※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【毛髪診断士監修】髪の伸びる早さはどれくらい?早く伸ばす方法はあるのか?

もっと知りたい!女性の髪のこと【お役立ちコラム】

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載の商品については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
  • ・監修者は専門知識に基づいて当記事を監修しており、商品の選定は行っておりません。
  • ※AmazonおよびAmazon ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
髪を切りすぎたり、ロングヘアを目指し始めたりすると、早く伸びないかなとソワソワしてしまいます。
実際のところ、髪が早く伸びる方法について調べたことがあるという方もいるのではないでしょうか?

この記事では、髪の伸びる早さ、メカニズム、髪を早く伸ばす方法、おすすめの育毛剤、髪が伸びにくくなる習慣についてそれぞれ解説します。

この記事の監修者

ピカパカ編集部所属 公益社団法人日本毛髪科学協会認定
毛髪診断士 須藤 麻悠

ヘアケアに関する記事の編集・執筆を担当。
正しいヘアケアの方法、髪の毛や頭皮に良い成分について解説しています。女性のお悩みに寄り添ってヘアケアや生活習慣、商品の選び方などについてのアドバイスも行っています。

■プロフィール

エステティシャン歴20年以上。
延べ3万人以上の施術経験あり。大手エステ会社たかの友梨 関西地区九州地区店長経る。
育児後、株式会社イーズインターナショナル入社エステティシャンとして本格的に復帰。
2011年にアンチエイジングに特化したフェイシャル専門サロンF acial E stheビオトナス開業。
その後、女性の抜け毛や育毛に探究すべく毛髪診断士取得しフェイシャル&育毛専門サロンへ成長し、
現在はエステティシャン、サロンオーナーとしては勿論、毛髪診断士、美容家としてメディア活動を行っている。

■資格

・日本エステティック協会認定フェイシャルセラピスト
・日本コスメティック協会 美容総合検定スキンケアマイスター
・美容薬学検定1級
・日本毛髪科学協会 毛髪診断士
・日本化粧品検定1級
・日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ
・コスメ薬事法管理者資格

この記事でわかること!

髪の毛が伸びる早さは1日0.3~0.4mm

髪が伸びる早さは厳密には個人差がありますが、一般的には1日あたり0.3〜0.4mmほど伸びているとされています。

1週間では約2mm、1か月で約1cm、半年で約6cmの計算になります。あくまでこれらの数字は目安であり、生活習慣や健康状態などによって個人差があります。

髪が伸びるのが早い人・遅い人

髪が伸びるのが早い人、遅い人がいるというのを感覚で覚えている方もいるのではないでしょうか。

髪の伸びる早さには個人差がありますが、その理由は大きく6つ挙げられます。

  • 男女のホルモン差
  • 髪の毛が受けているダメージ
  • 血行の良し悪し
  • 食生活の違い
  • 睡眠の質
  • 年齢による差

それぞれ詳しく解説します。

男女のホルモン差

髪の生え変わりのサイクルである「ヘアサイクル」には男女差があります。

ヘアサイクルは、男性が3〜4年、女性が5〜6年で1周すると言われています。髪の成長に関わるエストロゲンの分泌が女性の方が多く、成長期が長いことが理由と考えられています。

女性の方が髪が伸びやすく男性の方が髪が伸びるのが遅いのには、男女のホルモン差が関係していることがわかります。

髪の毛が受けているダメージ

カラーリングやパーマを重ねた髪はダメージが蓄積しているため、切れてしまったり細くなってしまったりしてしまいます。

また、傷んだ髪は見た目が悪く、美容院やヘアサロンで切ってしまうこともあるでしょう。

髪の毛がダメージを受けているほど、伸ばしている途中で切れてしまったりカットしてしまったりするため、結果として髪が伸びるのが遅くなってしまいます。

血行の良し悪し

頭皮の血行の良し悪しによっても、髪の伸びる早さは異なります。

頭皮の血行が良ければ正常な早さで髪が伸びますが、血行不良が起きている頭皮では髪の成長が遅くなります。

髪が育つために必要な栄養素は血行を利用して運ばれるため、血行不良が起きることは髪の成長に悪影響を及ぼしてしまうのです。

食生活の違い

食生活は髪の伸びる早さに大きく関わっています。

髪の毛が育つためにはタンパク質亜鉛ビタミンなどの栄養素が不可欠ですが、栄養を得るためにはバランスの良い食生活を送っていることが条件です。

もちろんサプリメントなどを使うという方法もありますが、基本的な栄養補給は食事でおこなうことが重要です。

髪の約90%はタンパク質で構成されているため、積極的にタンパク質を摂取できるような食生活を送っている方の方が、食事のバランスが悪い方に比べて髪が元気に早く伸びる傾向があります。

睡眠の質

睡眠の質が高い方は、睡眠不足の方と比べて健やかな髪が育ちやすいと言われています。

睡眠中には多くの成長ホルモンが分泌されており、髪の毛も例外ではありません。成長ホルモンは体内の栄養をエネルギーに変換する働きがあり、これによって食事で得た栄養が髪の成長に使われます。

成長ホルモンは深い眠りに入っているときに多く分泌されるため、睡眠不足や眠りが浅い方は髪が伸びるのが遅くなってしまいます

一方で、質の良い睡眠を毎日しっかり取れている方は、正常な早さで髪が伸びていきます。

年齢による差

髪の伸びる早さにはターンオーバー、代謝が大きく関わっています。

髪が育つための土台である頭皮は、ターンオーバーによって水分量や皮脂量が調整されて乾燥、紫外線、熱などの刺激から頭皮を守り続けています。

年齢を重ねるごとに代謝機能は低下するため、ターンオーバーがうまくいかず髪が伸びる早さも遅くなっていくことを覚えておきましょう。

子供の髪が伸びるのが早く、大人になるにつれて髪が伸びるのが遅くなるのは、加齢によって代謝機能が低下していくことが関係しているのです。

髪が伸びるメカニズム

髪は毛母細胞の分裂によって作られ、髪が生えて抜けるまでの流れをヘアサイクルと言います。

髪は毛母細胞の分裂で作られる

髪の根には毛球と呼ばれる部位があり、その中に毛乳頭と毛母細胞が存在します。

毛乳頭が栄養を吸い、毛母細胞に送ることで髪が育つのが、髪が伸びる仕組みです。健康な頭皮環境であれば、毛母細胞の分裂が盛んに起こることで髪はどんどん伸びていきます。

ただし、栄養が少なかったり上手く届けられなかったりすると髪は弱々しく育ち、生え変わりのサイクルが変化してしまい薄毛などが起こってしまいます。

ヘアサイクルの仕組み

ヘアサイクルとは、髪の成長前期、成長期、退行期、休止期、生え変わりというサイクルのことを言います。

ヘアサイクルのうち髪が伸びる時期を成長期と言い、男性なら最長6年ほど、女性なら最長8年ほど続きます。成長期を終えて退行期に入ると髪の成長は遅くなり、抜ける準備が始まります。

健康的なヘアサイクルにおける休止期では、シャンプーやドライヤーなどの日常にある些細なきっかけで髪が抜けていきます。

髪を早く伸ばすには?

髪を早く伸ばすと言っても、実際に髪を急速に育てる方法はありません。、多くの大人は生活習慣などから抜け毛や切れ毛が増える傾向にあります。

つまり、正しいヘアケアや生活習慣などを意識することで健康的な髪を育てられれば、今より長く綺麗な髪が生えるようにアシストできるということです。

切れ毛や抜け毛が少なくなれば、相対的に今より髪が早く伸びたように感じられるでしょう。

正しいヘアケアをする

まずは正しいヘアケアを習慣付けましょう。正しいヘアケアと言っても、難しい条件などはありません。基本的には「清潔な頭皮を保つこと」が正しいヘアケアです。

毛穴汚れや不要な皮脂をきちんと毎日洗い流すことで、頭皮は健康的な状態を保てます。ただし、洗浄力が高すぎるシャンプーを使うと必要な皮脂まで洗い流してしまうことがあるので注意しましょう。

アミノ酸系シャンプーや薬用シャンプーなど、頭皮に優しいものを使うのがおすすめです。

育毛剤で頭皮環境を整える

育毛剤は薄毛の方のためのものに思えますが、実は薄毛ではない方でも使用できるものです。

育毛剤は髪に必要な栄養素を直接的に補給でき、頭皮環境を整えるためのアイテムであることを覚えておきましょう。

また、育毛剤を塗布したときに頭皮マッサージをするようにするのもおすすめです。頭皮の血行を促進し、栄養や有効成分が浸透しやすくなります。

きちんと睡眠をとる

多くの成長ホルモンが分泌される就寝時を大切にしましょう。成長ホルモンは髪の成長だけでなく、体力や肌などの回復といったプラスの作用があります。

睡眠不足や質の低い睡眠を続けていると、成長ホルモンの分泌が低下するため髪の成長が遅くなってしまいます。また、自律神経の乱れによって血行不良や髪の栄養不足が起こることもあるので注意が必要です。髪に十分な栄養を届けしっかり育てるためにも、日頃からきちんと睡眠をとりましょう。

栄養のある食事をとる

髪を健康的に伸ばし続けるためには、栄養バランスを考えた食事が欠かせません。ファーストフードや脂っこい食事など、偏った食生活を続けていると頭皮に十分な栄養が届かず、髪の成長が遅れてしまいます。

特に、タンパク質や亜鉛は髪を構成する大切な栄養素です。また、ビタミンにはタンパク質や亜鉛の吸収率を高める効果があるため、タンパク質や亜鉛だけではなくビタミンもしっかり摂取することが大切です。

髪を伸ばすのにおすすめの育毛剤3選

髪を伸ばすためには育毛剤を使うのもおすすめですが、育毛剤にも様々な商品があります。
ここでは、髪を伸ばしたいときにおすすめの、使いやすい育毛剤を3つご紹介します。

スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム

頭皮へダイレクトに届くスプレータイプの女性用育毛剤でお手軽に頭皮ケアができ、さらっとした液体タイプで髪についてもベタつきにくいのが特徴です。女性ホルモン「エチニルエストラジオール」配合で太く抜けにくい髪へ導きます。30種の天然由来成分配合で頭皮の荒れ(ふけ・かゆみ)を防ぎ、頭皮環境を整えてくれます。
フレッシュナチュラルローズの香りがリラックス感を演出します。

商品名 スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム
メーカー アンファー株式会社
分類 医薬部外品
容量 80ml
定価(税込) 7,945円
定期購入価格(税込) 6,753円
※お届け周期および定期購入コース詳細につきましては、公式サイトをご確認ください。
公式サイトはこちら

出典:アンファー株式会社

ニューモ育毛剤

タマゴが持つ生命の不思議に着目した頭皮保護成分HGP®(Hair growth peptide) を贅沢に配合した育毛剤。体表温度上昇と血流改善作用により、発毛促進、育毛効果が期待できます。
スプレータイプでべたつかずサラッとした着け心地。鉱物油、シリコン、合成着色料など計6つの無添加の医薬部外品です。

商品名 ニューモ育毛剤
メーカー 株式会社ファーマフーズ
分類 医薬部外品
容量 30ml、75ml
定価(税込) 2,500円(30ml)、5,500円(75ml)
定期購入価格(税込) 75mlのみ
初回・定期コース:2,750円、2回目以降・定期コース:4,950円
※お届け周期および定期購入コース詳細につきましては、公式サイトをご確認ください。
公式サイトはこちら

出典:株式会社ファーマフーズ

デルメッド ヘアエッセンス

デルメッド ヘアエッセンス

デルメッド ヘアエッセンスは、女性の髪悩みに応える医薬部外品の育毛剤です。育毛成分を配合しており、太い髪の毛の成長を促進し、薄毛の原因にアプローチします。また、頭皮環境を整える成分でフケやかゆみを防止し健やかな頭皮環境の維持が期待できます。頭皮に直接つけやすいノズルタイプで使いやすいことも特徴です。

商品名 デルメッド ヘアエッセンス
メーカー 三省製薬株式会社
分類 医薬部外品
容量 120ml
定価(税込) 4,400円(初回限定2,200円)
公式サイトはこちら

出典:三省製薬株式会社

 

髪が伸びにくくなる習慣を止めよう!

髪に良い習慣を身につけるのはもちろん大切ですが、髪が伸びにくくなる習慣を止めることも大切です。

最後に、髪を早く伸ばしたいなら止めるべきと言える、髪が伸びにくくなる習慣を3つ解説します。

脂質の多い食事

ファーストフードやインスタント食品など、脂質の多いものに偏った食生活はすぐに改めましょう。

脂質の取り過ぎによって皮脂の過剰分泌が引き起こされると、毛穴詰まりなど髪の成長を妨げる原因となってしまいます。
また、偏った食生活では髪の成長に必要な栄養素が足りなくなるため、野菜や魚、肉などをバランスよく摂取するよう心がけてください。

不健康なダイエット

過度なダイエットは栄養不足やストレスなどを蓄積させるため、髪の成長にとって天敵です。

また、血行不良やホルモンバランスの乱れが起きることも髪の成長を妨げるため注意しましょう。

栄養は脳や内臓へ優先的に送られ、髪は後回しになってしまいます。バランスの良い食生活で栄養をとり、髪にもしっかり栄養が回るようにしてあげてください。

また、ダイエットを継続するのであれば、栄養バランスの取れた食事に加えて適度な運動をするのがおすすめです。運動によって血行を促進することで、育毛にも良い効果が期待できます。

乱れた生活習慣

生活習慣が乱れると、ヘアサイクルに悪影響を及ぼします。ヘアサイクルが乱れると異常な抜け毛が起こったり、髪が育ちにくくなるため注意しましょう。

質の良い睡眠を取るためにストレッチをしたり、早めに胃を休めたりするのも良いですし、飲酒や喫煙を控えたり適度な運動を習慣化するのも良いでしょう。
また、ストレスを溜めないために適度な運動を取り入れたり趣味の時間を確保したりするのもおすすめです。

できることから、少しずつ生活習慣を正していきましょう。

まとめ

多少の個人差はありますが、髪は1日あたり0.3〜0.4mmほどの早さで伸びています

髪が伸びるのが早い人というのは、髪が正常な早さで伸びているに過ぎません。つまり、髪が伸びるのが遅い人は健康的な頭皮を維持できていないなどの原因があると考えられます。

髪が伸びるのが遅い方は、髪のダメージや生活習慣など様々な原因をケアしていくことで髪を健康的に伸ばすことができるようになるので試してみましょう

また、育毛剤を使ったり髪が伸びにくくなる習慣をやめたりと、できることから始めてみてはいかがでしょうか。