髪を切る頻度は、一体どれくらいがベストなのか悩んでしまう方は多いのではないでしょうか
この記事では、一般的な髪を切る頻度、髪の伸びる早さ、ヘアスタイルごとの髪を切る目安期間の紹介と、髪を切るタイミングに関するよくある質問にお答えしています。
髪を切るタイミングに悩んでしまう方は、ぜひ参考にしてみてください。
髪の毛を切る頻度
まずは、一般的に多くの方がどれくらいの頻度で髪を切っているのか紹介します。
男性|3週間~1か月半
男性の場合、3週間~1か月半を目安に髪を切りに行く方が多いようです。
男性は短髪のため、髪が少し伸びるだけでも気になる方が多いです。ヘアスタイルが決まらなくなる、毛量が増える、髪が伸びて暑いなど、3週間〜1か月半程度でカットします。
また、男性の場合カットだけなら1,000円カットなどで安く済ませるという方も多く、高頻度で髪を切るようにしている方も少なくありません。
女性|1か月~2か月半
女性の場合、1か月〜2か月半を目安に髪を切りに行く方が多いようです。
女性の場合はカラーリングやトリートメントなどまで含めて施術を受けることも多く、1度の来店でかかる費用が男性よりも高いことも理由の1つとして考えられます。
また、ショートヘアならヘアスタイルの維持のために、男性同様に1か月程度でカットしますが、ロングヘアなど多少伸びてもスタイルが崩れにくい髪型の場合は、2か月以上の間隔を開けても気にならないことが多いです。
人の髪の毛は1か月で1cm~1.5cm伸びる
人の髪の毛は、平均して1か月あたり1〜1.5cm程度伸びています。健康的な頭皮環境で栄養がしっかり行き届いていれば、きちんと髪は伸びていきます。
しかし、カラーリングやパーマで傷んだ髪はちぎれやすくなっていたり、エイジングヘアは細かい枝毛や切れ毛、抜け毛も増えたりするため人によって見た目の伸び具合は変わります。
あくまで平均的な髪の毛の伸びる長さが、毎月1〜1.5cmということを覚えておくと良いでしょう。
ヘアスタイルごとの髪を切る頻度
ここからは、ヘアスタイルごとの髪を切る頻度について解説します。
メンズショートからロングヘアまで、長さごとの髪を切る頻度の目安としてチェックしておきましょう。
メンズショート:3週間~1か月半
メンズショートは3週間〜1か月半程度が平均的な髪を切る頻度です。
ヘアセットがそこまで崩れない、多少髪が多くなっても気にならないという場合は2か月程の間隔を開けて髪を切るという方もいるようです。
レディースショートヘア:1か月
レディースショートヘアの場合、少し伸びるとヘアスタイルの崩れが目立ってくるため、1か月程度で美容院やヘアサロンに行くという方が多いようです。
結べない長さとなると、髪が伸びたときのヘアスタイルが上手く決まらなくなってしまうため気になってしまいます。1か月を目安に、こまめにカットすることをおすすめします。
ボブヘア:1か月半~2か月
ボブヘアは1か月半〜2か月程度が平均的です。
ボブヘア以上の長さになると、多少髪が伸びてもヘアスタイルに大きな影響が出ません。ショートボブからボブヘアに関しては、1cmや2cm伸びてもさほど目立った変化はないため、少し期間を開けて美容院やヘアサロンに通っても良いでしょう。
ミディアムヘア:2か月~2か月半
ミディアムヘアでは、2か月〜2か月半ほどの間隔で髪を切るというのが平均的です。
ボブヘアより更に髪の伸びが目立たなくなります。毛量が多いなどの特徴がない限りは、2か月以上の期間を開けても問題ありません。
ロングヘア:2か月~2か月半
ロングヘアの場合、ミディアムヘアと同様に2か月〜2か月半程度で髪を切りに行くのが平均的です。
ロングヘアは、1〜2cm伸びてもスタイルが崩れたり目立ったりすることがありません。そのため、期間をあけても問題なくヘアスタイルをキープできるでしょう。
ただし、ロングヘアの毛先はダメージを蓄積しやすいため、枝毛や広がりが気になってくることもあります。その場合は、少し早めに毛先だけでも整えることをおすすめします。
美容院やヘアサロンに行くタイミングの目安
髪を切りに行く平均的なタイミングを押さえた上で、自分自身が今美容院やヘアサロンに行くべきか悩んだときのチェックポイント紹介します。
襟足、もみあげ、刈り上げがボリュームを増してきた
襟足、もみあげ、刈り上げ部分が伸びて来るとボリュームが増してしまい、髪型が決まらなくなってしまいます。長くなった、重くなった、邪魔になったと感じたら、髪を切りに行った方が良いでしょう。
特にバリカンなどで短く整えた部分は、数ミリ伸びただけでも違和感が出てきます。ストレスを溜めないためにも、早めに美容院やヘアサロンを予約しましょう。
髪全体が重苦しくなってきた
髪が伸びると長さが出るだけでなく、頭全体のボリュームも変化します。美容院やヘアサロンでは髪を梳いて毛量を減らしているため、髪が伸びるとボリュームのバランスも崩れてしまうのです。
髪の毛を梳いた部分が伸びると、頭全体が重苦しく、清潔感のないイメージになってしまう場合があります。髪が重苦しく感じたり、毛量が多くなったと感じたら髪を切りに行くタイミングでしょう。
ヘアスタイルが崩れた
髪が伸びてくると、ヘアスタイルのバランスが崩れてしまいます。カットから時間が経って髪の長さにばらつきが出てくると、いつものヘアセットが上手くいかなくなることもあります。
ヘアアレンジなどで収められるのであれば問題ありませんが、気になる部分が出てきたら一度綺麗に整えてもらった方が良いでしょう。
髪が伸びて上手くまとまらなくなった
美容院やヘアサロンに行った後しばらくは髪が綺麗にまとまっていたのに、日が経つにつれて髪がまとまらなくなってしまうという経験はありませんか?
髪が伸びて上手くまとまらない、広がってしまう、クセが出てきた、なども、ヘアカットでケアできる可能性のある悩みです。自力でセットしたりケアしたりしても、髪が上手くまとまらなくなってきたら、美容院やヘアサロンで整えてもらうのに良いタイミングです。
毛先のダメージ、枝毛が気になった
毛先は長くダメージを受け続けているため、枝毛など傷みが出やすい部分です。毛先のダメージや枝毛が気になったら、美容院やヘアサロンできちんとお手入れした方が良いでしょう。
アイロンなどの熱や摩擦、紫外線などによるダメージの蓄積は、思っている以上に髪にとって負担です。傷んだ部分はカットし、元気で綺麗な髪を残すことで髪全体が若々しく美しく見えるようになります。
毛先のダメージが気になるときは、美容院やヘアサロンに行ってお手入れしてあげましょう。
【毛髪診断士・吉井からのコメント】
紫外線、ドライヤーの熱、枕の摩擦など、日々の生活の中でもダメージが蓄積されています。毛先の一番古い毛はこまめにカットし、きちんとダメージケアを行いましょう。
気分転換したくなった
髪型を変えることで気分転換するというのも、髪を切るタイミングの1つです。
転職や失恋など、生活の中で区切りをつけて気分を一新したいというときなど、髪を切ってスッキリするのも良いでしょう。
季節の変わり目に、ヘアカラーを変えたり髪を切ったりするのも、髪を切る良いタイミングです。また、カットだけでなく、カットと一緒にシャンプーやトリートメントをしてもらうと気分転換になるため、スペシャルケアとして美容院やヘアサロンへ行くこともおすすめします。
大事なイベントを控えている
大事なイベントを控えているときに美容院やヘアサロンへ行くのもおすすめです。
直前に髪を切って綺麗に整えておくことで、大事なイベントをベストな状態で思い切り楽しめるようになります。
ヘアカラーが落ちてきた
美容院やヘアサロンでは、髪を切るだけではなくカラーリングをするという方も多いでしょう。髪を切るタイミングよりわかりやすいのが、ヘアカラーが落ちてきたときです。
髪の根元の色が目立ってきたり、髪全体が色褪せてしまったりした場合は、美容院やヘアサロンでお手入れが必要でしょう。
【毛髪診断士・須藤からのコメント】
ダメージ毛をなくすことで、ヘアカラーの持ちも良くなります。ヘアカラーの色持ちが早いと感じる方は、ダメージケアやヘアカラー用シャンプーの使用を検討してみてください。
髪の毛を切る頻度に関するよくある質問
最後に、髪を切る頻度に関するよくある質問にお答えします。
月1で美容院に行くのは多すぎですか?
月に1度美容院やヘアサロンに行くのは平均的です。決して多すぎるということはありません。
特にショートヘアの場合は1か月〜1か月半程度が平均的な頻度で、ボブヘア以上であってもこまめにお手入れすることで綺麗な髪とヘアスタイルを保ちやすくなります。また、カットだけでなくトリートメントなども一緒にして、定期的に髪の毛のメンテナンスをすると良いかもしれません。
ボサボサの髪で美容院に行くのが恥ずかしいのですが…
傷んでいる髪こそ、美容院やヘアサロンでしっかりお手入れした方が良いでしょう。
ボサボサになってしまった髪を切ったりトリートメントしたりして、整えるのが美容院やヘアサロンの使い方です。気にせずお手入れしに行きましょう。
頻繁に通わなくても良い髪型はありますか?
美容院やヘアサロンに頻繁に通わなくても良いのは、ミディアムヘア以上の長さです。
ボブヘアくらいの長さでも、伸ばすことを前提にカットしてもらえばある程度の期間は通わなくても構わないでしょう。髪が長ければ結んでしまうこともできるので、美容院やヘアサロンに通う頻度を落としても大丈夫です。
髪を伸ばしたいのでカラーだけしてもらうことはできますか?
髪を伸ばしたいので切らずに、ヘアカラーだけお願いしたいという旨をきちんと伝え、相談すると良いでしょう。
毛先が傷んでいる場合やカラーで髪が切れたときは整える程度に髪を切ることもありますが、基本的には長さを変えずにヘアカラーのみで施術を受けられます。また、美容院でもカラー専門店などもあります。
髪の毛を切るときはどのようなオーダーをすれば良いですか?
髪の毛を切るときは、写真を見せてオーダーするのが最も伝わりやすく確実です。
最近では、インスタグラムなどで美容師さんがオーダーの仕方までまとめた投稿をしているので、ぜひ探してみてください。イメージに近い雰囲気の写真をいくつか持って行くと、自分の髪質や頭の形に合わせて美容師さんが提案してくれるため、カウンセリングで色々と希望を伝えてみましょう。
まとめ
髪の毛を切る頻度に悩む方は意外と多いですが、基本的には1か月〜1か月半くらいを目安に通うと覚えておくと間違いありません。
髪の長さによっても髪を切る頻度は異なります。短いほどヘアスタイルが崩れやすいため高頻度に、長いほど低頻度になる傾向にあります。程よく髪を切りに行くことで、見た目の清潔感や好印象を保つことができます。
自分なりの髪を切るタイミングを見つけて、適度な頻度で美容院やヘアサロンに通うようにしてみてください。