
|
ジ アートメイク 東京 |
88,000円 |
1回5,500円~33,000円 |
フェザーブロウ 独自技術で毛並み+パウダー |
クリーム麻酔無料 ブロック麻酔¥5,500 |
|
|
湘南美容クリニック |
63,360円 |
1回5,500円 |
mocciパウダー眉 メイクしたてのような仕上がり |
クリーム麻酔無料 その他麻酔要相談 |
|
|
イージーブロー |
63,000円 | 指名不可 | 毛並みのみ 黄金比に基づく繊細なデザイン |
クリーム麻酔無料 | |
※上記はキャンペーン価格を含みます。適用条件がありますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

毛並みとパウダーの組み合わせで施術してくれるクリニックの中では安価なクリニックです。モニターでもOKという方におすすめです。
ファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)とは
「初めてのアートメイクでも安心して通える」をコンセプトに、丁寧なカウンセリングと落ち着いた接客、またナチュラルな仕上がりが特徴です。アートメイクスクールを運営しており、対応力や技術など独自の基準をクリアしたアーティストが施術を行ってくれます。

基本情報・展開院数
| クリニック | FIRST ARTMAKE(ファーストアートメイク) |
| 診療科目 | アートメイク、レーザー除去 |
| 施術箇所 | 眉、アイライン、リップ、ホクロ |
| 平均施術回数 | 基本2回 |
| 予約方法 | 電話、WEB、LINE |
| 代表電話 | 050-1807-2572 |
| 割引メニュー | モニター価格あり |
| 展開地域 | 院数 |
| 関東 | 5院 |
| 中部 | 3院 |
| 近畿 | 1院 |
| 中国 | 1院 |
| 九州・沖縄 | 1院 |
予約・キャンセル
3日前:20%
前日:50%
当日:100%
※問い合わせ・前日までのキャンセルは公式LINEから可能です。
施術方式の特徴
オリジナル技法の「エアリーブロウ®」を採用。手彫りで一本一本の毛流れを再現し、立体感のあるデザインにしてくれます。またパウダーを組み合わせることで、より自然な印象になるようにしてくれます。
アーティストランクと施術費用
ファーストアートメイクでは国内でアートメイクスクールを運営しており、スクール卒業後、技術だけでなく対応力を審査し、独自の基準をクリアしたアーティストを採用しています。全員看護師資格を保有しており、安心して施術を受けることができます。また、公式サイトやSNSなどから症例写真を見て、気に入ったデザインから担当者を指名することも可能です。
部位別料金表(2回コース)
院ごとに一部費用が異なりますが、以下に銀座院の費用を紹介します。
| 部位 | 施術者ランク | 金額 |
|---|---|---|
| 眉毛 | トップ アーティスト |
平日モニター:88,000円 全日モニター:98,000円 通常価格:150,000円 |
| スタンダード アーティスト |
平日モニター:79,800円 全日モニター:82,800円 通常価格:128,000円 |
|
| フレッシュ アーティスト |
平日モニター:69,800円 全日モニター:72,800円 通常価格:99,000円 |
|
| リップ | 共通 | モニター:128,000円 通常価格:160,000円 |
| アイライン上 | 共通 | モニター:88,000円 通常価格:110,000円 |
※モニター価格が含まれます。指名料5,500~11,000円、診察のみの場合は初診料3,300円。
その他費用
基本的に追加費用はかかりませんが、麻酔クリームではなくブロック麻酔に変更する場合、5,500円が別途かかります。
また、過去に1度でもアートメイクを受けた経験のある方でモニター価格を希望する場合、20,000円が追加となります。※なお過去に1度でもアートメイクを受けた経験のある方は、トップ・アーティストのみのご案内となります。
編集部のリアル体験レポート
ここからは、ピカパカ編集部スタッフが実際にファーストアートメイク銀座院で眉アートメイクを体験した内容を紹介します。予約からアフターケアまでの流れと、施術経過の様子も写真と共に解説します。
① 予約

予約はWEB・LINE・電話から可能で、事前にウェブ問診に回答しておきます。金属アレルギーやお顔の美容施術の有無などが無ければ、そのままカウンセリング当日に1回目の施術となります。
今回は、施術予定日の1週間以上前に予約していたため、予約日の1週間前と前日に「予約日時お知らせメール」が届きました。予約日時と合わせて、キャンセル期日や問い合わせ先などのご案内もあります。
②来院・受付

受付で名前を伝えます。待合室の椅子は窓側を向いているため、周りを気にせずに待っていられる空間です。また、ビル自体も綺麗で、クリニック内は清潔感がありモノトーンで落ち着いた雰囲気の内装でした。
数名待合室にいましたが、予約時間通りに到着していたためか、ほとんど待ち時間もなく施術室へ案内されました。

③カウンセリング&診察(15分)
カウンセリングは施術室で行います。
事前にウェブ問診で説明書と同意書を確認していましたが、あらためてアートメイクはどういった施術なのか、安全性やダウンタイム、持続時間、リスクなどを看護師さんの冊子を見ながら説明を受けます。予約履歴や同意書などの書類は、いつでもLINEから確認出来るようになっています。

カウンセリングの途中で医師の診察が入ります。カウンセリング中に看護師さんへ確認して、疑問がすべて解消していたため、今回は特に医師への確認はありませんでした。薬を服用している方や金属アレルギーの方などは、この診察のタイミングで確認することができます。

私は肌が弱く肌荒れや皮が剥けてしまうことが多いため、施術後の患部の腫れや赤味について質問しましたが、施術後は軟膏が処方されること、何かあればすぐにLINEで連絡が出来るとのことで、安心しました。
④デザイン決め(1時間15分)
1.イラストを見ながらどのような雰囲気の眉毛が希望か確認します。
眉毛の生え方や太さ、毛の密度によって同じデザインでも仕上がりには個人差が出るため、自分の眉毛に近い症例写真を見せてもらいながら、デザインを具体的に決めていきます。(希望が決まっていなくても、もとの眉毛に近いデザインでお願いすることも出来ました。)

2.次に色味と技法を決めていきます。
ファーストアートメイクでは黒色は使用してないため、濃淡のあるブラウンの中から色味を決めます。髪の色や肌の色と仕上がりイメージに近い症例を見せてもらうことが出来ます。
技法は「毛並み」もしくは「毛並み+パウダー」のいずれかから選びます。すっぴんに近いのは毛並みですが、パウダーをプラスするとメイクしたような仕上がりに近くなるのと、毛並みよりも色がキープできるとのことで「毛並み+パウダー」を選びました。

3.デザインを微調整しながら描いてもらいます。
デザインイメージが決まったらベッドに仰向けになり、眉毛のみメイクを落としてもらいます。そのまま黄金比を測って、眉毛のアウトラインを描いていきます。その後、座った状態でデザインを細かく確認しながら微調整を行います。


眉毛のデザインはアウトラインでの確認となるため、完成イメージが湧かなかったのですが、似たデザインの症例と比較しながら確認出来るように丁寧に対応してくれました。また、自分で手鏡で見たときと他人から見られている状態でのイメージが異なるため、写真を撮って確認したりして、時間をかけて納得いくまで微調整を行うことが出来ました。
⑤麻酔(15分)
デザイン確定後、クリーム麻酔を塗ってもらいます。少しひんやりとしたクリームを眉毛に塗布し、15分ほど麻酔が効くまで待ちます。その間、お水のサービスがあります。冷水と常温から選べるので女性に配慮していると感じました。
⑥施術(1時間15分)
麻酔をふき取り、施術開始となります。まずは毛並みを1本1本描いていきますが、最初に痛みの確認があります。ピリッとした痛みを感じましたが、我慢出来ないほどではありませんでした。
次に、麻酔を塗り直してパウダーを入れていきます。パウダーは細かなドットを入れていく施術です。
その後、色を定着させるためにインクパックを数分行います。インクが滲みてヒリヒリとしてくるため、個人的に、施術の中でこの工程が一番痛みを感じました。
施術中は、痛みは大丈夫か、麻酔クリームを追加するかをこまめに声掛けしてくれました。また、インクが跳ねる可能性があるため、目から下には不織布をかけてくれます。
施術後、鏡でデザインを確認します。やはりこまめに確認してくれるため、足りないと感じる箇所があれば追加できます。


施術中は頻繁に声掛けをしてくれたため、安心して受けることが出来ました。顔に布がかかっていたためかウトウトするくらいリラックスしていました。個人的には痛みよりも、毛並みを彫る際の音が気になり、施術後に看護師さんに確認したところ、音が聞こえているのが正しいそうで安心しました。
⑦アフターケア・次回予約の説明(5分程度)
施術終了後は、保湿用の軟膏を渡されます。使い方をレクチャーしながら塗ってもらいました。
ダウンタイム中の過ごし方などの説明を受けます。
・24時間経ったあとも優しく洗う
・かさぶた、痒み、皮が剥けても手で触らない
・レチノールなど肌のターンオーバーを促進する成分はNG(化粧水など)
・眉のメイクは1週間後からOK
・飲酒、入浴、プール、日焼けなどは避ける

赤味が引かない場合やその他不安や疑問を感じた場合、LINEでいつでも問い合わせ可能です。担当の看護師さんに直接聞くこともできるため安心です。
2回目の施術を受ける際もLINEからの予約となります。施術前に眉毛の状態を写真で送ると、2回目の施術がスムーズにできるそうです。
⑧パウダールーム


身支度を整えるためのパウダールームも完備されていました。
ドライヤーやヘアアイロンの貸し出しもあります。長時間横になるため、メイク直しだけでなく、崩れてしまった髪の毛を整えることができるのも嬉しいポイントです。

全体を通して、担当の看護師さんがかなり親身になって相談に乗ってくれた印象が強いです。カウンセリングの段階から雑談を交えつつ、リラックス出来たのも良かったです。色やデザインなど、悩んでいると補足説明をしてくれたりと丁寧な接客でした。
【施術前と施術後のビフォーアフター】
★クリニックで撮影した画像挿入予定

※アートメイクの効果・仕上がり・色持ちには個人差があります。施術には発赤・腫脹・感染等のリスクが伴います。詳細は医療機関にご確認ください。
施術直後は赤味が強く色も濃い目ですが、だんだんと落ち着いてきました。ダウンタイム中は痒みが出て、皮が剥けてしまったためか色味が薄くなった印象です。アートメイクは、通常2~3回で色が定着するため2回目の施術が楽しみです。
ファーストアートメイクの口コミ・評判
FIRST ARTMAKE 銀座院の評価・口コミ
レビュー 5 ★★★★★
肝心のデザイン決めをとても丁寧に考えて下さり、私はもう大丈夫、と答えた後も「ちょっと待って下さい、こっちもう少し長くしてみますね」と何度も調整してくれました。元々眉が薄いことに加え、学生時代に抜いてしまい上側しか無かったのに、、、 仕上がりをみてビックリ!本当に自然な眉毛で、後で娘からも「毛が生えたの?」と聞かれたほど。(笑)1度目は数割消えてしまうとのことでしたが、形が決まっている分格段にメイクは楽になるでしょうし、今後2回目も経て定着させていくのが楽しみです。
引用元:Google Map
レビュー 5 ★★★★★
仕上がりにもとても満足しており、朝の支度時間が短縮できるのも本当に嬉しいです。丁寧に、そして美しく仕上げていただき、心より感謝しております。 次回の施術も、どうぞよろしくお願いいたします。
引用元:Google Map
※口コミは個人の体験談であり、効果・仕上がり・色持ちには個人差があります。

口コミにもあるように、とにかくデザイン決めと施術が丁寧でした。色々な角度から確認して微調整してくれたので、デザインが決まっていない方にもおすすめです。
ファーストアートメイクに関する疑問を聞いてきました
Q:どのような理由で眉アートメイクを受ける人が多いですか?
A:眉毛が薄い人、メイクが大変なので時短をしたい人、眉毛サロンに通っているがアートメイクで整える手間を減らしたい人などです。眉アートメイクをしていれば、すっぴんでもちゃんとしている印象になります。
Q:アレルギーの方もアートメイクを受けられますか?
A:可能です。ただし金属アレルギーの方やアクセサリーなどで肌荒れしたことがある方は、施術前にスクラッチテストを受けていただくようになります。
Q:手彫りとマシン彫りにはどのような違いがありますか?
A:手彫りは毛並みを1本1本手で描く技法です。細かく複数の針が付いた機械で丁寧に描きます。毛流れに沿って立体的に彫るためすっぴんの状態に近い仕上がりです。
マシン彫りは細かいドットを描きます。針が小刻みに出たり入ったりする機械でパウダー状に影を入れます。メイクをしたような仕上がりで、手彫りよりも色が比較的長持ちします。
【院長インタビュー】ファーストアートメイクのこだわり
今回はファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)の院長 西川嘉一(にしかわ ひろかず)先生にインタビューを行うことが出来ました。クリニックの特色やこだわり、今後の展望などについて伺いました。

ファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)について

編集部
特にこだわっている部分や強みはどのような点ですか?

一人ひとりに合わせたデザインと否定しない、患者様の要望を受け入れる丁寧なカウンセリングです。アートメイクに関する正しい知識を説明したうえで、患者様の希望するデザインと提供できるデザインのしっかりとした合意点を作っていくとということが強みです。

編集部
初めての方でも安心できる理由は、そうした丁寧なプロセスにあるんですね。

初めての方ほど「似合う形がわからない」と不安になりますから、丁寧なカウンセリングがとても大事だと思っています。
技術へのこだわり

編集部
他のブランドとファーストアートメイクにはどういった違いがありますか?

ファーストアートメイクは、私たちの運営する「FIRST ARTMAKE ACADEMY」を卒業したアーティストが中心で、その中でもとくに上手なアーティストを採用しています。アカデミーでは実際に多くのモニター件数を重ねてから現場デビューする仕組みになっています。

編集部
オリジナル技法「エアリーブロウ」はどんな経緯で生まれた技術ですか?

エアリーブロウは、手彫りとマシン彫りの両方を組み合わせた技法です。
手彫りは一本一本の毛並みを繊細に描けますが、色が抜けやすいという弱点もあります。
逆にマシン彫りは定着は良いものの、のっぺりした印象になりがちです。
そのため、自眉を最大限に活かしながら、2つの彫り方のいいところを組み合わせて自然に仕上げる方法を開発しました。
まとめ
実際のモニター体験や口コミ、院長へのインタビューから調査した結果、ファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)の特徴を以下にまとめました。
ファーストアートメイクの強み
・エアリーブロウで自然な仕上がり
・LINEで看護師さんに質問できるサポート体制
ファーストアートメイクの注意点・デメリット
施術前に確認しておくべき点がいくつかあるので紹介します。
①保険適用外の自由診療
アートメイクは公的医療保険が適用されない『自由診療』です。美容目的の施術なため、治療費は全額自己負担となります。
②施術後1週間ほどはケアが必要
施術後1週間は、擦ったり直接水やお湯で濡らしたり出来ません。軟膏や保湿クリームを塗ったりケアが必要となります。
③全国に11院(2025年11月現在)
展開エリアは、銀座・横浜・大阪・名古屋・福岡・高崎・川崎・広島・三島・富士吉田・大沼見沼となります。アクセスの良い院がない場合があります。
また、アートメイク施術には副作用がありますので、事前に確認の上施術を受けるようにしてください。
【施術の副作用・リスク】個人差もありますが、下記事項が発生する可能性もありますのでご注意ください。
痒み、腫れ、痺れ、つっぱり感、内出血、硬結、アレルギー反応、感染症、蕁麻疹、むくみ、倦怠感、発熱、 頭痛、胸痛、筋肉痛、冷や汗、皮剥け
※効果・効能・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察をうけ、診断された適切な治療方法をお守りください。
※アイラインアートメイクは、ドライアイ、滲みなどを生じることもあります。
※アートメイク除去は、赤み、炎症後色素沈着、水疱、色素脱毛、脱毛などを生じることもあります。また、色素によっては一時的に濃くなる可能性がございます。
ファーストアートメイクはこんな人におすすめ
他院を検討した方が良い人
| ・地域最安値やパウダーのみのデザインを希望する人 ・既にアートメイクを受けたことがあり費用を抑えたい人 |
編集部の感想
今回のモニター体験を通して、ファーストアートメイクはカウンセリングを大切にしているクリニックだと感じました。デザイン決めだけでなく、施術中や施術終了後のLINEサポートなど手厚い対応が魅力的なクリニックです。
アートメイクは長く残ってしまうため、自分に合ったデザインになるか、また施術は痛くないか、体質や肌に合っているか心配な方も多いかと思います。そんな方へ向けて、ファーストアートメイクでは、不安を解消出来るように寄り添って対応してくれます。
Webサイトの情報だけでは分からないこともありますが、今回の体験レポートをもとに、アートメイククリニックの選択に役立てください。
ファーストアートメイク(FIRST ARTMAKE)の最新料金・症例写真・予約情報は公式サイトからご確認いただけます。自分の希望のデザイン、施術者、予算と相談しながら検討すると良いでしょう。
今回伺った院:FIRST ARTMAKE(ファーストアートメイク)銀座院
| クリニック名 | FIRST ARTMAKE 銀座院 |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| 診療科目 | アートメイク |
| 施術箇所(アートメイク) | 眉、アイライン、リップ、ホクロ |
| 平均施術回数 | 基本2回 |
| 料金(税込) |
眉 アイライン(上) リップ 指名料 |
| 予約方法 | 電話、WEB、LINE |
| 問い合わせ先 | TEL:050-1807-2572 |
| アクセス | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストBld11階 ・銀座一丁目駅、京橋駅 徒歩1分 ・有楽町駅 徒歩6分 |
| 公式サイトで詳細を見る | |
・効果・治療期間には個人差があります
・写真は無加工で撮影していますが、個人の体験例です
・料金・施術内容の詳細は必ず医療機関の公式情報でご確認ください



