- ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
- ・掲載のクリニック・サロン・施術については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
- ・掲載の施術や治療については、自由診療(保険診療適用外)となります。
- ・監修者は専門知識に基づいて当記事を監修しており、クリニックやサロンの選定は行っておりません。
この記事でわかること!
アイブロウアイテムとは?
アイブロウアイテムとは、眉毛を美しく整えるために使用する化粧品や品物のことです。ペンシルやパウダーなど眉毛を書き足す化粧品の他、余分な眉毛を処理するためのワックスやシェーバーもアイブロウアイテムに含まれます。
この記事では眉毛の相談やアートメイクができるクリニックを紹介しています
アイブロウアイテムの種類
アイブロウアイテムの主な種類を7つ紹介します。
眉毛を1本1本描けるペンシル
鉛筆のように細いペン先が特徴のアイブロウペンシルは眉毛1本1本やアウトラインを描くためのアイテムです。くっきりした眉毛や細めの眉毛に仕上げたい方に向いています。
アイブロウペンシルには鉛筆タイプと繰り出しタイプの2種類があります。
削って使用する鉛筆タイプは芯が硬く、折れにくいのが特徴です。一方、繰り出しタイプはカートリッジ式のため削る手間がなく、鉛筆タイプより細く軟らかくなっています。
ふんわり仕上がるパウダー
アイブロウパウダーは専用のブラシにパウダーを含ませ、眉に乗せて使用します。境界線をぼかしやすいため、初心者でもふんわりナチュラルな眉毛を描くことが出来ます。
また、1つのパレットには2~3色のパウダーが入っていることが多く、眉頭や眉中央、眉尻で色を変えればグラデーションも表現できます。
立体的に見えるマスカラ
アイブロウマスカラは、塗るだけで眉毛の色を変えられるアイテムです。パウダーやペンシルで眉毛を描いた後にマスカラを塗れば、全体の色に統一感が出て、より自然な雰囲気に仕上がります。髪色に合わせた色を選ぶのもおすすめです。
また、眉毛1本1本をコーティングできるためメリハリが生まれ、立体感のある垢抜けた眉毛が作れます。
汗や皮脂で崩れにくいリキッドタイプ
リキッドタイプのアイブロウは汗や皮脂で落ちにくく、指や前髪による摩擦にも強いことが特徴です。細い筆先で眉毛を1本1本描き足せば、眉毛が少ない方でも自眉のように見せることができます。
ただし、リキッドタイプのアイブロウだけで眉全体を描くと濃くなりすぎてしまうため、パウダーなどと併用して使うと良いでしょう。
数日間持続するティントタイプ
肌の角質層を染めることで眉毛を描き足せるティントタイプは、消えにくく、1度着色すれば数日間維持できるアイブロウです。朝のメイク時間を短縮できるだけでなく、すっぴんでもきれいな眉毛が残るため、旅行時にも便利です。
しかし、色素が定着した後は落とすのに手間がかかることから、色選びやガタつき、左右の段差などで失敗しないように注意が必要です。
毛流れを整えるスクリューブラシ
スクリューブラシは、眉毛の毛流れを整えたりパウダーをぼかしたりする時に使います。眉毛を描いた後、スクリューブラシで眉頭から眉山にかけてぼかすと、違和感のない仕上がりになります。
余分な毛を処理するシェーバー&ワックス
メイクの前にシェーバーやワックスで不要な毛を処理することで、理想の眉毛を作りやすくなります。
眉毛シェーバーは肌あたりが良い構造のため肌を傷付けにくく、肌トラブルがある方でも使いやすいことが特徴です。
毛根から毛を抜き取るワックスは産毛もきれいに取り除けますが、痛みを感じやすく、肌にダメージを与える可能性があるので注意が必要です。
初心者でも簡単!垢抜け眉毛を作るアイブロウのやり方
初心者でも使いやすいペンシルとパウダー、マスカラを使った眉メイクのやり方を紹介します。
1つのアイテムでできる時短眉メイク
1つのアイテムで眉毛が仕上がる時短メイクを紹介します。
アイブロウパウダーのみ
2.二番目に濃い色のパウダーをブラシに取り、眉頭から眉山の隙間を埋めるように乗せていきます。
3.一番薄い色のパウダーをブラシに取り、眉頭にふんわり乗せていきます。眉毛が濃い方は、眉頭に色を乗せなくても大丈夫です。
アイブロウペンシルのみ
2.眉山を決めたポイントから眉尻に向かってペンシルで線を引きます。輪郭ができたら、毛を1本1本足すように隙間を埋めていきます。
3.眉頭をペンシルで描くと色が強く出やすく不自然になってしまうため、眉中に乗せた色をスクリューブラシでぼかす程度にしましょう。
アイブロウマスカラのみ
3.眉尻から眉中央に液を付け、毛並みを整えます。
4.マスカラに付いた液をもう一度ティッシュでオフしてから、眉頭の毛に液を付けて上向きに整えます。
眉毛のアートメイクができるクリニック3選
ここからは、眉毛の全体や一部分に色素を注入することで眉毛をデザインできるアートメイクの施術を行っているクリ二ックを紹介します。
アートメイクの基本的な施術フローは以下の通りです。
アートメイクの施術フロー
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5
※アートメイクは医療行為となります。
※アフターカウンセリングではアフターケアの方法などを説明します。クリニックによって施術前に説明する場合がございます。
※施術後は部位により腫れや赤みが出る場合がございますので、アフターケアや注意事項を守っていただくようにお願いします。
【施術の副作用・リスク】個人差もありますが、下記事項が発生する可能性もありますのでご注意ください。
痒み、腫れ、痺れ、つっぱり感、内出血、硬結、アレルギー反応、感染症、蕁麻疹、むくみ、倦怠感、発熱、 頭痛、胸痛、筋肉痛、冷や汗、皮剥け
※効果・効能・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察をうけ、診断された適切な治療方法をお守りください。
※アイラインアートメイクは、ドライアイ、滲みなどを生じることもあります。
DAZZY CLINIC
DAZZY CLINICは、高い技術力を持つ施術者が在籍し、満足度の高い医療を提供するクリニックです。札幌、新宿、大阪、福岡に展開しており、全国の患者が利用しやすい体制が整っています。
特徴とおすすめポイント
アートメイクのメニューは3種類あり、人気の「dazzy brow」は手彫りと機械彫りを組み合わせ、ナチュラルで立体感のある仕上がりを実現します。
「natural brow」は手彫りで1本1本丁寧に毛並みを描き、「powder brow」は機械彫りでグラデーション状に色素を注入する技術が特徴です。中でも「dazzy brow」は多くの患者に支持されています。
クリニック情報
眉毛 へアライン アイライン上 リップ 指名料
店舗名
DAZZY CLINIC(デイジークリニック) 新宿本院
診療時間
10:00〜19:00(定休日:年末年始)
診療科目
アートメイク、脱毛、美容皮膚科、低用量ピル、メディカルダイエット
施術箇所(アートメイク)
眉毛、アイライン、リップ、ほくろ、へアライン
平均施術回数
2回
平均費用(税込)
・natural brow 1回33,000円、2回49,800円
・dazzy brow 1回44,000円、2回69,800円
・powder brow 1回44,000円、2回69,800円
・全顔 2回 124,000円
・M字 2回 99,000円
・2回 66,000円
・dazzy Lip 2回 99,000円、1回 55,000円
ロイヤル 1回 11,000円
マスター 1回 22,000円
プレミアム 1回 33,000円
※施術料金+指名料の完全指名制度となります。
予約方法
電話またはWEB
問い合わせ先
TEL:03-6277-0045(総合受付 10:00~18:00)
アクセス
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 第112東京ビル(T-Wing) 8階
新宿駅より徒歩5分
\お得なプランも掲載中!/
公式サイトで詳細を見る
湘南AGAクリニック
湘南AGAクリニックはアートメイクは毛を1本1本描く技法やパウダーメイクのような技法など幅広い技術を提供しています。またより自然に仕上げる植毛も施術可能です。
良質な医療をリーズナブルな価格で提供することを掲げており、施術者の技術向上のための研修体制にも力を入れています。
特徴とおすすめポイント
湘南AGAクリニックは、モニター数や症例実績数が豊富です。実績数が多いクリニックは、失敗しないクリニック選びにおいても重要なポイントのひとつです。
施術者の技術力向上にも力を入れているため、デザインの再現力などのスキルの高さに期待ができるでしょう。お手頃な価格で、なおかつ技術面でも納得できるクリニックを選びたい方におすすめです。
店舗名 | 湘南AGAクリニック 新宿本院 |
診療時間 | 10:00〜19:00(定休日なし) |
診療科目 | アートメイク、FAGA、植毛 |
施術箇所(アートメイク) | 生え際、アイライン、リップ、頭皮、眉毛、ほくろ、傷跡 |
平均施術回数 | 基本2回 |
平均費用(税込) |
眉毛 生え際 頭皮(~100㎠) アイライン上 リップ 麻酔クリーム 3,300円 |
予約方法 | 電話またはWEB |
問い合わせ先 | TEL:0120-548-911(10:00〜23:00) |
アクセス | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目3-1 新宿アイランドウィング 7階 西新宿駅 徒歩1分、新宿駅 徒歩6分 |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
アートメイクギャラリー
アートメイクギャラリーでは、専任のチームドクターとの連携により高い技術と専門知識を持って施術を行います。
施術前後には丁寧なカウンセリングとフォローアップを実施することで、初めての方でも施術を受けられやすい環境を提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、自然な仕上がりと満足感を追求したサービスが特徴です。
特徴とおすすめポイント
施術は本物の毛のような自然な毛並みを再現するため、通常の毛並みよりも浅い位置へアプローチする独自技術を採用しています。この方法により、お肌へのダメージが少なく、仕上がりがよりナチュラルで負担の少ない施術が可能です。
店舗名 | アートメイクギャラリー銀座院 |
診療時間 | 10:00〜19:00 最終受付17:00(定休日:木曜日、年末年始、不定休) |
診療科目 | アートメイク |
施術箇所(アートメイク) | 眉、リップ、アイライン、ヘアライン、ニップル |
平均費用(税込) |
眉毛 ヘアライン(サイド+正面) アイライン上 リップ ※アートメイクは基本2回の施術をおすすめしています。 |
予約方法 | 電話またはWEB |
問い合わせ先 | TEL:050-5371-9444(受付時間:10:00~18:30) |
アクセス | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目7-2 OAK銀座 4階 銀座駅より徒歩3分 銀座一丁目駅より徒歩5分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
まとめ
眉毛を整えるアイブロウアイテムはたくさんありますが、ペンシルやパウダー、マスカラなら初心者でも扱いやすく、簡単に垢抜け眉毛が作ることが出来ます。
自分に合うアイテムを選び、理想の眉毛作りにチャレンジしてみてください。