※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】更年期が円形脱毛症につながる?原因や対策についてもわかりやすく解説

人には言えない・・・女性のためのお悩みコラム【FAGA・薄毛・抜け毛】

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のクリニックや施術については、編集部による独自調査にて推薦しており、効果・効能を保証するものではありません。
  • ・掲載の施術や治療については、自由診療(保険診療適用外)となります。
  • ・監修者は、医学的根拠や専門知識に基づいて当記事を監修しており、クリニックや商品の選定は行っておりません。
更年期に入ると、ほてりや動悸、発汗、関節痛など様々な不調が出てきます。また、更年期と同時に円形脱毛症が起きて悩んでいる女性もいるかと思います。そこで今回は、円形脱毛症の原因と早く回復させる方法、更年期との関係について詳しくご紹介します。更年期に入り円形脱毛症で悩んでいる方は参考にしてみてください。
この記事の監修者

女医によるファミリークリニック
院長 大井美恵子

URL:https://www.familyclinic-hiroshima.com/

■診療科:小児科・内科・皮膚科・アレルギー科

■所属学会
日本小児科学会、日本周産期新生児医学会、日本小児神経学会
日本リウマチ学会、抗加齢医学会、広島県小児科医会
高濃度ビタミンC点滴療法学会日本アレルギー学会
日本小児皮膚科学会、日本小児科医会
赤ちゃん成育ネットワーク、点滴療法研究会

■経歴
広島大学附属幼小中高、金沢医科大学卒業
土谷総合病院にて初期研修、広島市民病院小児科勤務を経て姉妹で女医によるファミリークリニックを開業。
小児科内科皮膚科アレルギー科の診察を行う。

テレビ朝日、羽鳥慎一のモーニングショーやフジテレビ Live NEWS イット!などに出演、ラジオ、テレビ、WEBなど幅広く医療情報を提供している。

健康保険などの公的医療保険は、病気や怪我の治療に適用されます。薄毛治療は、美容目的の診療とみなされるため、治療費は全額自己負担となります。
参考:国税庁「医療費を支払ったとき」より

この記事でわかること!

円形脱毛症の症状

 

円形脱毛症とは毛包(毛根を包む組織)周辺の炎症と自己免疫反応の影響による脱毛症のことです。頭部に円形の抜け毛が1箇所生じている場合は、単発性通常型(単発型)と呼ばれます。頭部の複数箇所に脱毛症状が発生すると多発性通常型(多発型)に区分されます。

また、症状の発生場所によっても区分されているのが特徴です。

・全頭型:頭部全体の毛髪が抜ける場合
・汎発型:全身に症状が及んでいる場合
・蛇行型:頭部の生え際が蛇行するような場合

円形脱毛症の治療に関しては皮膚科で受けることが可能です。治療内容は外用薬や点滴などが症状に応じて用いられます。なお、再発しやすいかどうかは人によって異なります。

円形脱毛症の原因

円形脱毛症の原因は解明されていません。そのため、はっきりとした原因を特定することは難しい状況です。ただし、発症のリスクを高めるとされる要素はいくつか考えられています。
続いては、円形脱毛症の原因として考えられている要素を紹介していきます。

自己免疫疾患

円形脱毛症の原因として考えられているのが自己免疫疾患です。自己免疫疾患は抗体(特定の異物に対して反応、除去しようとする物質)や一部のリンパ球などが、自身の細胞などを攻撃してしまう疾患を指します。

通常免疫機能は、体内に侵入したウイルスや細菌などを排除するために働きます。しかし自己免疫疾患を患うと、自身の臓器などを攻撃してしまう場合があります。
そのため毛包組織が攻撃されると円形脱毛症の発症リスクを高めてしまう可能性もあり注意の必要な状況です。

ストレスによる自律神経の乱れ

精神的なストレスは円形脱毛症の直接的な原因として考えられていません。また、強いストレスがかかっていなくとも円形脱毛症を発症する場合はあります。
円形の抜け毛に気付いた場合は、ストレスが原因と決めつけて放置せず、医療機関を受診して検査、治療を進めてもらいましょう。

なお、ストレスによる自律神経の乱れが血管を収縮させる交感神経を優位にさせて、血行不良や毛髪の成長に影響を与える可能性はあります。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れは円形脱毛症の原因として考えられていないものの、発症リスクを高める要因として捉えられているケースもあります。

女性ホルモンはエストロゲンとプロゲステロンに分かれていています。また、エストロゲンとプロゲステロンはヘアサイクルや毛髪の成長などにも関わっています。
そのため女性ホルモンが減少すると、髪のハリやコシに影響を与えたり抜け毛リスクにつながったりすることがあり注意の必要なポイントです。

アトピー素因

アトピー素因を持っている状態は、円形脱毛症の直接的な原因ではありませんが、発症リスクを高める要素の1つとして考えられています。
アトピー性疾患とは蕁麻疹やアトピー性皮膚炎、アレルギー性喘息(ぜんそく)、結膜炎といった疾患のことですが、このアトピー性疾患を発症しやすい体質をアトピー素因と言います。

円形脱毛症とアトピー性疾患は合併しているケースが見られます。特にフィラグリン遺伝子異常を持つアトピー性皮膚炎の患者さんは、円形脱毛症の症状が重い傾向にあるようです。

遺伝による影響

遺伝的な要因が円形脱毛症の発症リスクを高めている可能性もあります。
なお、円形脱毛症に関する遺伝は多因子遺伝性疾患として考えられていて、必ずしも親から子供に遺伝するというわけではありません。
あくまで、その他の遺伝的要因や生活習慣などの影響が重なり、円形脱毛症を発症する傾向があるということです。

更年期と円形脱毛症の関係

更年期および更年期障害は、円形脱毛症の直接的な原因とは考えられていません
ただし前段でも解説したように、ホルモンバランスの乱れによる女性ホルモンの減少は、髪質の変化、ヘアサイクルの乱れ、抜け毛といったヘアトラブルを引き起こす原因でもあります。また、更年期によるホルモンバランスの乱れをはじめとした不調が、円形脱毛症のきっかけにつながっている可能性もあります。

円形脱毛症でやってはいけないこと

円形脱毛症を発症した場合、特に頭皮への刺激や洗髪方法、食生活に注意が必要です。続いては円形脱毛症の方がやってはいけないことを紹介していきます。

頭皮を掻きむしる

頭皮を掻きむしってしまうと、傷口から細菌が侵入したり炎症を悪化させたりしてしまうため、かゆみを感じても触れないようにしましょう。
円形脱毛症の症状が出る前(脱毛前)や毛の抜けやすくなる(活動期)時期には、かゆみを感じる場合もあります。

また、円形脱毛症の治療法である「局所免疫療法(SADBE療法)」は、人工的にかぶれを起こして発毛を促進させるため、疼痛(とうつう)やかゆみが起こりやすくなります。

1日に何度も洗髪

頭皮へのダメージを軽くするためには、洗髪の回数を1日1回程度に控えましょう。1日に何度も洗髪すると頭皮に必要な皮脂まで洗い落としてしまい、乾燥による炎症をはじめとしたトラブルを引き起こす可能性があります。
なお、洗髪の回数を増やしていないにも関わらず頭皮の乾燥を感じる場合は、お湯の温度やシャンプーの種類も見直してみるのも大切です。

熱湯は頭皮にダメージを与えるため、38℃前後のぬるま湯程度に設定する必要があります。また、シャンプーの洗浄力が強すぎると頭皮に必要な皮脂を落としてしまうので、保湿成分が含まれているシャンプーを選んでみるのもおすすめです。

脂っぽい料理ばかり食べ過ぎる

脂質の多い料理が好きな方は、摂取量を少なくするよう意識してみましょう。脂っぽい料理ばかり食べていたり、栄養バランスの偏った食生活が続いていたりすると、皮脂の過剰分泌を招くリスクがあります。皮脂の過剰分泌は、雑菌の繁殖などによる炎症の悪化やかゆみ、ベタつきといったトラブルを招きます。

そのため洋菓子や脂身の多い肉、バターなど脂質の多いものを控えるのが、円形脱毛症および頭皮環境の悪化を防ぐために重要なポイントです。

女性の円形脱毛症のケア方法

更年期に入り円形脱毛症のような症状が出てきた場合は、早めに皮膚科を受診して原因や疾患の種類を特定してもらいましょう。医療機関では、ステロイド局所注射療法や局所免疫療法、ステロイド外用療法、内服療法など複数の治療方法を取り扱っています。医師はこの中から、患者さんの体質に合った治療を選択します。

例えば、ステロイド局所注射療法などで用いられているステロイド剤は、炎症を軽くする働きを持つ薬です。脱毛部位への注射や塗布、内服など、様々な方法で使用します。
局所免疫療法は、人工的にかぶれを起こして脱毛部位の発毛を促進させる治療方法です。前段でも解説したように、かゆみなどの症状が出る場合もあります。

円形脱毛症の対策

円形脱毛症を完全に防ぐ方法はありません。しかし、頭皮や体の調子を整えることは、抜け毛や髪質の悪化予防につながります。そこでここからは、円形脱毛症および抜け毛対策として押さえておくべきポイントを紹介します。

頭皮マッサージを行い血行促進させる

更年期に入り頭皮の硬さが気になる方やストレスを感じている方などは、日常的に頭皮マッサージを行い、血行を促進させましょう。

髪の成長に必要な栄養素は、血液を通して供給されます。頭皮が硬くなってしまうと血行不良を招き、髪質の悪化や抜け毛などのリスクを高めてしまうおそれがあります。
そのため、入浴後などに頭皮マッサージを行えば血行不良によるヘアトラブルの予防につながります。なお頭皮マッサージの際は指の腹で優しく頭皮を揉みほぐし、爪で肌を傷付けないように注意しましょう。

ストレスの発散方法を見つける

ライフスタイルの変化や更年期によるストレスを抱えている方は、発散方法を見つけてみるのもおすすめです。
ストレスの蓄積は自律神経の乱れを引き起こし、血管収縮を招くことで血行不良および抜け毛リスクの原因になります。また慢性的なストレスにより、ストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールの分泌が増え、抜け毛リスクを高める可能性もあります。

少しでもストレスを発散・溜めないようにするには、趣味を見つけたりアロマテラピーなどでリラックスしたりするようにしましょう。

頭皮に負担をかけないヘアスタイルにする

円形脱毛症を発症した場合、脱毛部位を隠すためにポニーテールなどのヘアスタイルにする方もいるかと思います。

しかし、ポニーテールや三つ編みなど頭皮を引っ張るようなヘアスタイルやヘアアレンジは、
けん引性脱毛症を引き起こすリスクがあります。

けん引性脱毛症は、頭皮や髪に負担のかかる状態が続くことで起きる脱毛症です。ヘアスタイルの習慣を変えなければ毛包にダメージが蓄積し、ケアを行っても生えにくくなる可能性もあります。
脱毛部位をカバーしたい場合は、ヘアスタイルや分け目を変えたり、ウィッグでカバーしたりしながら頭皮への負担を軽くするようにしましょう。

栄養バランスを意識した食生活を心がける

前段でも触れたように、脂質の多い食生活は皮脂の過剰分泌を起こすリスクの他、栄養バランスの偏りによって髪の成長に必要な栄養の不足を招きます。

そのため、揚げ物が好きな方やファストフード好きな方、肉好きな方などは、タンパク質と亜鉛、ビタミンなどの栄養バランスを意識したメニューに切り替えてみてはいかがでしょうか。

更年期の抜け毛治療にも対応しているおすすめのクリニック5選

続いては、更年期の抜け毛や薄毛治療に対応しているクリニックを5つ紹介します。
治療の流れは以下のようになります。

FAGAの基本治療フロー

STEP1

問診表の事前記入

STEP2

医師による問診

STEP3

カウンセリング

STEP4

治療方針の決定

STEP5

治療スタート

STEP6

定期的な通院や
オンライン検診

※予防(維持)治療と発毛の治療では大きく治療内容が異なります。
※FAGA治療はしっかりとした事前問診が必要です。禁忌や副作用が多くあるため事前問診やカウンセリングがしっかりしていないクリニックにはご注意ください。
※クリニックによりカウンセリング当日にすぐに治療を開始できる場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。


【治療の副作用・リスク】個人差や体質により、下記事項が発生する可能性もありますのでご注意ください。

治療名 副作用・リスク
パントガール 重篤な副作用は無し(ごく稀に頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけなど)
ルグゼバイブ 重篤な副作用は無し(ごく稀にイライラ・動悸・不眠・神経過敏・胃腸障害・アレルギー症状など)
スピロノラクトン アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、動悸・息切れ、多毛症、むくみ、発熱、頭痛、乳房痛・腫れ、倦怠感、食欲不振
フィナステリド アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、赤ら顔、倦怠感、食欲不振
デュタステリド 乳房痛・腫れ、倦怠感、食欲不振
ミノキシジル(内服薬) 初期脱毛、動悸・息切れ、赤ら顔、多毛症、むくみ、立ちくらみ・めまい
ミノキシジル(外用薬) 初期脱毛、アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、むくみ、立ちくらみ・めまい、発熱、頭痛
メソセラピー アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の痛み・腫れ・赤み
エクソソーム アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の痛み ※稀にアナフィラキシー反応があ
植毛
初期脱毛、アレルギー反応(かゆみ・蕁麻疹等)、施術箇所の腫れ・赤み ※自毛植毛の場合、傷口からの出血やショックロス、吐き気・嘔吐

 

なおクリニックや皮膚科などでは、薄毛や脱毛症の治療薬として内服薬を含む複数の薬剤が使われていますが、日本で認可されているのはミノキシジル外用薬です。しかし薄毛や脱毛症はQOL(生活の質)に大きな影響を与えることから、実際には医師の判断の下で様々なタイプの薬剤が使用されているのが現状です。

クレアージュ

クレアージュは、治療実績60万人(※1999年7月~2023年12月グループ延べ患者数)という豊富な経験を持つ「Dクリニック」の女性専門の薄毛治療院です。

治療内容については、ミノキシジル製剤などの発毛促進薬やサプリメントの内服・点滴、ホルモン治療などが用意されています。また薄毛治療の際は、年齢、女性のライフスタイル、ホルモンバランスの変化にも着目し、患者さん一人ひとりの状態に合わせて対応してもらえます。
中でも外用薬に関しては、濃度や成分に違いのある6種類を、症状の進行度合に合わせて調整・処方しています。

特徴とおすすめポイント

・女性の薄毛治療に強みがあるクリニック
・生活習慣や食生活までサポート
・発毛治療の経験が豊富

クリニック情報

店舗名 クレアージュ東京 エイジングケアクリニック
診療時間 火 10:00-14:00/15:00-19:00
水 13:00-19:00
木 10:00-14:00/15:00-19:00
金 10:00-14:00/15:00-19:00
土祝 9:00-14:00/15:00-18:00
(休診日:月曜日、日曜日)
診療科目 FAGA、美容皮膚科
治療方法 内服薬・外用薬(ミノキシジル・プロスタグランジン)・外科的治療(メソセラピー・HARG・PRP・自毛植毛)・栄養療法(ビタミン・ミネラル・アミノ酸など)
平均費用(税込) ・初回 初診費+検査費 11,000円 
・2回目以降 月1回通院
 再診費+治療薬(30日分)16,500円~35,200円
 ※来院ごとの都度払い
 ※6カ月に1回血液検査3,300円
平均治療期間・治療回数 効果が得られるまでに最低でも6~7か月間(個人差あり)
予約方法 電話・WEB・LINE予約
オンライン診療 対応
問い合わせ先 TEL:03-5224-6661
アクセス 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館17F
JR有楽町駅中央西口・日比谷口より徒歩約1分
有楽町線D2出口より徒歩約1分
公式サイト

出典:クレアージュ東京 エイジングケアクリニック

AGAスキンクリニック レディース院

AGAスキンクリニック レディース院は、全国に60院以上展開されているAGAスキンクリニックの女性の薄毛治療専門院です。
銀座院を含む一部の院は22時まで診療しているので、仕事やその他の都合により夜遅くまで開院しているクリニックを探している方にも検討しやすいでしょう。オリジナル発毛薬のリバースレディは、スピロノラクトンとミノキシジルの含まれた内服薬と外用薬を使用し、ホルモンバランスの乱れを整えることで薄毛の改善を目指します。

また、よりスピーディに発毛治療を進めたい方は、Dr’sメソと呼ばれる治療を選ぶことができます。Dr’sメソは、ミノキシジルや発毛因子の配合された育毛カクテルを頭皮に注入し、外用薬などとの併用で発毛を促せるオプション治療です。

特徴とおすすめポイント

内服薬や外用薬に加えてメソセラピーにも対応
・全国60院以上展開しており通院しやすい
・診療時間が長い(一部院のみ)ので予約しやすい

クリニック情報

【発毛実感最大30%OFFプラン】お得なモニター割!
※その他適用条件や適用期間は公式サイトよりご確認ください。

店舗名 AGAスキンクリニック銀座レディース院
診療時間 10:00~14:30/15:30~22:00(年中無休)
診療科目 FAGA
治療方法 内服/外用薬、自毛植毛、ヘアアートメイク
平均費用(税込) ・髪質改善・薄毛予防 5,200円/月
・抜け毛抑制 7,700円/月
・増毛治療 15,400円/月
・スピード増毛治療 48,400円/月
平均治療期間・治療回数
4~6ヶ月
予約方法 完全予約制
オンライン診療 対応可能
問い合わせ先 TEL:0120-820-417
アクセス 〒104-0061
東京都中央区銀座5-9-11 銀座ファゼンダビル3F
東京メトロ銀座駅A3出口、東銀座駅A1出口より各徒歩2分

公式サイト

出典:AGAスキンクリニック銀座レディース院

リアスクリニック

リアスクリニックは、都内と横浜、名古屋(2024年2月現在)にクリニックを構える女性の薄毛治療専門クリニックで、累計20,000件を超える治療実績(※ホームページより)があります。パーソナルメディカル発毛というコンセプトで、薄毛の症状や患者さん一人ひとりの状態を把握し、状況に合った発毛治療を提供します。

また頭皮診断の際は、毛髪診断士の資格を取得したスタッフによるアドバイスを受けられ、血液検査などから身体の状態を詳細に調べた上で、治療薬や成分を調整してもらえます。

さらに治療の種類は、医学的根拠に基づくオリジナルの発毛薬セット(内服薬、外用薬)をはじめ、成長因子を頭皮に注入するメソセラピーや血液から成長因子を作るRIAHSパーソナルメソセラピー、エクソソーム毛髪再生療法と豊富です。エクソソーム毛髪再生療法は、細胞間の情報伝達を行う物質を頭皮に注入するオプション治療で、内服薬や外用薬による発毛効果の促進や発毛時間の短縮などを期待できるのが特長です。

特徴とおすすめポイント

・初診・再診料が無料
・毛髪診断士による頭皮診断や血液検査が無料
オプションも含めて治療の種類が豊富

クリニック情報

 

店舗名 リアスクリニック銀座院
診療時間 平日:11時〜20時
土日:10時〜19時
診療科目 FAGA・FPHL
治療方法 内服薬、オリジナル発毛薬、メソセラピー
RIAHSパーソナルメソセラピー、エクソソーム毛髪再生療法
平均費用(税込)

・内服薬 初回2,980円、2回目以降15,000円
・オリジナル発毛薬 8,400円 〜 35,000円
・メソセラピー 20,500円 〜 150,000円
・RIAHSパーソナルメソセラピー 26,600円 〜 200,000円
・エクソソーム毛髪再生療法 56,900円 〜 250,000円
・初診、再診料、頭皮診断、毎月の血液検査 無料

平均治療期間・治療回数
ホームページ記載なし
予約方法 電話、LINE、Web
オンライン診療 対応不可
問い合わせ先 TEL:0120-822-877
アクセス 東京都中央区銀座2-10-11 マロニエ通り銀座館6F
地下鉄各線銀座駅 徒歩3分
JR有楽町駅 徒歩5分

公式サイト

出典:リアスクリニック銀座院

駅前AGAクリニック

駅前AGAクリニックは、全国に14院展開している毛髪治療専門のクリニックで、女性の薄毛治療にも対応しています。カウンセリングや診察などから患者さんの状態を把握し、600以上もの処方パターンからオーダーメイドの内服薬や外用薬、メソセラピーを提案します。

女性の薄毛治療に関しては、ミノキシジルの内服薬と外用薬、FAGA発毛メソセラピー、ミネラルやビタミンの補充療法といった複数の治療方法が用意されています。また円形脱毛症の専門外来も設けており、副作用による身体への負担を抑えた治療薬が処方されます。

特徴とおすすめポイント

・様々な発毛薬及び治療方法に対応
・毛髪診断士によるカウンセリングを受けられる
・駅から徒歩10分圏内と通いやすい立地

クリニック情報

店舗名 駅前AGAクリニック 東京新宿院(新宿AGAクリニック)
診療時間 11:00〜20:00(年中無休
診療科目 AGA/FAGA
治療方法 内服薬、外用薬、サプリメント、メソセラピー、植毛
平均費用(税込) ・医師初診料 5,500円
・一般血液検査 5,500円
・遺伝子検査 22,000円
・ミノキシジル内服 1ヶ月5,500円~
・スピロノラクトン 1ヶ月5,500円~
・パントガール1ヶ月 10,800円
平均治療期間・治療回数
ホームページ記載なし
予約方法 電話、WEB、LINE
オンライン診療 対応可能
問い合わせ先 TEL:0120-961-525
アクセス 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目20-2愛美堂ビル7階
新宿駅より徒歩4分
公式サイト

出典:駅前AGAクリニック東京新宿院(新宿AGAクリニック)

スマイルAGAクリニック(女性専科)

スマイルAGAクリニックは女性の薄毛治療に対応しているクリニックで、都内に3院展開しています。初診料だけでなく再診料やカウンセリング、血液検査(※)も無料なので、費用が気になる方にも検討しやすいでしょう。
※施術内容により15,000円かかる場合あり。

スマイル発毛処方プランでは、毛母細胞を活性化させるミノキシジルなどが配合された内服薬、外用薬、その他サプリメントを1つにまとめ、薄毛改善に向けて総合的にアプローチします。また、患者さん一人ひとりの症状や状態、希望に合わせて発毛薬を組み合わせて処方してもらえるのが特長のひとつです。
さらに女性の薄毛治療は、ホルモンバランスの乱れなど女性特有の体調に関する変化にも配慮しながら行います


特徴とおすすめポイント

・医学的根拠に基づいた治療に対応
・アートネイチャーと共同で薄毛治療の研究を行っている
・内服薬と外用薬のセット「スマイル発毛処方」を提案

クリニック情報

店舗名 スマイルAGAクリニック 渋谷
診療時間 月火木金土日10:00~19:00
水10:00~22:00
(年中無休)
診療科目 AGA/FAGA
治療方法 内服/外用薬、発毛注射治療
平均費用(税込) ・内服薬(パントガール)1ヵ月 8,640円
・スマイル発毛処方1ヵ月 38,500円~55,000円
・メソセラピー初回限定 3,980円(2回目以降は問い合わせ)
・メソセラピー+スマイル発毛処方1回 48,400円~121,000円
平均治療期間・治療回数
6ヶ月~12ヶ月
予約方法 完全予約制(当日予約可能)
オンライン診療 対応可
問い合わせ先 TEL:03-5778-3133/0120-000-528
アクセス  〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-17-14 ACN渋谷ビル 4F
東京メトロ渋谷駅-20a出口より徒歩1分
JR線渋谷駅-宮益坂口より徒歩4分

公式サイト

出典:スマイルAGAクリニック 渋谷院

まとめ

円形脱毛症の原因は解明されていないものの、自己免疫疾患などが関係していると考えられています。また更年期は、円形脱毛症の直接的な原因ではありません。ただし、更年期による女性ホルモンの分泌量減少が抜け毛や薄毛につながります。

更年期に入り抜け毛が増えてきた方や円形脱毛症のような症状が出てきた方は、今回の記事を参考にしながら女性の薄毛治療に対応したクリニックを検討してみてはいかがでしょうか。