※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

初心者必見!ヘアクリームの選び方からおすすめ商品までまとめて紹介

きれいな髪を手に入れたい!女性のためのコラム【美髪・髪質改善】

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載の商品・サロンについては、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
  • ※AmazonおよびAmazon ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
ヘアケアやスタイリングに役立つ「ヘアクリーム」は、傷んだ髪のケアやお出かけ前のスタイリングなどにも使える便利なアイテムです。

今回は、そんなヘアクリームをこれから使ってみたいと考えている方に向けて、ヘアクリームとは何か、いつ使うのかなどを解説しつつ、目的別、髪型別に分けてヘアクリームの選び方をお伝えします。

記事の後半では、おすすめのヘアクリームも紹介するのでぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること!

ヘアクリームって何?

ヘアクリームとは、名前の通り髪に使うクリームのことです。髪に潤いを与え、健康的で美しい状態へと導く効果が期待できます。
水分と油分でできており、髪内部まで浸透しやすいため高いトリートメント効果が望めるアイテムです。乾燥、摩擦、紫外線などによるダメージをケアしたいときにおすすめのアイテムで、ヘアミルクよりしっかりした質感が特徴です。

ヘアクリームはいつ使う?

ヘアクリームを使うタイミングは、ドライヤーの前やスタイリングの仕上げです。
商品によっては、ヘアクリームとして売られていてもハンドクリームなどとして使えるものもあるので、持ち歩いて出先での乾燥対策やヘアスタイルのお直しに使うこともできます。商品ごとの推奨される使い方を事前に確認してみましょう。

ドライヤーの前に

ドライヤーの前にヘアクリームを使う場合、以下の手順を参考にしてみてください。

  1. 髪の水分をタオルでしっかり吸い取る
  2. 適量のヘアクリームを手のひら全体に馴染ませる
  3. 毛先、髪の内側、表面、前髪の順にヘアクリームを付けていく
  4. 目の細かい櫛やブラシで全体をとかす
  5. ドライヤーでしっかり乾かす
  6. 最後に、乾燥が気になる部分だけヘアクリームを足す

正しく使うことで、ヘアクリームによるヘアケア効果を最大限発揮させることができます。覚えてしまえば面倒な手順ではないので、毎日ケアして習慣化していきましょう。

スタイリングの仕上げに

お出かけ前にスタイリングの仕上げとしてヘアクリームを使う場合は、以下の手順を参考にしてみてください。

  1. ドライヤーやコテ、アイロンで全体を整える
  2. 適量のヘアクリームを手のひら全体に馴染ませる
  3. 毛先、髪の内側、表面、前髪の順にヘアクリームを付けていく
  4. 髪全体を整えて完成

ワックスと違い、ヘアクリームは髪全体に馴染ませた方がツヤ感が出せておすすめです。もし毛先や表面の乾燥やアホ毛が気になるようであれば、少し多めに付けたり出先でこまめに付け直しても良いでしょう。

【目的別】ヘアクリームの選び方

次に、実際にヘアクリームを選ぶときに役立つ選び方を解説します。
ここでは、ヘアクリームを使う目的別に選び方のポイントをお伝えします。

パサつき・広がりを抑えたい

髪のパサつきや広がりを抑えたいなら、植物オイルを配合しているヘアクリームがおすすめです。

  • 椿オイル
  • アルガンオイル
  • バオバブオイル
  • ホホバオイル
  • オリーブオイル

植物オイルには、髪の保湿やツヤ出しなどの効果があるとされています。植物オイルが含まれているかは、商品の成分表を確認すればわかるのでぜひチェックしてみてください。

髪の手触りを良くしたい

髪の手触りを良くしたい、まとまりやすさが欲しいという方にはシリコンやカチオン界面活性剤が配合されているヘアクリームがおすすめです。

  • ジメチコン
  • シクロメチコン
  • アモジメチコン
  • キトサン

上記のようなシリコンは髪の保護や滑りの良さをサポートする効果があり、上記のような成分が配合されていると手触りやツヤ感、まとまり感の改善効果が期待できます。

  • ステアリルトリモニウムプロミド
  • セトリモニウムプロミド
  • ステアルトリモニウムクロリド

上記のようなカチオン界面活性剤は、静電気の防止や毛髪を柔らかくしっとりさせる働きがあります。

髪に香りをまといたい

ヘアクリームには様々な香りの商品があります。そのため、ヘアフレグランスのような役割として使うこともできます。
毎日使うものだからこそ、ヘアケアしながら好きな香りをまとえるのはヘアクリームの強みと言えるでしょう。
甘過ぎず新鮮な印象なら石けん系や柑橘系、甘めで可愛らしい印象ならフローラル系、爽やかな印象ならミントやハーブ、万人受けする清潔感のある印象なら石けんの香りがおすすめです。

TPOや気分に合わせた香りを選べるよう、香り違いで数種類のヘアクリームを持っておくのも良いでしょう。

スタイリングに使いたい

スタイリングにヘアクリームを使いたいなら、自分の髪型に合わせたものを選びましょう。
ホールド感やまとめやすさ、ツヤ感の出方などをよく見てヘアクリームを選んでください。
髪型別のヘアクリームの選び方は次の項目で詳しく解説します。

【髪型別】ヘアクリームの選び方

次に、ヘアクリームの選び方を髪型別に解説します。
ヘアクリームをスタイリングで使いたいという場合、髪型によって合うものが違ってくるため注意しましょう。
ここでは、ショート〜ボブヘアと、ミディアム〜ロングヘアに分けてヘアクリームの選び方のポイントをお伝えします。

ショート~ボブヘア

ショート〜ボブヘアの場合は重さが足りずに広がりやすくなってしまう傾向にあるため、しっかりまとまるヘアクリームが良いでしょう。

根元近くから毛先までヘアクリームを馴染ませることで重さを出し、髪全体に落ち着きを与えることができます。
髪をしっかりまとめてくれる、重めの質感のヘアクリームなら髪がブワッと広がることを防いだスタイリングが可能です。キープ力やまとまり感の効果が期待できるヘアクリームを選びましょう。

逆に、髪全体にふわっと丸みを見せつつ、ツヤ感だけを出したい場合は軽めのヘアクリームがおすすめです。

ミディアム~ロングヘア

ミディアム〜ロングヘアの場合、髪を美しく魅せられるようなヘアクリームが良いでしょう。ツヤ感を出したり広がりを防いだりできるものがおすすめです。

髪が長いと、毛先にかけてダメージが目立ちやすくなります。毛先の傷みやツヤのなさ、パサつきを抑えてしっとりまとまるスタイリングには、やや重めのテクスチャのヘアクリームがおすすめです。

ウェーブヘアはふんわり見せつつツヤ感を出したいので、やや軽めのツヤ重視のヘアクリームが良いでしょう。また、キープ力が高いヘアクリームの方が巻きやウェーブが取れにくく、長時間綺麗な髪型を保ちやすくなります。

初心者必見!おすすめのヘアクリーム15選

ここからは、実際に販売されているヘアクリームから初心者にもおすすめの商品15選をまとめてご紹介します。

ドラッグストアや通販で気軽に買えるもの、コスパが良いものを中心にピックアップしているので、気になるヘアクリームがあればぜひチェックしてみてください。

LUX スーパーリッチシャイン モイスチャー とろとろ保湿ヘアクリーム

LUX スーパーリッチシャイン モイスチャー とろとろ保湿ヘアクリームは、潤い保湿に注力したい方におすすめのヘアクリームです。
パサつきや乾燥が気になるときや、蓄積したダメージをしっかりケアしてくれる一方でサラッとしたテクスチャが特徴です。美容液と濃厚保湿成分を配合しているため、寝る前のヘアケアに向いています。

商品名 スーパーリッチシャイン モイスチャー とろとろ保湿ヘアクリーム
メーカー ユニリーバ・ジャパン株式会社
容量 100ml
定価(税込) 990円
Amazonで詳細を見る

出典:ユニリーバ・ジャパン株式会社

カネボウ化粧品 SALA ヘアクリームR

カネボウ化粧品 SALA ヘアクリームRは、サラッとした使用感のヘアクリームです。
パールエッセンス(加水分解コンキオリン)を配合し、髪の乾燥ダメージをケアしてくれます。
少量で良く伸び、髪全体を自然にまとめることができます。

商品名 SALA ヘアクリームR
メーカー 株式会社カネボウ化粧品
容量 165ml
定価(税込) 770円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社カネボウ化粧品

utena メルフィニ ヘアクリーム しっとり

utena メルフィニ ヘアクリーム しっとりは、濃厚うるおい処方のしっとりした使用感のヘアクリームです。アルガンオイルを配合し、髪の芯まで潤いを補給してくれる効果が期待できます。
高い保湿効果が期待できるものの、付けたあとのベタつきは感じにくいため乾燥対策しつつ軽いスタイリングがしたい方におすすめです。

商品名 メルフィニ ヘアクリーム しっとり
メーカー 株式会社ウテナ
容量 150g
定価(税込) 858円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社ウテナ

ナプラ N. オム シアクリーム

ナプラ N. オム シアクリームは、ナチュラルスタイリングにおすすめのヘアクリームです。メンズ商品として販売されていますが、操作性の高さからベリーショート~ショートヘアの女性にも使いやすいでしょう。
キープ力が高く、スタイリングを長時間にわたってキープできるのが特徴です。ショートヘアのスタイリングが崩れやすいなどの悩みがある方におすすめです。

商品名 N. オム シアクリーム
メーカー 株式会社ナプラ
容量 40g、100g
定価(税込) 1,100円、1,980円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社ナプラ

利尻 リシリッチ 利尻ヘアクリーム[無添加]

利尻 リシリッチ 利尻ヘアクリーム[無添加]は、肌や髪に優しいヘアクリームです。洗い流さないトリートメントとしての効果が高く、ヘアケアに向いています。
パラベン、合成香料、鉱物油を使わない無添加処方で、ノンシリコンなので髪や地肌に余計な負担をかけません。

商品名 リシリッチ 利尻ヘアクリーム[無添加]
メーカー 株式会社ピュール
容量 150ml
定価(税込) 3,300円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社ピュール

DEMI HITOYONI リラクシング クリームケア

DEMI HITOYONI リラクシング クリームケアは、サラッとした質感のウォータリークリームです。髪や肌に浸透しやすいため、ナチュラルな質感や仕上がりを求める方におすすめです。
ヘアクリームに限らずボディクリームやハンドクリームとしても使えるマルチアイテムなので、乾燥ケアとして持ち歩きたいときにも良いでしょう。

商品名 リラクシング クリームケア
メーカー 日華化学株式会社
容量 100g
定価(税込) 2,640円
Amazonで詳細を見る

出典:日華化学株式会社

柳屋本店 髪を守る椿ちゃん 保湿ヘアクリーム

柳屋本店 髪を守る椿ちゃん 保湿ヘアクリームは、椿の恵みをまるごと詰め込んだ乾燥ケアに向いた保湿ヘアクリームです。
乾燥や摩擦から髪を守るバリア機能を高め、ツヤや潤いのある状態へ導きます。椿オイルをたっぷり含んでいる他にも、保湿成分のセラミド誘導体なども配合して激しい乾燥にさらされた髪にもツヤを取り戻すサポートをしてくれます。

商品名 髪を守る椿ちゃん 保湿ヘアクリーム
メーカー 株式会社柳屋本店
容量 120g
定価(税込) オープン価格
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社柳屋本店

モモリ 濃厚しっとり ヘアクリーム

モモリ 濃厚しっとり ヘアクリームは、同シリーズの中でも特に激しいダメージを負った髪のケアに特化したヘアクリームです。
毛髪補修成分のシアバターを配合しており、とてもしっとりした重めの使用感が特徴です。ハンドクリームとしても使えるため、ヘアケアをした後は手に残ったクリームを馴染ませてそのまま使うことができます。

商品名 濃厚しっとり ヘアクリーム
メーカー 株式会社ダリヤ
容量 150g
定価(税込) 770円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社ダリヤ

いち髪 芯からうるおいまとまる和草クリーム

いち髪 芯からうるおいまとまる和草クリームは、多数の和草オイルを配合した髪に優しいヘアクリームです。
ベニバナ、ユキノシタ、サクラ、ヒオウギ、ツバキ、米ぬか、米胚芽のオイルをふんだんに配合し、髪に潤いを与えたりダメージケア効果が期待できます。
紫外線対策、ヒートプロテクト、湿気コントロールなどマルチに活躍するヘアクリームです。

商品名 芯からうるおいまとまる和草クリーム
メーカー クラシエ株式会社
容量 150g
定価(税込) オープン価格
Amazonで詳細を見る

出典:クラシエ株式会社

M-mark アミノ酸ヘアクリーム

M-mark アミノ酸ヘアクリームは、髪の主成分であるケラチンを構成する成分を多く含んだ髪に優しいヘアクリームです。
11種類のアミノ酸を含むため髪の内部に浸透・定着しやすく、効率的なダメージ補修を促します。またヒートプロテクト成分は植物由来のため余計な負担がなく、自然の力で髪と頭皮を守ることができます。

商品名 アミノ酸ヘアクリーム
メーカー 松山油脂株式会社
容量 120g
定価(税込) 968円
Amazonで詳細を見る

出典:松山油脂株式会社

無印良品 ヘアクリーム

無印良品 ヘアクリームは、シンプルでコスパの良いヘアクリームです。スタイリングに向いている商品で、ナチュラルな束感やツヤ感を出すことができます。
合成香料や着色料、アルコール、パラベン不使用で髪や肌に優しいことが特徴です。
また60gで650円という手軽なサイズ感であるため、ヘアクリームデビューにもおすすめです。

商品名 ヘアクリーム
メーカー 株式会社良品計画
容量 60g
定価(税込) 650円
Amazonで詳細を見る

出典:株式会社良品計画

ホーユープロフェッショナル ミニーレ ウイウイ デザインクリーム1

ホーユープロフェッショナル ミニーレ ウイウイ デザインクリーム1は、ヘアスタイリング向きのヘアクリームです。
柔らかく髪をまとめつつ、繊細な束感を表現できます。
ワックス寄りのヘアクリームを求める方におすすめです。
ふわっと軽い質感でありながら、高いキープ力が特徴のヘアクリームです。

商品名 ミニーレ ウイウイ デザインクリーム1
メーカー ホーユー株式会社
容量 80g
定価(税込) 1,430円
Amazonで詳細を見る

出典:ホーユー株式会社

BOTANIST ボタニカルスタイリングクリーム スリークフロウ

BOTANIST ボタニカルスタイリングクリーム スリークフロウは、スタイリング向きのヘアクリームです。
柔らかな毛流れを表現しつつ、しっとりまとまりのある髪へ導きます。
動物由来原料、クルエルティー、ナノマテリアル、パラベン、グルテン、合成着色料、アルコール、シリコン不使用で髪や肌に余計なダメージを与えません。
ストレートヘアやウェーブヘアのツヤ出しや毛先をまとめたいときに役立ちます。

商品名 ボタニカルスタイリングクリーム スリークフロウ
メーカー 株式会社I-ne(アイエヌイー)
容量 90g
定価(税込) 1,518円
Amazonで詳細を見る

出典: 株式会社I-ne(アイエヌイー)

mm クリーム

mm クリーム(ミリ) は「b-ex(ビーエックス)」の頑固なくせ毛に悩む方におすすめのヘアクリームです。
髪に馴染ませることで扱いやすくし、理想の髪型へ導きます。
髪内部に成分が浸透することで髪質を柔らかくし、頑固なくせ毛の改善をサポートしてくれます。
ボディクリームやハンドクリームとしても使用できる、マルチタイプのクリームです。

商品名 mm クリーム
メーカー 株式会社b-ex
容量 80ml
定価(税込) 3,520円
公式サイトはこちら

出典:株式会社b-ex

ミルボン ディーセス レミュークリーム

ミルボン ディーセス レミュークリームは、洗い流さないトリートメントとして販売しているヘアクリームです。寝る前のヘアケアとしてはもちろん、ナチュラルなスタイリングにも使えます。
ジメチコンやシクロメチコンが多く配合されているため仕上がりの手触りが良く、サラサラと指通りの良い髪を一日中キープできるでしょう。

商品名 ディーセス レミュークリーム
メーカー 株式会社ミルボン
容量 100g
定価(税込) 2,640円
公式サイトはこちら

出典:株式会社ミルボン

まとめ

ヘアケアやスタイリングに使えるヘアクリームは、商品によって特徴や成分が様々です。
選ぶときは、目的や髪型によって自分に合うものを選ぶようにしましょう。

また、ヘアクリームの中にはハンドクリームなどとして使えるものもあるため、持ち歩くならマルチに使えるクリームを選ぶのもおすすめです。

本記事でお伝えしたヘアクリームの選び方や実際に販売されているおすすめ商品を参考にして、自分にとって使いやすいヘアクリームを見つけてみてください。