※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】頭皮からの汗がすごいのはなぜ?汗が原因で起こる頭皮トラブルと対策を紹介

髪の毛だけじゃない!女性のための頭皮メンテナンス【頭皮ケア・ヘッドスパ】

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のクリニックや施術については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
  • ・掲載の施術や治療については、自由診療(保険診療適用外)となります。
  • ・監修者は、医学的根拠や専門知識に基づいて当記事を監修しており、クリニックや商品の選定は行っておりません。
  • CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
多数の汗腺がある頭皮は、比較的汗をかきやすい部位です。汗をかくのは生理現象なので、通常の量なら心配いりませんが急激に汗の量が増えたり、暑くもないのに汗をかいたりする場合、病気や体の不調が原因の可能性もあります。
頭皮からの汗が止まらない原因、および汗で起こる頭皮トラブルとその対策について解説していきます。 
この記事の監修者

女医によるファミリークリニック
院長 大井美恵子

URL:https://www.familyclinic-hiroshima.com/

■診療科:小児科・内科・皮膚科・アレルギー科

■所属学会
日本小児科学会、日本周産期新生児医学会、日本小児神経学会
日本リウマチ学会、抗加齢医学会、広島県小児科医会
高濃度ビタミンC点滴療法学会日本アレルギー学会
日本小児皮膚科学会、日本小児科医会
赤ちゃん成育ネットワーク、点滴療法研究会

■経歴
広島大学附属幼小中高、金沢医科大学卒業
土谷総合病院にて初期研修、広島市民病院小児科勤務を経て姉妹で女医によるファミリークリニックを開業。
小児科内科皮膚科アレルギー科の診察を行う。

テレビ朝日、羽鳥慎一のモーニングショーやフジテレビ Live NEWS イット!などに出演、ラジオ、テレビ、WEBなど幅広く医療情報を提供している。

健康保険などの公的医療保険は、病気や怪我の治療に適用されます。薄毛治療は、美容目的の診療とみなされるため、治療費は全額自己負担となります。
参考:国税庁「医療費を支払ったとき」より

この記事でわかること!

頭皮からの汗がすごいでる場合に考えられる原因

上昇した体温を下げるには発汗が重要であり、このような体温調整のための発汗は「温熱性発汗」と呼ばれています。特に脳は熱に対して強くないので温度を保つために頭皮には多数の汗腺があり、額や頭皮は身体に異常がなくても汗をかきやすい部位だと言えます。
ただし、「運動したわけでもないのに汗がすごい」「最近、頭皮からの汗が増えた」という場合、何かしらの原因があると考えられます。
頭皮からの汗がすごいでる場合に考えられる原因について説明していきます。

頭部多汗症

全身や特定の部位から大量の汗が出る場合、「多汗症」が原因のひとつとして疑われます。多汗症の中でも頭部からの汗が止まらないものは「頭部多汗症」と呼ばれ、体質的な問題ではありません。また、頭部多汗症は顔の多汗症(顔面多汗症)と併発するケースもあります。多汗症の程度は人によって異なりますが、日常生活に支障をきたすなら治療の対象になると考えてください。
多汗症は、病気などが原因だとはっきりとわかっている「続発性多汗症」と、明確な原因がわからない「原発性多汗症」に分類されます。例えば、甲状腺の病気や後述する薬の副作用などは続発性多汗症に該当します。
一方、原発性多汗症のはっきりとしたメカニズムはわかっていません。ただ、いずれの場合も温熱性発汗、緊張やストレスが引き金になる精神性発汗の働きが過剰になっている状態だと考えられています。

更年期障害

更年期障害は、加齢に伴うホルモンバランスの急激な変化によって起こる様々な不調のことです。
その症状のひとつにホットフラッシュがあります。ホットフラッシュとは突然に起こる「のぼせ」や「ほてり」「発汗」「動悸」などの症状のことで、脳の視床下部からの命令が正常に伝わっていないことが原因だとされています。
更年期障害についてはホルモン補充療法などの治療方法に加えて、漢方による症状の鎮静化も期待できます。40代半ばくらいから症状が出始めたという場合、婦人科などで相談してみてください。

自律神経の乱れ

体温は自律神経によってコントロールされているため、自律神経失調症の症状のひとつとして多汗症を発症しているケースもあります。
正常な自律神経は、交感神経と副交感神経がバランスを取って機能しています。ストレスや不規則な生活などが原因となって、それらのバランスが崩れるのが自律神経失調症で、「不眠」「倦怠感」「動悸・息切れ」「めまい」「下痢・便秘」「不安感」などの様々な症状が出ます。
更年期障害は特に45〜55歳前後の女性に多いのに対して、自律神経失調症は性別や年齢に関係なく、誰でも発症する可能性があります。自律神経失調症は心療内科・精神科で相談可能です。また、現在、辛いと感じている症状を扱っている医療機関で相談しても構いません。例えば、発汗なら皮膚科、のぼせなら内科なども選択肢になります。

病気や薬の副作用

現在服用している薬や治療中の病気がある場合、その副作用によって多汗症を発症しているケースもあります。例えば、睡眠導入薬、向精神薬、非ステロイド系抗炎症薬などの副作用です。また、感染症や糖尿病、神経系の疾患などでも発汗の症状は見られます。
薬や治療の影響が考えられるケースでは、担当医に治療方針の相談をしましょう。副作用の程度によっては、薬の種類を変えたり治療方針を変更したりする必要が生じることもあります。
汗は誰でもかくものですが、その裏に病気が潜んでいるケースもあるため、「汗が止まらない」「通常の汗と違う」と感じたら、早めに医療機関で相談してください。

汗が原因で起こる主な頭皮トラブル

頭部からの汗の量が多い場合、周りの視線が気になるだけでなく、頭皮トラブルに繋がるケースもあります。
頭皮は汗腺が多く、汗をかきやすい場所です。しかし、汗の量が異常に多かったり、適切にケアしていなかったりすると、以下のようなトラブルが起こることもあるので注意してください。

頭皮の嫌な臭い

汗を放置しておくと、頭皮の嫌な臭いに繋がる場合があります。
汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。エクリン腺の主な役割は体温調整で、その汗の成分はほとんどが水です。頭皮の汗腺はエクリン腺であるため、汗そのものに臭いはありません。
ただし、かいた汗をそのままにしておくと、汗や頭皮の汚れをエサに雑菌が繁殖してしまいます。頭皮の皮脂などの汚れは雑菌によって分解されますが、その際に嫌な臭いが発生します。

湿疹などによるかゆみ

頭皮の汗は雑菌が繁殖する原因にもなります。そして雑菌の繁殖により頭皮に炎症が起き、湿疹やかぶれができるケースもあります。状態によってはかゆみだけでなく、チクチク・ヒリヒリすることもあるので注意しましょう。
また、頭皮にかゆみを感じても、強くかいてはいけません。爪を立ててしまうと頭皮に傷がつき、別の頭皮トラブルが起きやすくなります。

毛穴の炎症に伴う薄毛の進行

頭皮に炎症が起きている場合、抜け毛が増える可能性もあります。
健康的な毛髪は「成長期」「退行期」「休止期」という3〜6年間程度のヘアサイクルで生まれ変わっています。しかし、炎症が長引くことでヘアサイクルに乱れが生じると、毛髪が十分に成長しなかったり、早く抜け落ちたりすることがあります。
一時的な汗や多少の汗で薄毛になることは考えにくいものの、頭皮環境が悪化することで薄毛に繋がるという点には注意が必要です。

頭皮の汗によるトラブルを防ぐための対策

前述のとおり、汗はさまざまな頭皮トラブルに繋がります。汗をかくこと自体に問題はありません。ただ、汗の量が多く、「臭いやかゆみなどの症状が出るのではないか?」と不安な方は、以下のような対策を行うといいでしょう。

清潔なタオルでこまめに拭き取る

頭皮で雑菌が繁殖する原因のひとつは、汗を放置することです。そのため、汗をかいたら清潔なタオルでこまめに拭き取るようにしましょう。
ゴシゴシと強く擦るのは皮膚を傷めてしまうので、優しく拭き取ってください。汗をこまめに拭き取ることは、蒸れの防止にもなります。

シャンプーで余分な皮脂を落とす

雑菌は頭皮の汚れをエサに繁殖するため、余分な皮脂を毎日のシャンプーで落とすことが大切です。頭皮には汗腺だけでなく、皮脂腺も多く存在しています。性別や年齢による違い、個人差はあるものの、顔以上に頭皮はベタつきやすいと言えます。
ただし、使用するシャンプーの洗浄力が強すぎたり、一日に何度も髪を洗ったりすると、肌を守るのに必要な皮脂まで落としてしまいます。すると、肌の乾燥を防ぐために過剰に皮脂が分泌されるようになるので、正しいシャンプー選びと洗髪方法が重要になります。特に女性は男性に比べて皮脂量が少ないため、洗浄力がマイルドで頭皮に優しいシャンプーを選ぶようにしましょう。
しっかりと予洗いすれば十分に泡立ちますし、揉みほぐすように洗うことで頭皮のマッサージにもなります。また、頭皮に湿疹やフケなどのトラブルがある場合は、薬用のシャンプーを選ぶのもおすすめです。

頭皮用のスプレーを使用する

ドラッグストアなどで購入できる通常の制汗スプレーは、基本的に顔や頭部には使用できません。そのため、汗による頭皮のトラブルが気になる方は、頭皮用のスプレーを使ってください。
頭皮用スプレーの多くは、頭皮の保湿やクールダウン、嫌な臭いを発生しにくくするのが目的になります。商品によって使える部位や使用されている成分などに違いあるので、購入する前に確認しましょう。

日常生活でできる!頭からの汗を止める・少なくするための方法

「汗が多くて困る」という場合、日常生活を見直すことで過剰な汗を抑え、頭皮トラブルが起こるのを防げる場合もあります。汗をかきやすいので量を減らしたいという方は、以下のような方法を試してください。

首筋などを適度に冷やす

「拭いても拭いても汗が出る」というときは、身体を適度に冷やすのも効果的です発汗は体温調節が目的なので、暑さを感じる場合は冷たいタオルなどで首筋を冷やしましょう。
太い血管の通っている首筋を冷やすことで、効率的に体温を下げられます。

辛い食べ物・香辛料を多く使った食べ物は控える

運動などによって上昇した体温を下げるための「温熱性発汗」に対して、辛い食べ物や香辛料を多く使った食べ物による汗は「味覚性発汗」に分類されます。味覚性発汗は生理現象であり、主に顔や頭皮に汗をかきます。体質によっては通常よりも汗が出やすい人もいるため、気になる場合は辛い食べ物や過剰な香辛料は避けましょう。

生活習慣を見直す

生活習慣の乱れは、自律神経の乱れにも繋がります。発汗は自律神経によってコントロールされているため、生活習慣を見直すことが重要です。
例えば、「規則正しい起床・就寝時間を心がけること」「バランスの良い食生活を送ること」「十分な休息を取ること」などは、交感神経と副交感神経のバランスを整えるのに効果的だと言われています

頭皮の汗が止まらない場合は病院へ行くべき?

発汗には、温度調整のための「温熱性発汗」、辛い食べ物に対して反射的に起こる「味覚性発汗」に加えて、緊張などによって出る「精神性発汗」の3種類があります。これらはいずれも生理現象なので、通常の量であれば病気ではない可能性が高いと言えます。
ただし、何もしていないのに汗が止まらない、生活に支障をきたすほどの汗が出るなどの場合は、医療機関で相談することを検討してください。治療によって汗を抑えられる場合もありますし、汗が原因の頭皮トラブルの治療も可能です
例えば多汗症の場合は、ボトックス(ボツリヌス)注射や外用薬、内服薬などが治療の選択肢になります。病気によって過剰な発汗が起こっている可能性もあるので、気になる症状があるなら早めに医療機関を受診することが重要です。

頭皮汗以外の原因による抜け毛は薄毛治療専門のクリニックがおすすめ

汗によって頭皮に炎症が起きヘアサイクルが乱れている場合、まずは炎症を鎮め頭皮環境を整えることが重要です。炎症が治まり、頭皮を清潔な状態で維持できれば、基本的にかゆみや臭いなどのトラブルは改善されていきます。ただし、薄毛については原因が様々なので、頭皮の汗が改善されても、抜け毛の進行が止まらないことも考えられます。
もし頭皮汗の改善後も薄毛が進行しているなら、専門のクリニックに相談しましょう。多汗症などは皮膚科で相談できますが、薄毛に関しては専門のクリニックでの治療がおすすめです。
薄毛の治療が受けられるおすすめのクリニックとその特徴について説明していきます。
なお、FAGAの治療の流れは以下のようになります。

FAGAの基本治療フロー

STEP1

問診表の事前記入

STEP2

医師による問診

STEP3

カウンセリング

STEP4

治療方針の決定

STEP5

治療スタート

STEP6

定期的な通院や
オンライン検診

※予防(維持)治療と発毛の治療では大きく治療内容が異なります。
※FAGA治療はしっかりとした事前問診が必要です。禁忌や副作用が多くあるため事前問診やカウンセリングがしっかりしていないクリニックにはご注意ください。
※クリニックによりカウンセリング当日にすぐに治療を開始できる場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。


湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは全国に多数の院を展開する美容医療を扱うクリニックです。一部の院は薄毛治療を専門に扱う「湘南AGAクリニック」になっており、自毛植毛やジェットメソ、点滴治療などにも対応しています。内服薬や外用薬以外の選択肢も豊富で、予算や希望に応じて治療方針を決められます。またオンライン診療も可能で、定期的に自宅で治療薬を受け取ることもできます。経験・実績のある専門医が最初から最後まで対応してくれるので、まずは無料カウンセリングで相談してみましょう。

特徴とおすすめポイント

  • 専門院ならではの豊富な治療メニュー
  • 女性の薄毛治療の実績も多数
  • 診療時間が長く、通いやすい
  • オンライン診療に対応なので自宅で薬を受け取れる
  • カウンセリングからアフターフォローまで同じ医師が担当

クリニック情報

店舗名 湘南AGAクリニック 新宿本院
診療時間 10:00〜21:00(定休日:土日祝日も対応)
診療科目 AGA/FAGA
治療方法 内服/外用薬、自毛植毛、ヘアアートメイク
平均費用(税込) ・内服薬 1,800円~13,030円/月
・外用薬 2,980円~6,500円/月
※セット価格13,030円~16,980円/月
・発毛注射 14,800円~/回
・毛髪再生ダーマペン 14,800円~/回
・植毛 1グラフト 720円~
平均治療期間・治療回数
3~6ヶ月
予約方法 完全予約制
オンライン診療 対応可能
問い合わせ先 TEL:0120-548-911(10:00〜23:00 土日祝も対応)
アクセス 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目3-1 新宿アイランドウィング 7階
東京メトロ丸の内線西新宿駅直結

公式サイト

出典:湘南AGAクリニック新宿本院

リアスクリニック

リアスクリニックは女性専門の薄毛治療専門院です。銀座と横浜にクリニックがあり、毛髪診断士の資格を持つカウンセラーによる無料の頭皮診断を受けられます。リアスクリニックはパーソナルメディカル発毛が特徴で、患者一人ひとりの症状・状態に合わせた治療内容を提案してくれます。また、カウンセリングや治療は完全予約制・完全個室制になっており、プライバシーもしっかり配慮されています。比較的、始めやすい料金プランの治療メニューもあり、初めて薄毛治療する方にもおすすめのクリニックです。

特徴とおすすめポイント

  • 女性専門の薄毛治療の専門クリニック
  • カウンセラーは毛髪診断士の資格を保有
  • 完全予約制・完全個室制で人目が気にならない
  • 1日約100円から始められる治療プランあり
  • 定期的な無料血液検査で一人ひとりに合った治療が可能

クリニック情報

店舗名 リアスクリニック銀座院
診療時間 平日:11時〜20時
土日:10時〜19時
診療科目 FAGA・FPHL
治療方法 内服薬、オリジナル発毛薬、メソセラピー
RIAHSパーソナルメソセラピー、エクソソーム毛髪再生療法
平均費用(税込)

・内服薬 初回2,980円、2回目以降15,000円
・オリジナル発毛薬 8,400円 〜 35,000円
・メソセラピー 20,500円 〜 150,000円
・RIAHSパーソナルメソセラピー 26,600円 〜 200,000円
・エクソソーム毛髪再生療法 56,900円 〜 250,000円
・初診、再診料、頭皮診断、毎月の血液検査 無料

平均治療期間・治療回数
ホームページ記載なし
予約方法 電話、LINE、Web
オンライン診療 対応不可
問い合わせ先 TEL:0120-822-877
アクセス 東京都中央区銀座2-10-11 マロニエ通り銀座館6F
地下鉄各線銀座駅 徒歩3分
JR有楽町駅 徒歩5分

公式サイト

出典:リアスクリニック銀座院

クリニックフォア

クリニックフォアはオンライン受診での薄毛治療を希望する人におすすめのクリニックです。オンラインなら全国どこからでも相談でき、専用のアプリなどは必要ありません。カメラとマイクのあるスマホ・パソコンがあれば簡単に医師の診察を受けられます。初回の処方薬は最短で翌日に届くため短期間で治療を開始できますし、定期配送を利用すれば受診忘れも防げます

特徴とおすすめポイント

  • オンライン受診なら診察料無料 ※1
  • 治療薬は最短翌日に自宅で受け取れる
  • 3ヶ月分・半年分の定期配送は割引の対象
  • 薬が合わない場合でも全額返金制度がある ※2

※1 診察・処方を受けた方が対象です。キャンペーンは事前の予告なく終了する場合があります。

※2 全額返金制度の適用には条件があります。

クリニック情報

【初回無料キャンペーン】発毛トライアルプランライト 定期配送
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。

店舗名 CLINIC FOR(クリニックフォア)新橋
診療時間 平日  9:30〜14:30, 16:00〜21:00
土日祝 9:00〜13:00, 14:00〜18:00
オンライン診療時間 7:00~24:00 ※日によって異なる場合あり
診療科目 AGA/FAGA、内科一般、専門外来/ワクチン、アレルギー科、トラベルクリニック、健康診断、皮膚科、美容皮膚科、コンタクトレンズ処方、性感染症、ピル診療
治療方法 内服/外用薬(自由診療)
平均費用(税込) 現状維持プラン   13,200円/1ヶ月
発毛スタートプランライト 9,900円/1ヶ月
発毛基本プラン   20,350円/1ヶ月
発毛集中プラン   33,000円/1ヶ月
平均治療期間・治療回数
ホームページ記載なし
予約方法 オンライン予約
オンライン診療 対応可能
問い合わせ先 公式ホームページのお問い合わせフォームにて
アクセス 〒105-0004
東京都港区新橋1丁目4番5号 ヒューリックG10ビル 9F

公式サイト

出典:クリニックフォア新橋

スマイルAGAクリニック

スマイルAGAクリニックは、東京に3院展開している女性のための薄毛治療クリニックで、アートネイチャーと提携してAGA治療に関する研究を行っている唯一の医療機関です。

特徴とおすすめポイント

・アートネイチャー唯一の提携医療機関
・女性のための薄毛治療専門クリニック
・モニターやキャンペーンでお得に治療が受けられる

初診では、初診料・血液検査・マイクロスコープ診断が無料となるため、自分の頭皮の状況を知りたいという方は、気軽に受けてみると良いでしょう。

クリニック情報

店舗名 スマイルAGAクリニック 渋谷
診療時間 月火木金土日10:00~19:00
水10:00~22:00
(年中無休)
診療科目 AGA/FAGA
治療方法 内服/外用薬、発毛注射治療
平均費用(税込) ・内服薬(パントガール)1ヵ月 8,640円
・スマイル発毛処方1ヵ月 38,500円~55,000円
・メソセラピー初回限定 3,980円(2回目以降は問い合わせ)
・メソセラピー+スマイル発毛処方1回 48,400円~121,000円
平均治療期間・治療回数
6ヶ月~12ヶ月
予約方法 完全予約制(当日予約可能)
オンライン診療 対応可
問い合わせ先 TEL:03-5778-3133/0120-000-528
アクセス  〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-17-14 ACN渋谷ビル 4F
東京メトロ渋谷駅-20a出口より徒歩1分
JR線渋谷駅-宮益坂口より徒歩4分

公式サイト

出典:スマイルAGAクリニック 渋谷院

 

まとめ

汗をかくのは生理現象ですが、量が多い場合は頭皮トラブルの原因になります。汗をそのままにしておくと雑菌が繁殖し、炎症やかゆみ、臭いなどに繋がります。もし頭皮の汗によって生活に支障が出ていたり、炎症などの症状が長引いていたりするなら、皮膚科などの医療機関で相談するようにしてください。頭皮の汗は多汗症や更年期障害などが原因のケースもあります。
また、「頭皮の汗だけでなく、抜け毛も増えてきた」「汗の量は減ったのに、薄毛は改善されない」という場合は、薄毛治療クリニックに相談しましょう。薄毛が進行する原因、頭皮環境が悪化する要因はさまざまです。症状や悩みに応じて相談先を決めるようにしてみてください。