医療ウィッグの購入を検討しているものの、沢山あってどれを選べば良いか悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、失敗しない医療用ウィッグの選び方を解説します。おすすめの医療用ウィッグも12個紹介しますので、ぜひウィッグ選びの参考にしてみてください。
また本記事では、医療用ウィッグを実際に使用したことがある女性100名を対象にしたアンケートの結果を掲載しています。実際の使用期間や毛質などを調査しているので、こちらも合わせて参考にしてください。
※このアンケート調査は、ピカパカ編集部が独自に実施しています。監修はしておりません。
アンケート調査概要
・調査期間:2025/9/3~2025/9/4
・調査対象:医療用ウィッグの購入経験がある方
・調査人数:100名
・調査方法:インターネット上でのアンケート調査(クラウドワークス)

初心者の方にもおすすめ!レディススヴェンソンは3万円台から選べる手頃な価格設定と、無料オンライン相談・全店舗個室試着対応を実施しており、サポート体制も充実しています。
レディススヴェンソンの詳細はこちら
étora hair ◇PROFILE
代表 NAO(カドグチ ナオミツ)
etora 渋谷店
美容師歴13年。
渋谷にあるヘアサロン『étora hair』代表。
お客様1人1人に寄り添った丁寧なカウンセリング、接客を心がけ、トレンドを押さえたスタイルを提供している。
この記事でわかること!
おしゃれウィッグとの違いは?医療用ウィッグの特徴を紹介

医療用ウィッグとおしゃれウィッグは、目的や品質に大きな違いがあります。医療用ウィッグは、抗がん剤治療や脱毛症などによる脱毛をカバーするために開発されており、肌へのやさしさや通気性、安全性が重視されています。一方、おしゃれウィッグはファッション目的で使用され、デザイン性やトレンドが重視される傾向があります。
医療用は長時間装着しても負担が少ない構造になっているのが特徴です。選ぶ際は用途に応じて使い分けることが大切です。
失敗しないレディース医療用ウィッグの選び方

この章では、自分に合う医療用ウィッグを選ぶポイントを6つ紹介します。
ウィッグのタイプを決める
医療用ウィッグのタイプには、フルウィッグとヘアピース(部分ウィッグ)があります。頭部全体をカバーしたい場合はフルウィッグ、気になる部分だけカバーしたい場合はヘアピースを選びましょう。
既製品かオーダー品かを決める
医療用のフルウィッグには、「既製品」「フルオーダー品」「セミオーダー品」の3種類があります。ヘアスタイルが完成している「既製品」は購入後すぐに着用でき、オーダー品より安い料金で買えるのがメリットです。
セミオーダー品は既製品よりは値段が上がりますが、サイズ調整や長さ調整ができるため違和感のない自然な印象になります。
フルオーダー品はセミオーダー品より、さらに値段が上がるものの、髪色や長さ、毛量などすべてオーダーメイドで作れるため、最も自然な仕上がりになります。
地毛に近い長さや色を選ぶ
ヘアピース(部分ウィッグ)で気になる部分だけ補う場合は、地毛に近い長さや色を選ぶと馴染みやすくなります。医療用ウィッグ専門店では、地毛に自然に馴染むようにウィッグをカットしてくれる場合もあります。専門的な技術を持つプロにカットしてもらうことで、自分に合うスタイルを目指せます。
毛質をチェック
医療用ウィッグの毛質は、「人工毛」「人毛」「ミックス毛」の3種類があります。人工毛は比較的手頃な値段で購入できますが、不自然なテカリが出やすいのがデメリットです。本物の髪を使用した「人毛」や、人工毛と人毛を組み合わせた「ミックス毛」は人工毛よりは料金が上がるものの、ナチュラルな仕上がりです。
どのタイプが人気?実際に医療用ウィッグを使用した方に調査!

「使用したウィッグのタイプは何ですか?」と質問したところ、『人工毛(59%)』と回答した方が最も多く、次いで『ミックス(27%)』『人毛(14%)』となりました。
今回のアンケートで最も多くの人が選んだ人工毛ウィッグは、人毛に近い自然なツヤがありながらも、形状記憶性に優れているため、お手入れが簡単であるという特徴があります。価格も人毛より手頃なものが多いため、初めてウィッグを購入する方にも人気です。
つむじや植え方をチェック
医療用ウィッグのつむじは、見た目の印象を大きく左右します。例えば、つむじの部分に頭皮に似せた「人工皮膚」を使用したウィッグは、本物の頭皮と見分けが付きにくくなるため、上や後ろから見られた場合でもウィッグを着用していることがほとんどわかりません。
また医療用ウィッグの毛の植え方には、機械で一定方向に毛を植える「機械植え」と、1本1本手作業で毛を植える「手植え」の2種類があります。より自然な仕上がりを求めるなら、手植えのウィッグがおすすめです。
アフターフォローの有無をチェック
アフターフォローが充実しているかどうかも、ウィッグを選ぶときの大切なポイントです。
医療用ウィッグは1年半から2年程使用することが多いため、お手入れのアドバイスや製品のメンテナンスまで幅広くサポートしてくれる店を選ぶ安心でしょう。
バレない!自然な医療用ウィッグおすすめブランド
一目見ただけではわかりにくい医療用ウィッグブランドを紹介します。
レディーススヴェンソン
 \3万円台から選べる医療用ウィッグはこちら/
\3万円台から選べる医療用ウィッグはこちら/
公式サイト
・無料オンライン相談ができる
・全店舗個室でウィッグの試着ができる
・他社のウィッグもOK!不要ウィッグを下取り
レディーススヴェンソンは、医療用ウィッグで既製のシンプルウィッグからセミオーダーのウィッグまで幅広く商品を取り揃えています。つむじ部分が「人工皮膚」が付いている商品が多く、フェイスサイドや襟足には吸汗・速乾の素材を使用しています。
医療用ウィッグは、治療中だけでなく、治療が終わって髪が伸びるまでの期間にも必要なものです。
レディススヴェンソンでは、スタイリストによるカットとスタイリングでより自然な仕上がりを実現でき、実店舗もあるため試着したい方、直接相談したい方におすすめです。
専門スタッフによるカウンセリングや頭皮ケア、ウィッグのメンテナンスなど、手厚いサポートも特徴のひとつ。メンテナンス券のプレゼントなど、購入後も安心して利用できる体制が整っています。
✔ 美容師資格保有者による似合わせカット
✔ 脱毛前の地毛カット
✔ ウィッグのセルフお手入れレッスン
✔ 頭皮ケア・頭髪の無料相談
また、化学療法などがん治療による脱毛症状を診断された場合、定価より2割引にてウィッグ購入することができます。
| ブランド | レディススヴェンソン | 
| メーカー | 株式会社スヴェンソン | 
| タイプ | フルウィッグ、セミオーダーウィッグなど | 
| サイズ交換 | 〇 | 
| 店舗 | 全国43店舗、オンライン相談可 | 
| \サービスや商品の詳細はこちら/ | |
出典:株式会社スヴェンソン
顔立ちが映えるベーシックなスタイル

シンプルでありながら自然な仕上がりで、どんな服装にも合わせやすいデザインが特徴です。日常使いにぴったりで、忙しい日々にも大活躍するアイテムです。
軽量で快適な着け心地が特徴です。長時間着けてもストレスを感じにくく、快適に過ごすことができます。
| 商品名 | シンプルウィッグ 013 | 
| 素材 | ミックス毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 金額(税込) | 医療サポート価格 39,600円 定価 49,500円 | 
出典:株式会社スヴェンソン
女性らしさアップのふんわりロング

艶やかな髪質で、エレガントで洗練された印象を与え、日常から特別なシーンまで幅広く活躍します。長さとボリューム感が程よく、ナチュラルで美しいデザインです。
自然な長さとデザインで、どんな服装にも合わせやすく、特別なイベントから普段使いまで幅広く活躍します。
| 商品名 | ロングスタイル 038 | 
| 素材 | ミックス毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 金額(税込) | 医療サポート価格 139,040円 定価 173,800円 | 
出典:株式会社スヴェンソン
ゆるふわミディアムロング

落ち着いたダークブラウンから、明るい印象のオレンジ系ブラウンまで3種類のカラーバリエーションから選べるセミオーダーウィッグです。購入プランとは別に、月々13,200円~の月額払いも可能で、症状が改善したら契約を修了できます。また無料で修理・交換もしてくれる便利なプランがあります。
| 商品名 | ロングスタイル 039 | 
| 素材 | ミックス毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 金額(税込) | 医療サポート価格 228,800円 定価 286,000円 | 
出典:株式会社スヴェンソン
BRIGHT LELE(ブライトララ)
・商品をすぐに発送してくれる
・カラーのバリエーションが多い
「BRIGHT LELE(ブライトララ)」は自然で普段使いもできるウィッグの専門店です。平日12時までのご注文なら即日発送もしてくれるため、早く欲しいという方にもおすすめです。
ブライトララの医療用ウィッグには、100%総手植えウィッグや部分手植えなど様々な種類を用意しており、医療用ウィッグのJIS規格と呼ばれている「M.Wig」に認証されています。
| ブランド | BRIGHT LELE(ブライトララ) | 
| タイプ | フルウィッグ、部分ウィッグ | 
| サイズ交換 | 商品到着後、7日以内にお問い合わせページまたはメールにて | 
| 店舗 | 提携サロン2店舗(京都のみ) | 
| 公式サイト | |
出典:京越株式会社
リラックスセミロング
カラーは10種類以上の豊富なカラーバリエーションと選べるふんわりとした「エアリーバング」とぱっつん前髪の「ストレートバング」の2タイプが特徴のセミロングウィッグです。
ウィッグキャップは伸縮性のある素材で、さらにアジャスターも付いているのでサイズ調整が可能なのもうれしいポイントです。様々なアレンジを楽しめるセミロングは、ブライトララの中でも人気の高いウィッグです。
| 商品名 | リラックスセミロング | 
| 素材 | 人工毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 3,680円〜3,980円 | 
| 公式サイト | |
出典:京越株式会社
カラメルトップスボブ
ショートボブタイプのウィッグなので小顔に見せたい方におすすめです。つむじは自然ですが、少し引っ張って頭頂部にボリュームを出したり、ヘアオイルでまとまりを出したりすることで、よりナチュラルで今風に見せることもできます。
カラーバリエーションは15種類と多く、グラデーションやインナーカラータイプのウィッグもあり、おしゃれなヘアスタイルを簡単に作れます。
| 商品名 | カラメルトップスボブ | 
| 素材 | 人工毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 3,980円 | 
| 公式サイト | |
出典:京越株式会社
PINK AGE(ピンクエイジ)
ファッションウィッグを多く取り扱っている
ピンクエイジのウィッグは、おしゃれなファッションウィッグを取り扱っていますが、JIS規格 · 医療用ウィッグ審査を通過し「JIS S9623」 認証を獲得、日本毛髪工業協同組合からも「MWIG (メディカルウィッグ)」として認証されており、医療用ウィッグとしても安心してお使いいただけます。
部分ウィッグからフルウィッグまでトレンドを押さえたウィッグを選ぶことができます。
| 商品名 | ピンクエイジ | 
| タイプ | フルウィッグ、部分ウィッグ | 
| サイズ交換 | 商品到着後、7日以内にメールにて | 
| 店舗 | オンラインのみ | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ピンクエイジ
手植えフルウィッグ
見た目が特に重視される医療用ウィッグで用いられることの多い手植えのシリーズは、機械植えでは出しにくい自然さが特徴で、特にナチュラルさを重視する人におすすめです。
機械植えに比べてコストはかかるものの、生え際や分け目も違和感がなく、自然なボリュームを出すことができます。また、ピンクエイジのフルウィッグはロングタイプでも軽いので、長時間の着用でも疲れにくくなっています。
| 商品名 | 手植えフルウィッグ ストレート25インチレイクカット | 
| 素材 | モースト原糸(人工毛) | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 26,900円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ピンクエイジ
ボリューム ボーイッシュカット トニア
髪を切らなくてもショートカットスタイルが叶う商品。前髪からフェイスラインに沿ってサイドへ自然につながるようなデザインです。調整可能なストラップ紐で自身の頭の大きさにサイズ調整が可能で、前髪側の固定ピンをなくしピンを4つにすることで快適な装着感を目指しています。
| 商品名 | フルウィッグボリューム ボーイッシュカット トニア | 
| 素材 | マッドモースト/シュプリーム原糸 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 8,080円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ピンクエイジ
アクアドール(AQUADOLL)
アクアドール(AQUADOLL)は、自然なウィッグの専門ブランドとしてオンラインだけでなく、実店舗でもサービスを提供しています。
医療用ウィッグのJIS規格「M.Wig」に認証されており、抗がん剤治療中や脱毛症治療中の敏感な肌にも配慮し、インナーネットは柔らかく、頭皮への負担が少ない素材を使用しています。手植えで作られたため、まるで自分の髪のような手触りと毛量で、見た目がとても自然です。
・ファッションウィッグとしても使えるデザイン
| ブランド | アクアドール(AQUADOLL) | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| サイズ交換 | 商品到着後、5日以内にメールまたは電話にて | 
| 店舗 | 全国8店舗、オンラインショップ | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社 クロスオーバー
医療用ウィッグ ミディアム/ヴィーナス
アクアドールの高品質ウィッグ「ヴィーナス」シリーズの「ベーシックミディアム人毛100%」は、ふんわりカールとレイヤーで動きと軽さを演出し、輪郭も自然にカバーします。医療用としてはもちろん、ファッションウィッグとしても使用可能です。
やわらかな人毛が敏感肌にも優しく、つむじ部分にはリアルな人工皮膚を採用しています。熟練職人による手植えで通気性も抜群です。
| 商品名 | ベーシックミディアム人毛100%[pwj002] | 
| 素材 | 人毛100% | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 124,800円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社 クロスオーバー
医療用ウィッグ ロング/ヴィーナス
アクアドールの「ヴィーナス ノーカットセミロングウィッグ人毛MIX」は、アレンジ自在なロングタイプです。前髪も毛量も多めで、自分好みにカットでき、直営・提携サロンでのカットもおすすめです。
人毛MIX素材で自然な質感を実現し、長時間つけても蒸れない着け心地です。肌に触れる部分は人毛を使用し、職人が手植えしたふんわり立ち上がる髪は、見た目は地毛のように自然です。こめかみ部分には樹脂製ワイヤーが入っており、浮きを防ぐようになってます。
| 商品名 | ノーカットセミロングウィッグ 人毛MIX [pwm00C] | 
| 素材 | ミックス毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 89,100円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社 クロスオーバー
REMY
「REMY(レミー)」は、人毛を100%使用した医療用ウィッグを取り扱うネットショップです。ネット通販のため実店舗より値段が手頃で、購入しやすくなっています。商品到着後5日以内に連絡すれば、交換や返品も可能です。商品不良や破損の場合はもちろん、「イメージ違い」でも返品・交換できるのも嬉しいポイントです。
・注文から最短翌日お届け
| ブランド | REMY | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| サイズ交換 | 商品到着後1週間以内に、フォームまたは電話にて | 
| 店舗 | オンラインのみ | 
| 公式サイト | |
クリスプショートLP-S37
ショートスタイルでありながら、ボリューム感と動きを持たせたウィッグです。軽やかでナチュラルな仕上がりが特徴で、顔周りをすっきりと見せ、シャープでスタイリッシュな印象を与えます。
シンプルなデザインでありながらも、おしゃれ感を引き立て、どんな顔立ちにも合わせやすく、日常的に使いやすいデザインです。
| 商品名 | クリスプショートLP-S37 | 
| 素材 | 人毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 107,800円 | 
| 公式サイト | |
シルフィストレートLP-L24
自然なツヤときれいなラインを持ち、エレガントで洗練された印象を与えます。長さとボリュームのバランスが良く、普段使いから特別なシーンまで幅広く活躍するデザインです。
長さとボリュームがちょうど良いバランスで、華やかさと自然さのあるデザインでツヤ感のある髪が、エレガントで上品な雰囲気を演出します。
長時間着けていても快適で、見た目にも優雅さが際立ちます。
| 商品名 | シルフィストレートLP-L24 | 
| 素材 | 人毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 144,800円 | 
| 公式サイト | |
ONE STEP
「ONE STEP」 は、ベース生地にオーガニックコットンを使用するなど、快適な付け心地にこだわった医療用ウィッグです。全国に店舗があり、実際に商品を試着した上で購入できます。
サイズ調整には「特殊フィルム」を採用し、頭のサイズに合わせて持続的にフィットするため、ずれや締め付け感がありません。アフターサポートも充実しており、安心して使い続けられるでしょう。
・オーガニックコットンやシルクの天然繊維を使用
| ブランド | ONE STEP | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| サイズ交換 | 〇(送料、手数料は購入者負担) | 
| 店舗 | 全国9店舗(ファイブスターのみ取扱店)、オンライン | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社グローウィング
ファイブスター®S
ファイブスター®Sは、リアルな自然感と高品質な仕上がりを提供するウィッグです。精密な製造技術で、髪の質感や動きが非常に自然で、まるで自分の髪のような見た目が特徴です。
髪の質感や動きが非常にリアルで、まるで自分の髪のような自然な仕上がりを実現します。特別な日から日常的な使用まで幅広く対応できる優れたウィッグです。
| 商品名 | ファイブスター®S | 
| 素材 | 人毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | ショート(20cmまで)215,600円 セミロング(30cmまで)226,600円 ロング(40cmまで)258,500円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社グローウィング
シルクナイス®
シルクナイス®は、滑らかでツヤ感のある髪質を実現する高品質なウィッグです。髪の質感がとてもリアルで、誰が見ても違和感なく馴染みます。
シルクのような質感が特徴で、自然で軽やかな仕上がりが魅力です。自然な動きとボリューム感があり、しっかりとしたスタイルが長持ちします。髪の毛の一本一本にこだわり、手触りが良く、髪型を長時間保つことができます。日常使いにも特別なシーンにもおすすめです。
| 商品名 | シルクナイス® | 
| 素材 | 人毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | ショート(20cmまで)242,000円 セミロング(30cmまで)258,500円 ロング(40cmまで)286,000円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社グローウィング
REIZVOLL(ライツフォル)
医療ウィッグやかつらを取り扱う「REIZVOLL(ライツフォル)」は、ネット通販だけでなく実店舗のサロンもあり、ウィッグの試着や購入のほか、修理にも対応しています。また、購入前に自宅でウィッグを試せる「無料試着サービス」も便利です。
・アデランスの頭皮ケアも取り扱いしている
| ブランド | REIZVOLL(ライツフォル) | 
| タイプ | オールウィッグ、部分ウィッグ | 
| サイズ交換 | 初回試着無料。※2回目以降の試着は1,650円(税込) | 
| 店舗 | 全国1店舗、オンライン | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ライツフォル
医療用ウィッグ(かつら) HL16 ウェービングロング
ウェーブのかかったロングスタイルで、自然なボリューム感と動きが特徴。肌に優しい素材で作られており、長時間の使用でも快適に過ごせます。見た目にも美しく、安心して使用できるアイテムです。
自然な動きとボリュームを持ち、リアルな髪の質感を再現しています。顔周りにも馴染みやすく、自然なデザインが特徴です。
| 商品名 | 医療用ウィッグ(かつら) HL16 ウェービングロング | 
| 素材 | 人工毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 27,500円~134,640円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ライツフォル
医療用ウィッグ(かつら) HM08 ナチュラルウェーブボブ
自然な仕上がりで、普段使いにも特別なシーンにもぴったりです。肌に優しい素材を使用し、長時間の着用でも快適に過ごせるよう設計されています。
ボブスタイルが顔を引き立て、全体的にバランスよくみせます。ボリューム感と動きが自然で、リアルな髪質を再現しています。
通気性が良く、長時間の着用でも快適でストレスフリーです。
| 商品名 | 医療用ウィッグ(かつら) HM08 ナチュラルウェーブボブ | 
| 素材 | 人工毛 | 
| タイプ | フルウィッグ | 
| 定価(税込) | 27,500円~127,600円 | 
| 公式サイト | |
出典:株式会社ライツフォル
医療用ウィッグ購入前に確認したいこと
医療用ウィッグを選ぶときは、見た目だけでなく着け心地や使いやすさがとても大切です。以下のポイントを参考にすると、自分に合ったウィッグを選びやすくなります。
自分のライフスタイルに合ったデザインであるか、実際に医療ウィッグを使用している人の口コミや体験談を参考にすることで、購入後のイメージもつかみやすくなります。
試着ができるか
頭の形やサイズ、装着感は人それぞれ異なるため、実際にかぶってみないとわからないことが多いです。試着を通して、自分に合ったサイズ感、肌にあたる部分のやさしさ、締め付け感の有無などを確認できます。
また、鏡で見たときの自然な見た目や似合うスタイルをチェックできるのも大きなメリットです。
多くの専門店では、予約制で個室対応の試着を行っており、プライバシーにも配慮されています。試着ができるお店で、着け心地やサイズを確かめるのもおすすめです。
肌にやさしい素材かどうか
まず肌にやさしく安心して使えるものかを確認しましょう。治療中は頭皮がデリケートになるので、軽くて通気性がよく、チクチクしにくい素材であるかを確認しておくことが大切です。
人工毛や人毛など素材の違いもチェックし、自分に合ったタイプを選びましょう。
アフターサービスがあるか
さらに、購入後のアフターサービスが整っているかも見逃せません。使用しているうちに毛量の調整が必要になったり、修理やクリーニングをしたいと思うこともあります。定期的なメンテナンスができる店舗で購入すれば、長く使い続けることができるでしょう。
医療用ウィッグのお手入れ・メンテナンス方法

医療用ウィッグを外した後は、襟足や額部分の内側に霧吹きで少量の水をかけ、ブラシで軽く梳かします。毎日水洗いすると傷みやすくなるため、10〜20回ほど使用したタイミングで洗浄するのがおすすめです。洗浄する際はウィッグ専用のシャンプーを使い、しっかり自然乾燥させましょう
医療用ウィッグはどれくらい持つ?
人工毛の場合、毎日使うと約3〜6か月程度が目安です。熱や摩擦に弱く、毛先の傷みや絡まりが出やすいため、こまめなお手入れが必要です。人毛またはミックス毛は半年〜1年程度使えることが多いです。見た目が自然ですが、スタイリングやシャンプーなどに少し手間がかかります。
毎日のお手入れを適切に行えば、医療ウィッグは半年〜2年程使用できます。ただし使用期間が長いと傷みやすくなるため、毛材がパサつき、ベース部分のネットが切れたりしたときは買い替えましょう。
ウィッグの寿命は?平均使用期間を実際に使用した100人にアンケート
医療用ウィッグは、頻繁に買い替えるものではないため、一つを長く愛用したいと考える方は多いでしょう。しかし、実際にどれくらいの期間使用できるのか、気になる方もいるはずです。

医療用ウィッグの使用期間についてアンケートを行ったところ、『半年以上(49%)』と回答した方が最も多く、次いで『3~6か月(27%)』1~3ヶ月(22%)』『1ヶ月未満(2%)』となりました。
アンケート結果から、約半数の人が半年以上ウィッグを使用していることが分かりました。これは、ウィッグが一時的なものではなく、長期にわたって愛用できることを示しています。適切な手入れをすることで、より長く快適に使い続けられるでしょう。
医療用ウィッグの購入に助成金は受けられる?
公的医療保険は適用外ですが、自治体によっては、医療用ウィッグを購入した場合に助成金を受け取れることがあります。
日本毛髪工業協同組合のホームページなどで医療用ウィッグの助成金制度を設けている自治体一覧が確認できるので、住んでいる地域が助成金の対象かどうかをチェックしてみましょう。
参考:日本毛髪工業協同組合
- 札幌市 - TEL:011-211-3514 
- 函館市 - TEL:0138-32-1515 
- 河東郡音更町 - TEL:0155-42-2712 
- 芽室町 - TEL:0155-62-9723 
- 旭川市 - TEL:0166-25-6315 
- 八戸市 - TEL:0178-38-0710 
- つがる市 - TEL:0173-42-2111 
- 東津軽郡平内町 - TEL:017-718-0019 
- 弘前市 - TEL:0172-37-3750 
- 平川市 - TEL:0172-55-5819 
- 深浦町 - TEL:0173-82-0288 
- 十和田市 - TEL:0176-51-6790 
- 三沢市 - TEL:0176-57-0707 
- 北上市 - TEL:0197-72-8296 
- 盛岡市 - TEL:019-603-8306 
- 一関市 - TEL:0191-21-2160 
- 一戸町 - TEL:0195-32-3700 
- 岩泉町 - TEL:0194-22-2111 
- 奥州市 - TEL:0197-34-2903 
- 葛巻町 - TEL:0195-66-2111 
- 雫石町 - TEL:019-692-2227 
- 滝沢市 - TEL:019-656-6526 
- 二戸市 - TEL:0195-23-1313 
- 野田村 - TEL:0194-75-4321 
- 花巻市 - TEL:0198-23-3121 
- 平泉町 - TEL:0191-46-5571 
- 洋野町 - TEL:0194-65-3950 
- 宮古市 - TEL:0193-64-0111 
- 矢巾町 - TEL:019-611-2835 
- 陸前高田市 - TEL:0192-54-2111 
- 大船渡市 - TEL:0192-27-1581 
- 遠野市 - TEL:0198-68-3185 
- 釜石市 - TEL:0193-22-0179 
- 八幡平市 - TEL:0195-74-2111 
- 岩手町 - TEL:0195-62-2111 
- 紫波町 - TEL:019-672-2111 
- 金ケ崎町 - TEL:0197-44-4560 
- 住田町 - TEL:0192-46-2111 
- 普代村 - TEL:0194-35-2113 
- 九戸村 - TEL:0195-42-2111 
- 久慈市 - TEL:0194-61-3315 
- 仙台市 - TEL:022-214-8198 
- 石巻市 - TEL:0225-95-1111 
- 気仙沼市 - TEL:0226-21-1212 
- 白石市 - TEL:0224-22-1362 
- 名取市 - TEL:022-382-2456 
- 角田市 - 健康長寿課 健康推進係 - TEL:0224-62-1192 
- 岩沼市 - TEL:0223-22-1111 
- 登米市 - TEL:0220-58-2116 
- 栗原市 - TEL:0228-22-0370 
- 東松島市 - TEL:0225-82-1111 
- 大崎市 - TEL:0229-23-2215 
- 富谷市 - TEL:022-358-0512 
- 蔵王町 - TEL:0224-33-2003 
- 大河原町 - TEL:0224-51-8623 
- 村田町 - TEL:0224-83-2312 
- 柴田町 - TEL:0224-55-2160 
- 川崎町 - TEL:0224-84-6008 
- 亘理町 - TEL:0223-34-0524 
- 山元町 - TEL:0223-37-1113 
- 松島町 - TEL:022-355-0703 
- 七ヶ浜町 - TEL:022-357-7449 
- 大和町 - TEL:022-345-4857 
- 大衡村 - TEL:022-345-0253 
- 色麻町 - TEL:0229-65-2111 
- 塩竈市 - TEL:022-364-4786 
- 多賀城市 - TEL:022-368-1141 
- 加美町 - TEL:0229-63-7871 
- 涌谷町 - TEL:0229-25-7973 
- 美里町 - TEL:0229-32-2945 
- 女川町 - TEL:0225-54-3131 
- 大郷町 - TEL:022-359-5507 
- 利府町 - TEL:022-356-1334 
- 南三陸 - TEL:0226-46-5113 
- 全域 - TEL:018-860-1428 
- 秋田市 - TEL:018-883-1176 
- 能代市 - TEL:0185-58-2838 
- 横手市 - TEL:0182-33-9600 
- 大館市 - TEL:0186-42-9055 
- 男鹿市 - TEL:0185-24-3400 
- 湯沢市 - TEL:0183-73-2124 
- 鹿角市 - TEL:0186-30-0119 
- 由利本荘市 - TEL:0184-22-1834 
- 潟上市 - TEL:018-853-5233 
- 大仙市 - TEL:0187-62-1015 
- 北秋田市 - TEL:0186-62-6666 
- にかほ市 - TEL:0184-32-3000 
- 仙北市 - TEL:0187-43-2252 
- 小坂町 - TEL:0186-29-3926 
- 上小阿仁村 - TEL:0186-77-3008 
- 藤里町 - TEL:0185-79-2113 
- 三種町 - TEL:0185-83-5555 
- 八峰町 - TEL:0185-76-4608 
- 五城目町 - TEL:018-852-5180 
- 八郎潟町 - TEL:018-875-2800 
- 井川町 - TEL:018-874-3300 
- 大潟村 - TEL:0185-45-2613 
- 美郷町 - TEL:0187-84-4900 
- 羽後町 - TEL:0183-62-2111 
- 東成瀬村 - TEL:0182-47-3405 
- 全域 - TEL:023-630-2313 
- 山形市 - TEL:023-616-7272 
- 米沢市 - TEL:0238-24-8181 
- 鶴岡市 - TEL:0235-25-2111 
- 酒田市 - TEL:0234-24-5733 
- 新庄市 - TEL:0233-29-5791 
- 寒河江市 - TEL:0237-85-0973 
- 上山市 - TEL:023-672-1111 
- 村山市 - TEL:0237-55-2111 
- 長井市 - TEL:0238-82-8009 
- 天童市 - TEL:023-652-0884 
- 東根市 - TEL:0237-43-1155 
- 尾花沢市 - TEL:0237-22-1111 
- 南陽市 - TEL:0238-40-3211 
- 山辺町 - TEL:023-667-1111 
- 中山町 - TEL:023-662-2111 
- 河北町 - TEL:0237-73-2111 
- 西川町 - TEL:0237-74-5057 
- 朝日町 - TEL:0237-67-2116 
- 大江町 - TEL:0237-62-2114 
- 大石田町 - TEL:0237-35-2111 
- 金山町 - TEL:0233-29-5624 
- 舟形町 - TEL:0233-32-0810 
- 真室川町 - TEL:0233-62-3436 
- 大蔵村 - TEL:0233-75-2104 
- 戸沢村 - TEL:0233-72-2111 
- 高畠町 - TEL:0238-52-5045 
- 川西町 - TEL:0238-42-6640 
- 小国町 - TEL:0238-61-1000 
- 白鷹町 - TEL:0238-86-0210 
- 飯豊町 - TEL:0238-86-2338 
- 三川町 - TEL:0235-35-7032 
- 庄内町 - TEL:0234-42-0147 
- 遊佐町 - TEL:0234-72-4111 
- 全域 - TEL:024-521-7221 
- 白河市 - TEL:0248-27-2112 
- 西会津町 - TEL:0241-45-4532 
- 全域 - TEL:029-222-1219 
- つくばみらい市 - TEL:0297-25-2100 
- 守谷市 - TEL:0297-48-6000 
- 常総市 - TEL:0297-23-3111 
- 笠間市 - TEL:0296-77-9145 
- 日立市 - TEL:0294-21-3300 
- 全域 - TEL:029-301-3224 
- 茨城町 - TEL:029-292-1111 
- 利根町 - TEL:0297-68-8291 
- 宇都宮市 - TEL:028-626-1128 
- 足利市 - TEL:0284-20-2222 
- 栃木市 - TEL:0282-25-3511 
- 佐野市 - TEL:0283-24-5770 
- 鹿沼市 - TEL:0289-63-8311 
- 日光市 - TEL:0288-21-2756 
- 小山市 - TEL:0285-22-9526 
- 真岡市 - TEL:0285-81-6946 
- 大田原市 - TEL:0287-23-8704 
- 矢板市 - TEL:0287-43-1118 
- 那須塩原市 - TEL:0287-63-1100 
- さくら市 - TEL:028-682-2589 
- 那須烏山市 - TEL:0287-88-7115 
- 下野市 - TEL:0285-32-8905 
- 上三川町 - TEL:0285-56-9133 
- 益子町 - TEL:0285-70-1121 
- 茂木町 - TEL:0285-63-2555 
- 市貝町 - TEL:0285-68-1133 
- 壬生町 - TEL:0282-81-1885 
- 野木町 - TEL:0280-57-4171 
- 塩谷町 - TEL:0287-45-1119 
- 高根沢町 - TEL:0287-675-4559 
- 那須町 - TEL:0287-72-5858 
- 那珂川町 - TEL:0287-92-1119 
- 太田市 - TEL:0276-46-5115 
- 高崎市 - TEL:027-381-6114 
- 富岡市 - TEL:0274-64-1901 
- 前橋市 - TEL:027-220-5784 
- 安中市 - TEL:027-382-1111 
- 伊勢崎市 - TEL:0270-23-6675 
- 大泉町 - TEL:0276-62-2121 
- 桐生市 - TEL:0277-46-1111 
- 渋川市 - TEL:0279-25-1321 
- 千代田町 - TEL:0276-86-5411 
- 館林市 - TEL:0276-74-5155 
- 沼田市 - TEL:0278-23-2111 
- みどり市 - TEL:0277-72-2211 
- 邑楽町 - TEL:0276-88-5533 
- 明和町 - TEL:0276-60-5917 
- 板倉町 - TEL:0276-82-3757 
- 玉村町 - TEL:0270-64-7706 
- みなかみ町 - TEL:0278-62-2527 
- 昭和村 - TEL:0278-25-3285 
- 川場村 - TEL:0278-52-2111 
- 中之条町 - TEL:0279-75-8833 
- 甘楽町 - TEL:0274-67-5159 
- 下仁田町 - TEL:0274-82-5490 
- 神流町 - TEL:0274-57-2111 
- 吉岡町 - TEL:0279-54-7744 
- 榛東村 - TEL:0279-70-8052 
- 藤岡市 - TEL:0274-40-2808 
- 行田市 - TEL:048-553-0053 
- 川口市 - TEL:048-256-1135 
- 美里町 - TEL:0495-76-2855 
- 狭山市 - TEL:04-2959-5811 
- 松伏町 - TEL:048-992-3170 
- 久喜市 - TEL:0480-21-5354 
- 戸田市 - TEL:048-446-6484 
- 蓮田市 - TEL:048-768-3111 
- 秩父市 - TEL:0494-22-0648 
- 熊谷市 - TEL:048-528-0601 
- 三芳町 - TEL:049-258-0019 
- 鳩山町 - TEL:049-296-2530 
- 横瀬町 - TEL:0494-25-0110 
- 白岡市 - TEL:0480-92-1201 
- 羽生市 - TEL:048-561-1121 
- 春日部市 - TEL:048-736-6778 
- 入間市 - TEL:04-2966-5511 
- 桶川市 - TEL:048-786-3211 
- 坂戸市 - TEL:049-284-1621 
- 千葉市 - TEL:043-245-5223 
- 浦安市 - TEL:047-381-9059 
- 袖ヶ浦市 - TEL:0438-62-3162 
- 成田市 - TEL:0476-27-1111 
- 船橋市 - TEL:047-409-3404 
- 流山市 - TEL:04-7154-0331 
- 野田市 - TEL:04-7125-1189 
- 市川市 - TEL:047-712-8641 
- 柏市 - TEL:04-7167-1171 
- 佐倉市 - TEL:043-312-8228 
- 白井市 - TEL:047-497-3495 
- 市原市 - TEL:0436-23-1187 
- 松戸市 - TEL:047-366-7485 
- 港区 - TEL:03-6400-0083 
- 豊島区 - TEL:03-3987-4243 
- 千代田区 - TEL:03-5211-8171 
- 文京区 - TEL:03-5803-1231 
- 福生市 - TEL:042-552-0061 
- 中央区 - TEL:03-3541-5930 
- 葛飾区 - TEL:03-3602-1268 
- 江東区 - TEL:03-3647-5889 
- 台東区 - TEL:03-3847-9481 
- 国立市 - TEL:042-572-6111 
- 狛江市 - TEL:03-3488-1181 
- 調布市 - TEL:042-441-6100 
- 八丈町 - TEL:04996-2-5570 
- 足立区 - TEL:03-3880-5121 
- 多摩市 - TEL:042-376-9139 
- 町田市 - TEL:042-725-5178 
- 墨田区 - TEL:03-5608-8514 
- 江戸川区 - TEL:03-5661-1137 
- 品川区 - TEL:03-5742-6743 
- 大田区 - TEL:03-5744-1661 
- 杉並区 - TEL:03-5335-7317 
- 世田谷区 - TEL:03-5432-2447 
- 北区 - TEL:03-3908-9016 
- 八王子市 - TEL:042-645-5162 
- 日野市 - TEL:042-581-4111 
- 清瀬市 - TEL:042-497-2075 
- 板橋区 - TEL:03-3579-2306 
- 新宿区 - TEL:03-5273-4274 
- 練馬区 - TEL:03-5984-4624 
- 渋谷区 - TEL:03-3463-2433 
- 横浜市 - TEL:045-671-2721 
- 大和市 - TEL:046-260-5661 
- 鎌倉市 - TEL:0467-61-3941 
- 相模原市 - TEL:042-769-8322 
- 藤沢市 - TEL:0466-21-7344 
- 寒川町 - TEL:0467-74-1111 
- 厚木市 - TEL:046-225-2201 
- 海老名市 - TEL:046-235-7880 
- 綾瀬市 - TEL:0467-77-1133 
- 横須賀市 - TEL:046-822-4307 
- 秦野市 - TEL:0463-82-9603 
- 長岡市 - TEL:0258-39-2383 
- 柏崎市 - TEL:0257-20-4213 
- 加茂市 - TEL:0256-52-0080 
- 新潟市 - TEL:025-212-8162 
- 上越市 - TEL:025-520-5841 
- 三条市 - TEL:0256-34-5443 
- 南魚沼市 - TEL:025-773-6811 
- 阿賀町 - TEL:0254-92-5762 
- 阿賀野市 - TEL:0250-61-2474 
- 燕市 - TEL:0256-77-8182 
- 魚沼市 - TEL:025-792-9763 
- 弥彦村 - TEL:0256-94-3139 
- 妙高市 - TEL:0255-74-0013 
- 五泉市 - TEL:0250-43-3911 
- 見附市 - TEL:0258-61-1370 
- 小矢部市 - TEL:0766-67-8605 
- 魚津市 - TEL:0765-24-3999 
- 黒部市 - TEL:0765-54-2411 
- 砺波市 - TEL:0763-32-7062 
- 立山町 - TEL:076-463-0618 
- 入善町 - TEL:0765-72-0343 
- 舟橋村 - TEL:076-464-1121 
- 上市町 - TEL:076-473-9355 
- 朝日町 - TEL:0765-83-3309 
- 射水市 - TEL:0766-52-7070 
- 高岡市 - TEL:0766-20-1345 
- 滑川市 - TEL:076-475-2111 
- 南砺市 - TEL:0763-23-2027 
- 氷見市 - TEL:0766-74-8062 
- 金沢市 - TEL:076-220-2233 
- 津幡町 - TEL:076-288-7926 
- 能美市 - TEL:0761-58-2230 
- 小松市 - TEL:0761-24-8056 
- 加賀市 - TEL:0761-72-7865 
- 川北町 - TEL:076-277-8388 
- かほく市 - TEL:076-283-7120 
- 野々市市 - TEL:076-248-3511 
- 白山市 - TEL:076-274-2155 
- 内灘町 - TEL:076-286-6101 
- 七尾市 - TEL:0767-53-3623 
- 羽咋市 - TEL:0767-22-1115 
- 志賀町 - TEL:0767-32-0339 
- 宝達志水町 - TEL:0767-23-4545 
- 中能登町 - TEL:0767-72-3140 
- 輪島市 - TEL:0768-23-1136 
- 珠洲市 - TEL:0768-82-7742 
- 穴水町 - TEL:0768-52-3589 
- 能登町 - TEL:0768-62-8514 
- 福井市 - TEL:0776-28-1256 
- 敦賀市 - TEL:0770-25-5311 
- 小浜市 - TEL:0770-52-2222 
- 大野市 - TEL:0779-65-7333 
- 勝山市 - TEL:0779-87-0888 
- 鯖江市 - TEL:0778-52-1138 
- あわら市 - TEL:0776-73-8023 
- 越前市 - TEL:0778-24-2221 
- 坂井市 - TEL:0776-50-3067 
- 池田町 - TEL:0778-44-8000 
- 南越前町 - TEL:0778-47-8007 
- 越前町 - TEL:0778-34-8710 
- おおい町 - TEL:0770-77-1155 
- 若狭町 - TEL:0770-62-2721 
- 永平寺町 - TEL:0776-61-0111 
- 美浜町 - TEL:0569-82-1111 
- 高浜町 - TEL:0770-72-2493 
- 長野市 - TEL:026-226-9962 
- 松本市 - TEL:0263-34-3217 
- 上田市 - TEL:0268-28-7124 
- 岡谷市 - TEL:0266-23-4811 
- 飯田市 - TEL:0265-22-4511 
- 諏訪市 - TEL:0266-52-4141 
- 須坂市 - TEL:026-248-9018 
- 小諸市 - TEL:0267-25-1880 
- 伊那市 - TEL:0265-78-4111 
- 駒ヶ根市 - TEL:0265-83-2111 
- 中野市 - TEL:0269-22-2111 
- 大町市 - TEL:0261-23-4400 
- 飯山市 - TEL:0269-67-0727 
- 茅野市 - TEL:0266-82-0105 
- 佐久市 - TEL:0267-62-3196 
- 千曲市 - TEL:026-273-1111 
- 安曇野市 - TEL:0263-71-2471 
- 軽井沢町 - TEL:0267-45-8549 
- 長和町 - TEL:0268-68-3494 
- 辰野町 - TEL:0266-41-1111 
- 箕輪町 - TEL:0265-79-3118 
- 南箕輪村 - TEL:0265-72-2105 
- 松川町 - TEL:0265-36-7034 
- 阿智村 - TEL:0265-45-1230 
- 豊丘村 - TEL:0265-35-9061 
- 上松町 - TEL:0264-52-2825 
- 山ノ内町 - TEL:0269-33-3116 
- 野沢温泉村 - TEL:0269-85-3201 
- 飯綱町 - TEL:026-253-6841 
- 松川村 - TEL:0261-62-3290 
- 塩尻市 - TEL:0263-52-0854 
- 東御市 - TEL:0268-64-8883 
- 川上村 - TEL:0267-97-3600 
- 南牧村 - TEL:0267-96-2211 
- 御代田町 - TEL:0267-32-2554 
- 立科町 - TEL:0267-88-8407 
- 下諏訪町 - TEL:0266-27-8384 
- 富士見町 - TEL:0266-62-9134 
- 原村 - TEL:0266-75-0228 
- 泰阜村 - TEL:0260-26-2111 
- 南木曽町 - TEL:0264-57-2001 
- 木祖村 - TEL:0264-36-2001 
- 木曽町 - TEL:0264-22-4035 
- 池田町 - TEL:0261-61-5000 
- 高山村 - TEL:026-242-1202 
- 岐阜市・大垣市・多治見市 - TEL:058-272-8276 
- 揖斐川町 - TEL:0585-23-1511 
- 関市 - TEL:0575-24-0111 
- 池田町 - TEL:0585-45-3191 
- 養老町 - TEL:0584-32-9025 
- 安八町 - TEL:0584-64-3775 
- 大野町 - TEL:0585-34-2333 
- 美濃加茂市 - TEL:0574-66-1365 
- 各務原市 - TEL:058-383-1115 
- 飛騨市 - TEL:0577-73-2948 
- 富加町 - TEL:0574-54-2117 
- 山県市 - TEL:0581-22-6838 
- 輪之内町 - TEL:0584-69-5155 
- 下呂市 - TEL:0576-24-2222 
- 白川町 - TEL:0574-72-1311 
- 北方町 - TEL:058-323-7600 
- 笠松町 - TEL:058-388-7171 
- 本巣市 - TEL:0581-34-5024 
- 神戸町 - TEL:0584-27-7555 
- 川辺町 - TEL:0574-53-2515 
- 八百津町 - TEL:0574-43-2111 
- 東白川村 - TEL:0574-78-3111 
- 恵那市 - TEL:0573-22-9173 
- 中津川市 - TEL:0573-66-1111 
- 可児市 - TEL:0574-62-1111 
- 岐南町 - TEL:058-247-1321 
- 関ケ原町 - TEL:0584-43-32021 
- 高山市 - TEL:0577-35-3160 
- 海津市 - TEL:0584-53-1317 
- 郡上市 - TEL:0575-67-1834 
- 坂祝町 - TEL:0574-26-7111 
- 垂井町 - TEL:0584-22-1021 
- 土岐市 - TEL:0572-55-2010 
- 羽島市 - TEL:058-392-1111 
- 御嵩町 - TEL:0574-67-2111 
- 瑞穂市 - TEL:058-327-8611 
- 瑞浪市 - TEL:0572-68-9785 
- 美濃市 - TEL:0575-33-0550 
- 全域 - TEL:058-272-8276 
- 七宗町 - TEL:0574-48-1112 
- 藤枝市 - TEL:054-645-1111 
- 熱海市 - TEL:0557-86-6294 
- 静岡市 - TEL:054-221-1549 
- 磐田市 - TEL:0538-37-2011 
- 小山町 - TEL:0550-76-6668 
- 御殿場市 - TEL:0550-70-7765 
- 菊川市 - TEL:0537-37-1112 
- 湖西市 - TEL:053-576-1114 
- 島田市 - TEL:0547-34-3282 
- 袋井市 - TEL:0538-42-7275 
- 富士市 - TEL:0545-64-8992 
- 森町 - TEL:0538-85-6330 
- 焼津市 - TEL:054-627-4111 
- 吉田町 - TEL:0548-32-7000 
- 沼津市 - TEL:055-951-3480 
- 浜松市 - TEL:053-453-6178 
- 伊豆市 - TEL:0558-72-9861 
- 伊東市 - TEL:0557-32-1583 
- 御前崎市 - TEL:0537-85-1123 
- 伊豆の国市 - TEL:055-949-6820 
- 掛川市 - TEL:0537-23-8111 
- 函南町 - TEL:055-978-7100 
- 清水町 - TEL:055-971-5151 
- 下田市 - TEL:0558-22-2217 
- 裾野市 - TEL:055-992-5711 
- 長泉町 - TEL:055-986-8769 
- 西伊豆町 - TEL:0558-52-1111 
- 東伊豆町 - TEL:0557-22-2300 
- 富士宮市 - TEL:0544-22-2727 
- 牧之原市 - TEL:0548-23-0024 
- 三島市 - TEL:055-973-3700 
- 南伊豆町 - TEL:0558-62-6255 
- 全域 - TEL:054-221-2986 
- 松崎町 - TEL:0558-42-3966 
- 川根本町 - TEL:0547-56-1111 
- 全域 - TEL:059-224-3374 
- 桑名市 - TEL:0594-24-1182 
- いなべ市 - TEL:0594-86-7824 
- 川越町 - TEL:059-365-1399 
- 大紀町 - TEL:0598-86-2216 
- 名古屋市 - TEL:052-263-3120 
- 豊橋市 - TEL:0532-39-9136 
- 岡崎市 - TEL:0564-23-6639 
- 豊田市 - TEL:0565-34-6956 
- 一宮市 - TEL:0586-52-3851 
- 大府市 - TEL:0562-47-8000 
- 稲沢市 - TEL:0587-21-2300 
- 半田市 - TEL:0569-84-0662 
- 春日井市 - TEL:0568-85-6166 
- 豊川市 - TEL:0533-89-0610 
- 津島市 - TEL:0567-23-1551 
- 刈谷市 - TEL:0566-23-8877 
- 安城市 - TEL:0566-76-1133 
- 西尾市 - TEL:0563-57-0661 
- 蒲郡市 - TEL:0533-67-1151 
- 江南市 - TEL:0587-56-4111 
- 小牧市 - TEL:0568-75-6471 
- 豊明市 - TEL:0562-85-3009 
- 犬山市 - 健康福祉部 健康推進課 市民健康館さら・さくら 健診・庶務担当 - TEL:0568-63-3800 
- 知多市 - TEL:0562-54-1300 
- 知立市 - TEL:0566-82-8211 
- 尾張旭市 - TEL:0561-55-6800 
- 高浜市 - TEL:0566-52-9871 
- 岩倉市 - TEL:0587-37-3511 
- 日進市 - TEL:0561-72-0770 
- 田原市 - TEL:0531-23-3515 
- 清須市 - TEL:052-400-2911 
- 北名古屋市 - TEL:0568-23-4000 
- 弥富市 - TEL:0567-65-1111 
- みよし市 - TEL:0561-76-5880 
- あま市 - TEL:052-443-0005 
- 長久手市 - TEL:0561-63-3300 
- 阿久比町 - TEL:0569-48-1111 
- 東浦町 - TEL:0562-83-9677 
- 武豊町 - TEL:0569-72-2500 
- 豊山町 - TEL:0568-28-3150 
- 幸田町 - TEL:0564-62-1111 
- 愛西市 - TEL:0567-28-5833 
- 蟹江町 - TEL:0567-96-5711 
- 新城市 - TEL:0536-23-8551 
- 飛鳥村 - TEL:0567-52-1001 
- 南知多市 - TEL:0569-65-0711 
- 常滑市 - TEL:0569-34-7000 
- 美浜町 - TEL:0569-82-1111 
- 瀬戸市 - TEL:0561-85-5511 
- 全域 - TEL:052-954-6326 
- 碧南市 - TEL:0566-48-3751 
- 大口町 - TEL:0587-94-0053 
- 扶桑町 - TEL:0587-93-8300 
- 大治町 - TEL:052-444-2714 
- 東海市 - TEL:052-689-1600 
- 東郷町 - TEL:0561-56-0758 
- 飛島村 - TEL:0567-52-1001 
- 南知多町 - TEL:0569-65-0711 
- 設楽町 - したら保健福祉センター - TEL:0536-62-0901 
- 甲府市 - TEL:055-237-2505 
- 富士吉田市 
- 都留市 - TEL:0554-46-5113 
- 山梨市 
- 大月市 - TEL:0554-23-8038 
- 韮崎市 - TEL:0551-23-4310 
- 南アルプス市 - TEL:055-284-6000 
- 北杜市 - TEL:0551-42-1335 
- 甲斐市 - TEL:055-278-1694 
- 笛吹市 - TEL:055-261-5062 
- 上野原市 - TEL:0554-62-4134 
- 甲州市 - TEL:0553-32-5014 
- 中央市 - TEL:055-274-8542 
- 市川三郷町 - TEL:0556-32-2114 
- 早川町 - TEL:0556-45-2363 
- 身延町 - TEL:0556-20-4611 
- 南部町 - TEL:0556-64-4836 
- 富士川町 - TEL:0556-22-7207 
- 昭和町 - いきいき健康課 健康増進係 - TEL:055-275-8785 
- 道志村 - TEL:0554-52-2113 
- 西桂町 - 福祉保健課 - TEL:0555-25-4000 
- 忍野村 - TEL:0555-84-7795 
- 山中湖村 - TEL:0555-62-9976 
- 鳴沢村 - TEL:0555-85-3081 
- 富士河口湖町 - TEL:0555-72-6037 
- 小菅村 - TEL:0428-87-0111 
- 丹波山村 - 住民生活課 - TEL:0428-88-0211 
- 湖南市 - TEL:0748-72-4008 
- 甲賀市 - TEL:0748-69-2168 
- 大津市 - TEL:077-528-2748 
- 長浜市 - TEL:0749-65-7759 
- 愛荘町 - TEL:0749-42-4887 
- 近江八幡市 - TEL:0748-33-4252 
- 多賀町 - TEL:0749-48-8115 
- 野洲市 - TEL:077-588-1788 
- 東近江市 - TEL:0748-24-5646 
- 米原市 - TEL:0749-53-5125 
- 守山市 - TEL:077-581-0201 
- 栗東市 - TEL:077-554-6100 
- 草津市 - TEL:077-561-2323 
- 高島市 - TEL:0740-25-8078 
- 日野町 - TEL:0748-52-6574 
- 愛荘町 - TEL:0749-42-4887 
- 豊郷町 - TEL:0749-35-8117 
- 大阪市 - TEL:06-6208-9907 
- 富田林市 - TEL:0721-28-5520 
- 河内長野市 - TEL:0721-55-030 
- 泉佐野市 - TEL:072-463-1212 
- 貝塚市 - TEL:072-433-7000 
- 和泉市 - TEL:0725-47-1551 
- 泉大津市 - TEL:0725-33-8181 
- 豊中市 - TEL:06-6858-2291 
- 枚方市 - TEL:072-841-1458 
- 羽曳野市 - TEL:072-947-3660 
- 池田市 - TEL:072-754-6034 
- 箕面市 - TEL:072-727-9507 
- 藤井寺市 - TEL:072-939-1112 
- 田尻町 - TEL:072-466-8811 
- 寝屋川市 - TEL:072-812-2002 
- 吹田市 - TEL:06-6339-1212 
- 大阪狭山市 - TEL:072-367-1300 
- 熊取町 - TEL:072-452-6285 
- 岬町 - TEL:072-492-2424 
- 門真市 - TEL:06-6904-6500 
- 柏原市 - TEL:072-920-7381 
- 松原市 - TEL:072-334-1550 
- 全域 - 健康医療部健康推進室健康づくり課生活習慣病・がん対策グループ - TEL:06-6941-0351 
- 泉南市 - TEL:072-482-7615 
- 高槻市 - TEL:072-674-8800 
- 宇治市 - TEL:0774-22-3141 
- 亀岡市 - TEL:0771-25-5004 
- 八幡市 - TEL:075-983-1111 
- 木津川市 - TEL:0774-75-1219 
- 内申請窓口 - TEL:078-362-3202 
- 神戸市 - TEL:0570-083-330 
- 明石市 - TEL:078-918-5657 
- 朝来市 - TEL:079-672-5269 
- 赤穂市 - TEL:0791-46-8701 
- 芦屋市 - こども福祉部 こども家庭室 こども家庭・保健センター(健康増進・母子保健担当) - TEL:0797-31-1586 
- 尼崎市 - TEL:06-4869-3033 
- 淡路市 - TEL:0799-64-2541 
- 宍粟市 - TEL:0790-62-1000 
- 稲美町 - TEL:079-492-9138 
- 伊丹市 - 健康福祉部 保健医療推進室 健康政策課(健診・健康づくり担当) - TEL:072-784-8080 
- 加古川市 - TEL:079-427-9215 
- 加東市 - TEL:0795-43-0435 
- 加西市 - TEL:0790-42-8723 
- 上郡町 - TEL:0791-52-2188 
- 香美町 - TEL:0796-36-1114 
- 川西市 - TEL:072-758-4721 
- 小野市 - TEL:0794-63-3977 
- 三田市 - TEL:079-559-6155 
- 洲本市 - TEL:0799-22-3337 
- 太子町 - TEL:079-276-6630 
- 多可町 - TEL:0795-32-5121 
- 高砂市 - TEL:079-443-3936 
- 宝塚市 - TEL:0797-86-0056 
- たつの市 - TEL:0791-63-2112 
- 猪名川町 - TEL:072-766-1000 
- 豊岡市 - TEL:0796-24-1127 
- 丹波市 - TEL:0795-88-5750 
- 丹波篠山市 - TEL:079-594-1117 
- 西宮市 - TEL:0798-35-3127 
- 西脇市 - TEL:0795-22-3111 
- 播磨町 - TEL:079-435-2611 
- 市川町 - TEL:0790-26-1999 
- 福崎町 - TEL:0790-22-0560 
- 神河町 - TEL:0790-32-2421 
- 姫路市 - TEL:079-289-1555 
- 三木市 - TEL:0794-86-0900 
- 養父市 - TEL:079-662-3167 
- 佐用町 - TEL:0790-82-0661 
- 新温泉町 - TEL:0796-99-2940 
- 相生市 - TEL:0791-22-7168 
- 南あわじ市 - TEL:0799-43-5218 
- 明日香村 - TEL:0744-54-5550 
- 五條市 - TEL:0747-22-4001 
- 三郷町 - TEL:0745-43-7426 
- 大和郡山市 - TEL:0743-58-3333 
- 橿原市 - TEL:0744-22-8331 
- 桜井市 - TEL:0744-45-3443 
- 斑鳩町 - TEL:0745-70-0001 
- 広陵町 - TEL:0745-55-6887 
- 安堵町 - TEL:0743-57-1590 
- 高取町 - TEL:0744-52-5111 
- 上牧町 - TEL:0745-51-5700 
- 王寺町 - TEL:0745-33-5000 
- 河合町 - TEL:0745-56-6006 
- 和歌山市 - TEL:073-488-5121 
- 海南市 - TEL:073-483-8441 
- 橋本市 - TEL:0736-33-6111 
- 有田市 - TEL:0737-82-3223 
- 御坊市 - TEL:0738-23-5645 
- 田辺市 - 健康増進課 - TEL:0739-26-4901 
- 新宮市 - TEL:0735-23-3358 
- 紀の川市 - TEL:0736-77-0829 
- かつらぎ町 - TEL:0736-22-0300 
- 湯浅町 - TEL:0737-65-3008 
- 広川町 - TEL:0737-23-7724 
- 有田川町 - TEL:0737-22-4503 
- 美浜町 - TEL:0738-23-4905 
- 日高町 - TEL:0738-63-3801 
- 印南町 - TEL:0738-42-1738 
- 日高川町 - TEL:0738-22-9041 
- 串本町 - TEL:0735-62-6206 
- 全域 - TEL:0857-26-7227 
- 鳥取市、岩美町、若桜、智頭町、八頭 - TEL:0857-20-0320 
- 境港市 - TEL:0859-47-1043 
- 全域 - TEL:0852-22-5060 
- 美咲町 - TEL:0868-66-1195 
- 岡山市 - TEL:086-803-1263 
- 総社市 - TEL:0866-92-8259 
- 美作市 - TEL:0868-75-3912 
- 笠岡市 - TEL:0865-69-2101 
- 井原市 - TEL:0866-62-8224 
- 瀬戸内市 - TEL:0869-24-8031 
- 全域 - TEL:082-513-3093 
- 呉市 - TEL:0823-25-3546 
- 海田町 - TEL:082-823-4418 
- 熊野町 - TEL:082-820-5637 
- 北広島町 - TEL:0826-72-7353 
- 全域 - TEL:083-933-2961 
- 宇部市 - TEL:0836-31-1777 
- 岩国市 - TEL:0827-24-3751 
- 防府市 - TEL:0835-24-2161 
- 和木町 - TEL:0827-52-7290 
- 山陽小野田市 - TEL:0836-71-1814 
- 土庄町、小豆島町、直島町、琴平町、多度津町 - TEL:087-832-3261 
- 綾川町 - TEL:087-876-2525 
- 高松市 - TEL:087-839-2363 
- 丸亀市 - TEL:0877-24-8806 
- 坂出市 - TEL:0877-44-5006 
- 善通寺市 - TEL:0877-63-6308 
- 観音寺市 - TEL:0875-23-3964 
- さぬき市 - TEL:0879-26-9908 
- 東かがわ市 - TEL:0879-26-1360 
- 三豊市 - TEL:0875-73-3014 
- 三木町 - TEL:087-891-3303 
- 宇多津町 - TEL:0877-49-8008 
- 綾川町 - TEL:087-876-2525 
- まんのう町 - TEL:0877-73-0126 
- 西条市 - TEL:0897-52-1215 
- 今治市 - TEL:0898-36-1533 
- 宇和島市 - TEL:0895-49-7021 
- 石井町 - TEL:088-674-0001 
- 高知市 - TEL:088-803-8005 
- 四万十市 - TEL:0880-34-1115 
- 香南市 - TEL:0887-50-3011 
- 香美市 - TEL:0887-52-9282 
- 全域 - TEL:092-643-3317 
- 福岡市 - TEL:092-711-4986 
- 粕屋町 - TEL:092-938-0258 
- 北九州市 - TEL:093-522-8763 
- 志免町 - TEL:092-935-1484 
- 大牟田市 - TEL:0944-41-2668 
- 直方市 - TEL:0949-25-2275 
- 柳川市 - TEL:0944-77-8536 
- 八女市 - TEL:0943-23-1111 
- 筑後市 - TEL:0942-53-4231 
- 豊前市 - TEL:0979-82-8111 
- 大野城市 - TEL:092-501-2222 
- 宗像市 - TEL:0940-36-1187 
- 古賀市 - TEL:092-942-1151 
- うきは市 - TEL:0943-75-4960 
- みやま市 - TEL:0944-64-1515 
- 宇美町 - TEL:092-934-2243 
- 須恵町 - TEL:092-687-1530 
- 芦屋町 - TEL:093-223-3533 
- 岡垣町 - TEL:093-282-1211 
- 遠賀町 - TEL:093-293-1253 
- 桂川町 - TEL:0948-65-0001 
- 川崎町 - TEL:0947-72-7083 
- みやこ町 - TEL:0930-32-2725 
- 吉富町 - TEL:0979-24-1133 
- 久留米市 - TEL:0942-30-9729 
- 飯塚市 - TEL:0942-30-9729 
- 田川市 - TEL:0947-85-7118 
- 大川市 - TEL:0944-86-8450 
- 行橋市 - TEL:0930-25-1111 
- 筑紫野市 - TEL:092-920-8611 
- 春日市 - TEL:092-501-1134 
- 太宰府市 - TEL:092-928-2000 
- 福津市 - TEL:0940-43-8115 
- 嘉麻市 - TEL:0948-42-7430 
- 糸島市 - TEL:092-321-1139 
- 那珂川市 - TEL:092-953-2211 
- 篠栗町 - TEL:092-947-8888 
- 新宮町 - TEL:092-962-5151 
- 久山町 - TEL:092-976-1111 
- 水巻町 - TEL:093-202-3212 
- 小竹町 - TEL:0949-62-1864 
- 鞍手町 - TEL:0949-42-2111 
- 筑前町 - TEL:0946-42-6649 
- 大刀洗町 - TEL:0942-77-1377 
- 広川町 - TEL:0943-32-3502 
- 香春町 - TEL:0947-32-8401 
- 添田町 - TEL:0947-31-5001 
- 苅田町 - TEL:093-588‐1235 
- 上毛町 - TEL:0979-72-3127 
- 全域 - TEL:097-506-2770 
- 大分市 - TEL:097-536-2562 
- 佐賀市 - TEL:0952-40-7298 
- 唐津市 - TEL:0955-75-5161 
- 鳥栖市 - TEL:0942-85-3651 
- 多久市 - TEL:0952-75-3355 
- 伊万里市 - TEL:0955-22-3916 
- 武雄市 - TEL:0954-23-9131 
- 鹿島市 - TEL:0954-63-3373 
- 小城市 - TEL:0952-37-6106 
- 嬉野市 - TEL:0954-66-9120 
- 神埼市 - TEL:0952-51-1234 
- 吉野ヶ里町 - TEL:0952-51-1618 
- 基山町 - TEL:0942-92-2045 
- 上峰町 - TEL:0952-52-7413 
- みやき町 - TEL:0942-89-3915 
- 玄海町 - TEL:0955-52-2158 
- 有田町 - TEL:0955-43-5065 
- 大町町 - TEL:0952-82-3186 
- 江北町 - TEL:0952-86-5614 
- 白石町 - TEL:0952-84-7116 
- 太良町 - TEL:0954-67-0753 
- 都城市 - TEL:0985-23-2765 
- 国富町 - TEL:0985-75-3553 
- 高千穂町 - TEL:0982-73-1717 
- 鹿児島市 - TEL:099-803-6927 
- 鹿屋市 - TEL:0994-41-2110 
- 枕崎市 - TEL:0993-72-7176 
- 阿久根市 - TEL:0996-73-1228 
- 出水市 - TEL:0996-63-2185 
- 西之表市 - TEL:0997-24-3233 
- 垂水市 - TEL:0994-32-1116 
- 薩摩川内市 - TEL:0996-22-8811 
- 日置市 - TEL:099-248-9421 
- 曽於市 - TEL:0986-76-8806 
- 霧島市 - TEL:0995-64-0905 
- いちき串木野市 - TEL:0996-33-3450 
- 南さつま市 - TEL:0993-76-1524 
- 志布志市 - TEL:099-474-1111 
- 奄美市 - TEL:0997-52-1111 
- 南九州市 - TEL:0993-58-7221 
- 伊佐市 - TEL:0995-23-1311 
- 姶良市 - TEL:0995-55-8157 
- さつま町 - TEL:0996-24-8933 
- 長島町 - TEL:0996-86-1157 
- 湧水町 - TEL:0995-74-3111 
- 大崎町 - TEL:099-476-1111 
- 東串良町 - TEL:0994-63-3103 
- 錦江町 - TEL:0994-22-3044 
- 南大隅町 - TEL:0994-24-3388 
- 肝付町 - TEL:0994-65-2564 
- 中種子町 - TEL:0997-27-1133 
- 南種子町 - TEL:0997-26-1111 
- 屋久島町 - TEL:0997-43-5900 
- 宇検村 - TEL:0997-67-2212 
- 瀬戸内町 - TEL:0997-72-1068 
- 龍郷町 - TEL:0997-69-4514 
- 喜界町 - TEL:0997-65-3522 
- 徳之島町 - TEL:0997-83-3121 
- 伊仙町 - TEL:0997-86-2124 
- 和泊町 - TEL:0997-84-3526 
- 知名町 - TEL:0997-93-2075 
- 与論町 - 健康長寿課保健センター - TEL:0997-97-5105 
- 川棚町 - TEL:0956-82-5412 
- 佐世保市 - TEL:0956-24-1111 
- 対馬市 - TEL:0920-58-1116 
- 平戸市 - TEL:0956-24-1111 
- 波佐見町 - TEL:0956-80-6650 
- 西海市 - TEL:0959-37-0067 
- 熊本市 - TEL:096-364-3186 
- 大津町 - TEL:096-294-1075 
- 益城町 - TEL:096-234-6123 
- 南阿蘇村 - TEL:0967-67-2704 
- 和水町 - TEL:0968-86-5730 
- 玉東町 - TEL:0968-85-3136 
- 那覇市 - TEL:098-853-7961 
- 沖縄市 - TEL:098-923-0105 
- 豊見城市 - TEL:098-850-0162 
- 浦添市 - TEL:098-875-2100 
- 南城市 - TEL:098-917-5324 
- 南風原町 - TEL:098-889-7381 
- 糸満市 - TEL:098-840-8126 
- 恩納村 - TEL:098-966-1217 
購入経験者の認知度を調査

約4割の方が助成金の存在を知りませんでした。さらに、実際に利用した人はわずか37%にとどまっています。この結果は、助成金制度の認知度がまだ低いことを示唆しており、制度を利用すれば費用負担を軽減できる可能性があるにもかかわらず、その恩恵を受けられていない人が多いことがわかります。
医療用ウィッグはおすすめ?実際に使用した100名に調査
実際に使っている人の意見はとても参考になりますが、ウィッグのことはデリケートな話題のため、なかなか人に聞く機会はありません。そこで今回は医療用ウィッグを購入した方に、「ウィッグを人に勧めたいか?」をアンケート調査しました。

アンケートの結果、『はい(90%)』と回答した方が最も多く、次いで『医療用でなく通常のウィッグでも良い(9%)』『いいえ(1%)』となりました。
この結果は、実際にウィッグを使用した多くの方が、その満足度の高さや、生活の質が向上したことを実感している証拠です。ウィッグが悩みを解決する有効な手段であると考えられていることがわかります。
まとめ
医療用ウィッグ選びで失敗しないためには、ウィッグのタイプや毛質、植え方、アフターフォローの有無など様々な条件で判断する必要があります。
通販サイトであっても無料の試着サービスが用意されていることも多く、購入前に試してみてから検討することができます。ウィッグを購入した後は日常のお手入れを怠らず、できるだけ長持ちさせましょう。
 
  
  
  
  





 
       
       
       
       
               
               
               
               
              
