- ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
- ・掲載のクリニックや施術については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
- ・掲載の施術や治療については、自由診療(保険診療適用外)となります。
- ・監修者は、医学的根拠や専門知識に基づいて当記事を監修しており、クリニックや商品の選定は行っておりません。
- ※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
この記事でわかること!
おすすめクリニック比較一覧
おすすめのクリニックは以下の通りです。詳細内容は各クリニックの紹介をご覧ください。
クリニック名 | 費用 | おすすめポイント | 無料カウンセリング | オンライン診療 | |
---|---|---|---|---|---|
スマイルAGAクリニック 公式サイト |
![]() |
月額 8,640円~ |
アートネイチャーと提携している唯一の医療機関です。アフターケアも充実しています。 | 〇 | 〇 |
リアス クリニック 公式サイト |
![]() |
月額 2,980円~ |
女性専門の発毛クリニックで、効果を実感できなかった場合は全額返金保証もあります。 | 〇 | × |
AGAスキン クリニック レディース 公式サイト |
![]() |
月額 5,200円~ |
全国60院以上のクリニックの中から選ぶことができ、複数店舗で夜22時まで開院しています。(最終受付は20:30) | 〇 | 〇 |
クリニック フォア 公式サイト |
![]() |
月額 2,127円~ |
オンライン診療で自宅に薬が届きます!予約に空きがあれば当日診療が可能で、治療薬は最短即日に発送してくれます。 | 〇 | 〇 |
DMM オンライン クリニック 公式サイト |
![]() |
月額 2,420円~ |
コンビニへの配送も可能。診察料0円で気軽に始められます。24時間対応可能で、隙間時間に診療受けられます。 | 〇 | 〇 |
クレアージュ 公式サイト |
![]() |
月額 16,700〜33,000円 |
医師からスタッフまで全員女性です。初診からオンライン診療にも対応できます。美髮治療なども相談できます。 | 〇 | 〇 |
女性の薄毛の薬の種類や効果・副作用を解説
女性の薄毛治療に使われる主な薬の種類と効果、副作用などについて詳しく紹介します。
なお、男性用の治療薬を女性が服用すると効果が得られないだけでなく体に悪影響を及ぼすおそれがあるため、女性用の薄毛治療薬を使用するようにしてください。
【治療の副作用・リスク】個人差や体質により、下記事項が発生する可能性もありますのでご注意ください。
治療名 | 副作用・リスク |
パントガール | 重篤な副作用は無し(ごく稀に頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけなど) |
ルグゼバイブ | 重篤な副作用は無し(ごく稀にイライラ・動悸・不眠・神経過敏・胃腸障害・アレルギー症状など) |
スピロノラクトン | アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、動悸・息切れ、多毛症、むくみ、発熱、頭痛、乳房痛・腫れ、倦怠感、食欲不振 |
フィナステリド | アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、赤ら顔、倦怠感、食欲不振 |
デュタステリド | 乳房痛・腫れ、倦怠感、食欲不振 |
ミノキシジル(内服薬) | 初期脱毛、動悸・息切れ、赤ら顔、多毛症、むくみ、立ちくらみ・めまい |
ミノキシジル(外用薬) | 初期脱毛、アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、むくみ、立ちくらみ・めまい、発熱、頭痛 |
メソセラピー | アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の痛み・腫れ・赤み |
エクソソーム | アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の痛み ※稀にアナフィラキシー反応があ |
植毛 |
初期脱毛、アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の腫れ・赤み ※自毛植毛の場合、傷口からの出血やショックロス、吐き気・嘔吐 |
パントガール(飲み薬)
「パントガール」は、代表的な女性用薄毛治療薬として国内で広く使用されている飲み薬で、主に頭部が全体的に薄毛になるびまん性脱毛に対する効果が期待されています。
主成分は「パントテン酸カルシウム」で、頭皮の細胞や髪の毛を健康な状態に維持するなどの働きがあります。また、髪の毛の生成に必須である「ケラチン」や「シスチン」、肌の調子を整える「薬用酵母」や「ビタミンB群」なども配合されています。
副作用はごくまれに頭痛や腹痛、めまいなどの症状が現れることがあります。なお、パントガールは医師の診察・処方が必要な薬のため、一般には市販されていません。
スピロノラクトン(飲み薬)
スピロノラクトンは高血圧治療薬ですが、現在は薄毛治療薬としても使用されています。
FAGA(女性型脱毛症)は、女性ホルモンより男性ホルモンが優位になることで起こる脱毛症です。スピロノラクトンには、薄毛の原因となる男性ホルモン「ジヒドロテストステロン」が毛包と結合するのを防ぐなどの作用があり、抜け毛予防の効果が見込めます。
副作用として、ふらつきやめまい、のどの乾き、乳房の痛みなどの症状が現れることがあります。スピロノラクトンも市販品としては販売されておらず、クリニックで医師の診療のもとで処方してもらえる医薬品です。
ミノキシジル(飲み薬・塗り薬)
ミノキシジルは、日本皮膚科学会によってFAGAに対する発毛効果が認められている薄毛治療薬です。本来は高血圧症の治療薬として使われていましたが、血流促進作用による発毛効果があることから、薄毛治療薬に流用されました。
飲み薬のミノキシジルは身体の内部から効果を得やすいものの、全身に作用することから体毛が濃くなる可能性があります。一方、塗り薬は副作用が起こりにくい反面、頭皮のかゆみやかぶれ、フケ、発疹などの症状が現れることがあります。
ミノキシジルの塗り薬は市販でも購入できますが、飲み薬は医師による処方が必要です。
参考:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン |日本皮膚科学会
ルグゼバイブ(飲み薬)
ルグゼバイブは、女性の薄毛改善が期待できるサプリメントです。薄毛治療薬のパントガールと同じ主成分の他、「馬プラセンタ」などの美容成分を配合しており、美髪や美肌にもアプローチします。
ルグゼバイブはサプリメントのため、副作用は少ないと言われていますがカフェインが含まれますので摂取目安量以上の摂取は避けてください。ドラッグストアなどでは購入できず、医師による処方が必要です。
病院処方の薄毛治療薬と市販薬の違いは?
処方薬と市販薬の違いは、「一人ひとりの進行度や原因に合わせた治療ができるか」という点です。
女性の薄毛の原因は多岐にわたり、複数の要因が複雑に絡み合っているケースも少なくありません。そのため、自己判断で市販薬を使用すると症状が改善しないどころか、悪化してしまう可能性もあります。
その点、病院処方の薄毛治療薬は医師の診断をもとに処方されるため、市販薬よりも効果が得られやすいと言えます。万一、薬の使用中に副作用が出た場合でも、医師から適切な判断を受けながら治療を続けられます。
なお、医師の処方が必要な薄毛治療薬を通販サイトなどで購入できるケースもありますが、個人輸入の薄毛治療薬は多くのリスクを伴うことも考えられます。個人輸入の薄毛治療薬の中には「粗悪品」や「正規品を装った偽薬」が含まれている可能性があり、このような薬を使用した場合は健康被害を受けるおそれもあります。薬の説明もすべて外国語で記載されているため、専門知識のない一般の方が正確に理解するのは難しいと言えるでしょう。
以上のことから、安全に薄毛治療薬を購入するためにも、クリニックで医師の診断を受けて処方してもらうのが安心です。
クリニックではオリジナル治療薬が処方されることも
薄毛治療クリニックでは、発毛に効果的な成分を配合したオリジナル治療薬が処方されることもあります。
女性用のオリジナル薄毛治療薬の場合、ミノキシジルやスピロノラクトンを主成分として作られていることが多いようです。また発毛効果が期待できる成分だけでなく、ビタミンや亜鉛など、発毛をサポートする栄養素が配合されていることもあります。
低用量から高用量まで薬剤を院内調剤しているクリニックなら、一人ひとりの症状に合わせて濃度調整してもらえるため、効率的な治療が受けられるでしょう。
薄毛治療薬を考慮してクリニックを検討するポイント
進行度や症状に合う薬を使用するなら、薄毛治療専門のクリニックで医師に処方してもらうのが効果的であることを説明しました。
ここでは、自分に合う薄毛治療クリニックを選ぶポイントを紹介します。
薬の料金を確認
薄毛を改善するには継続的な治療が必要なため、料金が予算内に収まるかどうかをしっかりチェックしておきましょう。薬代だけでなく初診料や再診料、カウンセリング料、検査代などトータルコストを調べた上で、無理なく通い続けられるクリニックを選ぶことが大切です。
通いやすさを確認
クリニックを選ぶ際は、自宅や勤務先からの通いやすさも重要です。近くにクリニックがない場合は、オンライン診療に対応しているところを選べば自宅にいながら診療を受けられます。処方された薬は自宅まで届けてもらえるので、忙しい方でも治療を続けやすいと言えます。
無料カウンセリングで雰囲気や医師の対応を確認
気になるクリニックが見つかったら、まずは無料カウンセリングを受けてから検討するのがおすすめです。雰囲気や医師・スタッフの対応などは、実際にカウンセリングを受けてみないとわかりません。「効果だけでなく副作用などのリスクも説明してくれるか」「不安や心配に寄り添ってくれるか」などをチェックし、信頼できるかどうかを判断しましょう。
女性の薄毛治療におすすめのクリニック11選
ここでは、薄毛治療を検討している女性におすすめのクリニックを紹介します。
なお、FAGAの治療のながれは以下のようになります。
FAGAの基本治療フロー
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5
STEP6
オンライン検診
※クリニックによりカウンセリング当日にすぐに治療を開始できる場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。
スマイルAGAクリニック
特徴とおすすめポイント
スマイルAGAクリニックは、東京に3院展開している女性のための薄毛治療クリニックです。アートネイチャーと提携してAGA治療に関する研究を行っている唯一の医療機関です。スマイルAGAクリニックの治療の特徴は、「スマイルAGA処方」という一人ひとりに合った治療薬セットのプランを用意しています。4種類の内服薬、1種類の外用薬の中から受診者に合うセットを医師が選択・提案してくれます。数種類のメソセラピープランがあり、より短期間で発毛を目指せる場合もあります。女性特有の身体の具合にも配慮した治療で、症状に合わせた女性向けの治療にも積極的に取り組んでくれます。初診では、初診料・血液検査・マイクロスコープ診断が無料となるため、気軽に相談に行けることも魅力的なポイントです。
治療症例紹介
スマイルAGAクリニックの独自治療法であるスマイル発毛処方とメソセラピーの症例をご紹介します。
症例:20代女性
治療内容 | PLAN-B スマイル発毛処方 |
治療期間 | 1年間(症例写真撮影は5ヶ月経過後) |
費用(税込) | 24,640円/月(総額295,680円) |
リスク・副作用 | 内服開始から1~2ヶ月は初期脱毛が見られることがあります。また、発赤、痒み、発疹などが生じる場合があります。 ※これらの副作用が実際に起こったわけではありません。 |
症例:40代女性
治療内容 | PLAN-D スマイル発毛処方+メソセラピー |
治療期間 | 1年間(症例写真撮影は4ヶ月経過後) |
費用(税込) | 22,000円/月(総額264,000円) |
リスク・副作用 | ■スマイル発毛処方 ・内服開始から1~2ヶ月は初期脱毛が見られることがあります。また、発赤、痒み、発疹などが生じる場合があります。 ■メソセラピー ・施術に伴い、赤み、熱感、初期脱毛、内出血などが生じる場合があります。 ※これらの副作用が実際に起こったわけではありません。 |
引用元:スマイルAGAクリニック
スマイルAGAクリニック渋谷店の評価・口コミ
レビュー 5 ★★★★★
こちらに通わせて頂き1年半くらいになります。薄毛で悩んでた私に夢と希望を与えてくださいました。
スタッフの方は皆さん話しやすく相談事には親身になり対応してくださいます。渋谷駅からもすぐで通いやすいのがオススメです!
引用元:Google Map
レビュー 5 ★★★★★
エレベーターを降りたらすぐ受付があり驚きましたが、受付の方もカウンセラーの方も対応が丁寧で安心しました。
昔からコンプレックスで髪について色々質問してしまいましたが、親身に相談にのってくれました。良い病院だと思います。
引用元:Google Map
クリニック情報
店舗名 | スマイルAGAクリニック 渋谷 |
診療時間 | 月火木金土日10:00~19:00 水10:00~22:00 (年中無休) |
診療科目 | AGA/FAGA |
治療方法 | 内服/外用薬、発毛注射治療 |
平均費用(税込) | ・内服薬(パントガール)1ヵ月 8,640円 ・スマイル発毛処方1ヵ月 38,500円~55,000円 ・メソセラピー初回限定 3,980円(2回目以降は問い合わせ) ・メソセラピー+スマイル発毛処方1回 48,400円~121,000円 |
平均治療期間・治療回数
|
6ヶ月~12ヶ月 |
予約方法 | 完全予約制(当日予約可能) |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | TEL:03-5778-3133/0120-000-528 |
アクセス | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-14 ACN渋谷ビル 4F 東京メトロ渋谷駅-20a出口より徒歩1分 JR線渋谷駅-宮益坂口より徒歩4分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
リアスクリニック
特徴とおすすめポイント
女性の薄毛(FAGA)治療に注力したリアスクリニックでは、初診料と再診料、カウンセリング費用や毛髪診断士による頭皮診断、血液検査の費用も無料です。
内服薬によるリーズナブルなプランも用意されており、費用負担の気になる方にもメリットです。抜け毛を抑える内服薬中心のプランは、初月は2,980円(2回目以降15,000円)から始められます。
さらにメソセラピーやエクソソーム毛髪再生療法(細胞から分泌される物質を活用した治療)を取り入れた発毛治療もありますので、患者一人ひとりの希望や実際の症状、現在の状態など様々な方面を確認したうえで治療プランを提案してくれます。
治療症例紹介
リアスクリニックで治療を受けた方の症例実績をご紹介します。
症例:20代女性
治療内容 | ホームケアコース(内服薬・外用薬・サプリメント) |
治療期間 | 5ヶ月 |
費用(税込) |
10,000円~35,000円/月 |
リスク・副作用 | 血圧低下、めまい、浮腫、発疹、治療開始から1~2ヶ月の初期脱毛 ※これらの副作用が実際に起こったわけではありません。 |
症例:40代女性
治療内容 | メディカル発毛コース+(内服薬・外用薬・サプリメント・メソセラピー(成長因子カクテル)) |
治療期間 | 4ヶ月 |
費用(税込) | 50,000円~150,000円/月 ※メソセラピーの注入回数により金額が異なります ※通常の治療薬の他、毎月の無料血液検査や治療をサポートする薬の処方が含まれています |
リスク・副作用 | 血圧低下、めまい、浮腫、発疹、治療開始から1~2ヶ月の初期脱毛 ※これらの副作用が実際に起こったわけではありません。 |
引用元:リアスクリニック
リアスクリニック 銀座院の評価・口コミ
レビュー 5 ★★★★★
悩んでいる方には本当にお勧めしたいです。先月初めて伺いましたが、親身に丁寧にカウンセリングを行っていただき、とても安心しました。
治療のご説明も丁寧で、強引に治療をすすめられるようなことは一切ありませんでした。
今回は急遽私自身の都合で通院ができなくなってしまったのですが、その際の対応もとても誠実で素晴らしく、感謝しております。
少しでも現状に不安のある方、一度行ってみて欲しいです。
引用元:Google Map
レビュー 5 ★★★★★
スタッフさんや先生方皆さんとても丁寧で小さな不安も相談しやすいです。
院内も清潔感があって綺麗。薬の箱などもオシャレな感じで可愛いです。女性が通うのにぴったりだと思います。
引用元:Google Map
クリニック情報
店舗名 | リアスクリニック銀座院 |
診療時間 | 平日:11時〜20時 土日:10時〜19時 |
診療科目 | FAGA・FPHL |
治療方法 | 内服薬、オリジナル発毛薬、メソセラピー RIAHSパーソナルメソセラピー、エクソソーム毛髪再生療法 |
平均費用(税込) |
・内服薬 初回2,980円、2回目以降15,000円 |
平均治療期間・治療回数
|
ホームページ記載なし |
予約方法 | 電話、LINE、Web |
オンライン診療 | 対応不可 |
問い合わせ先 | TEL:0120-822-877 |
アクセス | 東京都中央区銀座2-10-11 マロニエ通り銀座館6F 地下鉄各線銀座駅 徒歩3分 JR有楽町駅 徒歩5分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
出典:リアスクリニック銀座院
AGAスキンクリニック レディース
特徴とおすすめポイント
41万人以上の女性の相談実績(2022年現在)があるAGAスキンクリニックは、治療4~6ヶ月目の発毛実感率が99.4%と高いのが特徴です。AGAスキンクリニック レディースは、その女性の薄毛治療も対応しています。治療法は「スピロノラクトン」や「ミノキシジル」を主成分としたオリジナルの内服薬・外用薬の他、サプリやミノキジェット、メソセラピー、エクソソーム点滴などの選択肢があります。
クリニック情報
【発毛実感最大30%OFFプラン】お得なモニター割!
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。
店舗名 | AGAスキンクリニック銀座レディース院 |
診療時間 | 10:00~14:30/15:30~22:00(年中無休) |
診療科目 | FAGA |
治療方法 | 内服/外用薬、自毛植毛、ヘアアートメイク |
平均費用(税込) | ・髪質改善・薄毛予防 5,500〜8,800円/月 ・抜け毛抑制 7,700円/月 ・増毛治療 15,400円/月 ・スピード増毛治療 48,400円/月 |
平均治療期間・治療回数
|
4~6ヶ月 |
予約方法 | 完全予約制 |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | TEL:0120-820-417 |
アクセス | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-11 銀座ファゼンダビル3F 東京メトロ銀座駅A3出口、東銀座駅A1出口より各徒歩2分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
AGAスキンクリニック 銀座レディース院の評価・口コミ
レビュー 5 ★★★★★
薄毛治療で約1年間通わせていただきました。
異動により、店舗を変えることになり残念です。
ずっと悩んでいたコンプレックスが適切なカウンセリングと処方により
今では以前の自分を思い出せないほどに変わることができました。次回からは違う店舗に通ますが これからも不摂生は極力控え治療に勤しみます。
ありがとうございました。
引用元:Google Map
レビュー 4 ★★★★
昔から薄毛が酷く、30手前で「40歳?」と聞かれることが多々あり、どうにかしたいと常々思っていました。
自分の兄弟も皆薄毛が酷く、兄が薄毛治療を受けていると聞き...私も!と思い立って来院しました。不安だったのですが、先生の「頑張りましょう!」の明るい言葉に背中を押していただきました。
今は少し明るい気持ちで生活できています!1つはコンプレックスを解消できそうなので感謝です。
引用元:Google Map
クリニックフォア
特徴とおすすめポイント
クリニックフォアではオンライン専門で薄毛・抜け毛治療を行っており、発毛効果がある「ミノキシジル」と抜け毛予防効果がある「スピロノラクトン」の2種類の薬をメインに処方しています。定期配送には全額返金保証制度(保証条件あり)があり、薬が合わなかった場合は治療費を全額返金してもらえます。またオンライン診療なのでクリニックに出向く必要がないため、忙しい方や他の方と顔を合わせたくない方などに向いていると言えます。
クリニック情報
【初回無料キャンペーン】発毛トライアルプランライト 定期配送
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。
店舗名 | CLINIC FOR(クリニックフォア)新橋 |
診療時間 |
平日 9:30〜14:30, 16:00〜21:00 オンライン診療時間 7:00~23:30 |
診療科目 | AGA/FAGA、内科、皮膚科、美容皮膚科 |
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
平均費用(税込) |
●発毛トライアルプランライト ●発毛スタートプランライト ●発毛基本プラン ●ミノキシジル外用5% 送料:550円 |
平均治療期間・治療回数
|
ホームページ記載なし |
予約方法 | オンライン予約 ※予約後050から始まる電話番号より診察前に確認の連絡があります。 |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | 公式ホームページのお問い合わせフォームにて |
アクセス | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目4番5号 ヒューリックG10ビル 9F |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
出典:クリニックフォア新橋
DMMオンラインクリニック
特徴とおすすめポイント
DMMオンラインクリニックは、利便性と安全性を兼ね備えたサービスで、忙しい方やプライバシーを重視する方に特におすすめです。
通院不要でオンラインで診療を受けるため、他人に知られずにプライバシーを守りながら治療ができます。頭髪ケア、メディカルスキンケア、ダイエット支援など、さまざまな健康相談に対応しており、専門医のアドバイスが受けられます。
スマホやPCを使って、どこからでも簡単に診療予約ができ、価格も継続しやすい設定となっており、忙しい方でも時間や場所を気にせず利用可能です。
クリニック情報
1か月分の内服薬が無料!ミノキシジルタブレットが1,931円/月
※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。
店舗名 | DMMオンラインクリニック |
診療時間 | 24時間 |
診療科目 | AGA/FAGA、メディカルダイエット、ピル処方、メディカルスキンケア メディカルアイラッシュ、インフルエンザ予防、不眠症・睡眠障害治療 |
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
平均費用(税込) |
●発毛ミニプラン ●発毛ライトプラン ●予防プラン ●発毛ベーシックプラン ●発毛ストロングプラン 送料:550円 |
平均治療期間・治療回数
|
3ヶ月や6ヶ月、1年という単位が一般的(薄毛の進行度による) |
予約方法 | WEB |
オンライン診療 | 対応可能 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20−1 住友不動産西新宿ビル 28階 |
問い合わせ先 | 公式ホームページのお問い合わせフォームより |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
クレアージュ
特徴とおすすめポイント
クレアージュは、60万人(1999年7月~2023年12月 クレアージュグループ延べ患者数)の治療実績がある女性専門の薄毛治療クリニックです。5種類の外用薬の他にもサプリメント、点滴といった治療法があり、薄毛のタイプに合わせて適切な方法を提案してもらえます。オンライン診療にも対応しているため、近くにクリニックがない方も治療を続けやすいのが特徴です。
クリニック情報
期間限定!【初診費無料キャンペーン】
※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。
店舗名 | クレアージュ東京 エイジングケアクリニック |
診療時間 | 火 10:00-14:00/15:00-19:00 水 13:00-19:00 木 10:00-14:00/15:00-19:00 金 10:00-14:00/15:00-19:00 土祝 9:00-14:00/15:00-18:00 (休診日:月曜日、日曜日) |
診療科目 | FAGA、美容皮膚科 |
治療方法 | 内服薬・外用薬(ミノキシジル・プロスタグランジン)・外科的治療(メソセラピー・HARG・PRP・自毛植毛)・栄養療法(ビタミン・ミネラル・アミノ酸など) |
平均費用(税込) | ・初回 初診費+検査費 11,000円 ・2回目以降 月1回通院 再診費+治療薬(30日分)16,500円~35,200円 ※来院ごとの都度払い ※6カ月に1回血液検査3,300円 |
平均治療期間・治療回数
|
効果が得られるまでに最低でも6~7か月間(個人差あり) |
予約方法 | 電話・WEB・LINE予約 |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | TEL:03-5224-6661(無料カウンセリング予約・相談) |
アクセス | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館17F JR有楽町駅中央西口・日比谷口より徒歩約1分 有楽町線D2出口より徒歩約1分 |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
Dr.AGAクリニック
特徴とおすすめポイント
Dr.AGAクリニックは医学根拠に基づく治療を行う、全国に10院(2024年1月時点)を構える薄毛治療専門クリニックです。安心して治療を開始してもらうため、初月980円で始められるプランがあります。治療による副作用に備えるため、定期的な血液検査、浮腫など体調の確認を行い、治療を進めながら安全性を大切にしています。カウンセリングから治療、お会計も全て個室で行われるため周囲の目を気にせず通うことが可能です。
クリニック情報
店舗名 | Dr.AGAクリニック 池袋院 |
診療時間 | 10:00~22:00 |
診療科目 | AGA/FAGA |
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
平均費用(税込) | ・初月980円 (お薬処方、無料マイクロスコープ診断、診察、各種検査) ・2か月目以降 薄毛予防・現状を維持:3,190円/月(内服薬) 発毛対策をご希望:9,790円/月(内服薬2種) 踏み込んだ発毛対策をご希望:18,590円/月(内服薬2種+外用薬) |
平均治療期間・治療回数
|
4~6ヶ月 |
予約方法 | WEB・LINE・電話 |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | TEL:0120-433-488 |
アクセス | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-5 カテイビル6F 池袋駅より徒歩1分 |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
ウィルAGAクリニック

特徴とおすすめポイント
ウィルAGAクリニックは、独自の「ウィル式BHSヘア診断」で一人ひとりの症状に応じたオーダーメイド治療を提案。ウィルオリジナル発毛治療(オリジナル発毛薬、毛髪再生メソセラピー)は発毛効果に定評があります。薄毛治療だけではなく、美髪を目指す方への処方も可能です。6ヶ月間の全額返金保証(※適用条件あり)も用意されているため、「本当に効果があるか不安」「お金をムダにしたくない」と感じている方にもおすすめです。
クリニック情報
店舗名 | ウィルAGAクリニック 新宿院 |
診療時間 | 11:00~20:00(水曜・金曜休診) |
診療科目 | AGA/FAGA |
治療方法 | 内服薬/外用薬、サプリメント、メソセラピー |
平均費用(税込) | ・オリジナル発毛薬 6ヵ月コース 1回あたり: ¥18,000 ・外用薬 1本: ¥19,800 ・毛髪再生メソセラピー 体験価格: ¥3,980 (2回目以降は、最新LHDV頭皮注入治療となります) ・最新LHDV頭皮注入治療 6ヵ月コース 1回あたり: ¥120,000 |
平均治療期間・治療回数
|
1年間 |
予約方法 | 電話・WEB・LINE |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | 03-6457-3324 |
アクセス | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-5-3 新宿CENTERCOURT5階 JR新宿駅東口より徒歩5分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
銀座よしえクリニック
特徴とおすすめポイント
銀座よしえクリニックは、カウンセリングや診察で患者それぞれの頭皮や毛髪の悩み、生活習慣をヒアリングし、最適な治療方法をご提案してくれるクリニックです。内服薬、外用薬や注入治療に加え、生え際のアートメイクなど幅広い薄毛治療を受けることができます。医師や看護師は定期的な勉強会や、セミナーを行っているので、高い水準の治療を期待できます。
クリニック情報
店舗名 | 銀座よしえクリニック 銀座院 |
診療時間 | 10:00-14:00 / 15:00-19:00 土日祝 10:00-14:00/15:00-18:00 |
診療科目 | AGA/FAGA、アートメイク |
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
平均費用(税込) |
・白髪・脱毛症改善治療(白髪注射セルブースターヘア) |
平均治療期間・治療回数
|
半年(発毛しているかどうかを判断する目安) |
予約方法 | 電話・WEB |
オンライン診療 | 可能 |
問い合わせ先 | TEL:0120-398-885 |
アクセス | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング5階 東京メトロ銀座線/日比谷線「銀座駅【A13出口】」から徒歩3分 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅【8番出口】」から徒歩2分 JR「有楽町駅」から徒歩4分 |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
東京オンラインクリニック
特徴とおすすめポイント
東京オンラインクリニックはオンライン診療を24時間受付、土日祝日も診療可能で、予約から処方まで全てオンラインで完結します。対面診療に抵抗がある方や近くにクリニックがない方も気軽に受診出来ます。頭皮や毛髪治療だけでなく、スキンケアや低用量ピルなど様々な診療に対応し、処方されたお薬が、毎月定期的に届くプランもあり、薬がなくなったり注文し忘れることもなく安心です。
クリニック情報
店舗名 | 東京オンラインクリニック |
診療時間 | 11:00〜19:20 |
診療科目 | AGA/FAGA、メディカルダイエット、美容皮膚、まつげ美容、ピル処方、ED治療、花粉症、多汗症 |
治療方法 | 内服薬、外用薬、サプリメント |
平均費用(税込) |
●スピロノラクトン(50mg)/30錠 ●ミノキシジル(2.5mg)/30錠 ●L-リジン×亜鉛 サプリメント ●予防プラン ●発毛ライトプラン 送料:350円 |
平均治療期間・治療回数
|
ホームページ記載なし |
予約方法 | 電話・WEB |
オンライン診療 | 対応可能 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目-25-6 ホリウチビル3階 |
問い合わせ先 | TEL:03-6771-7809 |
\その他のプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
出典:東京オンラインクリニック
B&Hメディカルクリニック
B&Hメディカルクリニックは恵比寿・横浜にある薄毛治療の専門病院です。遠方で通院が難しい方にはオンライン診療、薬の郵送も可能です。一人一人の症状に適した治療を提案るのはもちろん、治療だけでなく経過を見ながら健康に配慮したライフスタイルのアドバイスもしてくれます。
オリジナル薄毛治療内服薬や育毛に必要な栄養を補うサプリメントのほか、発毛に有効な成分を直接頭皮に注入するメソテラピーなどもあります。
特徴とおすすめポイント
・万一発毛が認めらないと担当医師が判断した場合は、全額返金制度あり
クリニック情報
店舗名 | B&Hメディカルクリニック 恵比寿院 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
診療科目 | AGA/FAGA |
治療方法 | 内服薬、外用薬、メソセラピー |
平均費用(税込) |
初診・再診料、カウンセリング、マイクロスコープ診断、血液検査(2回):無料(発毛治療開始の方) |
平均治療期間・治療回数
|
半年から1年(個人差があります) |
予約方法 | 電話・Web・LINE |
オンライン診療 | 対応可能 |
問い合わせ先 | TEL:03-6416-4634 |
アクセス | 東京都渋谷区恵比寿西1-14-9ブラッサム西ビル 4F JR線恵比寿駅 5番出口 徒歩3分 東急東横線代官山駅 徒歩6分 |
\お得なプランも掲載中!/ 公式サイトで詳細を見る |
健康保険などの公的医療保険は、病気や怪我の治療に適用されます。薄毛治療は、美容目的の診療とみなされるため、治療費は全額自己負担となります。
参考:国税庁「医療費を支払ったとき」より
女性の薄毛治療は保険適用になる?
女性の薄毛治療は自由診療のため、原則として保険適用になりません。ただし、円形脱毛症や脂漏性脱毛症の他、自己免疫疾患、梅毒などによる脱毛に関しては、原因となる病気を治療する目的で保険が適用される場合があります。
薄毛治療薬の服用をやめたらどうなる?
薄毛治療薬の服用をやめると、薄毛が再び進行する可能性が高くなります。なぜなら、薄毛治療は原因そのものを治療する「原因療法」ではなく、あくまでも「対症療法」であるためです。
ホルモンや毛母細胞に働きかける薬を服用することで脱毛を抑えられても、治療を中止すると薬の効果がなくなり、ほとんどの場合で薄毛の状態に戻ります。
ただし薄毛治療によって十分な効果が得られた場合は、発毛剤の服用をやめて予防薬だけに減らすことは可能です。
まとめ
効果的に薄毛を改善するには、数ある治療薬の中から症状や進行度に合わせた適切な薬を使用する必要があります。
薄毛治療専門のクリニックなら、医師が一人ひとりの症状に合わせた薬を処方してくれるので、効率的な治療が可能です。料金や通いやすさ、無料カウンセリングの対応などを総合的に比較し、無理なく治療を続けられるクリニックを選びましょう。